- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:31:00
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:31:48
そらまあ服従が道よであって悪党じゃないから
- 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:32:27
まあ人類を生存させるのが目的だし究極的には人類の味方なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:32:32
人類が生き残るの最優先な人だし…
- 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:32:52
自分の勝利は揺るがないと思っているから今回はええわって感じなんやろ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:34:14
ここの演出すげー好き
- 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:34:45
- 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:35:41
台頭徹尾人類のためなんですが
- 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:36:02
最初に言ってた通り人類存続の為にギフに服従している王様やからな……
多分自分にも家族とか居たろうから息子を守って逝った牛島父や大二に思うところあるんやろな - 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:37:01
まずウィークエンドってただのテロリストだからな
それがテロリスト活動をしようとしてる - 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:38:00
主人公側が肩入れしまくってるから正義っぽくなってるけど思想ややり方ぶっちゃけ悪側だしな
- 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:38:29
まあ体制側だしな長官
- 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:39:39
牛島父が羨ましく感じたのかもしれない、子供という未来に希望を託せた父親が。
自分の家族は(おそらく)もうこの世にはいないのに、自分だけ生き残っているから。 - 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:41:29
橋本さんと矢柴さんの両ベテランの演技で何か凄い見応えあったなこのシーン…
- 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:15:09
- 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:16:03
- 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:16:22
- 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:17:12
この流れ無理がありすぎだろ!
- 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:17:37
- 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:19:05
長官は人類存続が目標であって絶滅させたいわけではないからこんなことがあったと分かるとそれだけで割とメンタルキッツイんだろ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:19:52
「ギフ」に従わない人間が生まれたのは
兄ちゃん達が仮面ライダーの力に甘えたせいだろうが!
わかってんのか!?(モニターを破壊しながら) - 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:20:14
- 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:21:06
マルコに近いじゃないかよい
- 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:24:02
- 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:27:48
そして悩める大二を息子のように可愛がり始めてることを自覚した上で、同じく血の繋がりはないが家族のように大切に思う牛島父へ問いかける流れは凄く引き込まれたわ
その裏でふわっふわな兄弟喧嘩してるのも対比にしてんのかな
- 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:32:51
ここ橋本さんが提案したセリフって公式に書いてあってやっぱ大ベテラン凄え……ってなった
- 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:34:18
地面に倒れて息も絶え絶えで何とか言葉紡ぐ牛島父と悲しそうな憐れむような顔でじっと話を聞く長官の場面めっちゃ良かったね
- 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:16:44
ビヨジェネもそうなんだけどやっぱベテラン同士の会話シーンは空気感違うなって思う
- 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:20:34
例え偽りであろうとも家族になれるって学んでウィークエンドを壊滅させられるチャンスを捨ててでも大二のもとに駆けつけるのは良かったと思うよ
- 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:22:05
愛してたって理解しててもそれを言葉として聞きたかったんだろうなというのがその後の座り方とかにも見えて好き
- 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:07:25
この後わざわざスーツ着替えてから大二迎えに行くのちょっと面白い
- 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:38:29
正直ここ1、2ヶ月で一番好きなシーンだ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:50:31
写真を遺体に持たせるところが好き
- 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 16:40:50
今回はここと家族に手を出すなのシーンでしんみりした視聴後感だったな
心揺さぶられる感じで良い回だった - 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 17:17:47
長官が人類側っぽいのは分かるんだが「人間達はギフ様を迫害した!奴らこそ真の悪魔だ!」とか言ってたのはどういう情緒だったんだアレ
ギフも人間も大好きだけど色々諦めた前作主人公みたいな精神構造してんのかな - 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:08:21
人類という生命は守りたいけど「ギフに逆らう人類」自体については憎んでいるのが赤石
このままでは宇宙の癌細胞と成り果ててしまう、だからギフの下で退化するのが人類の正しい選択なのに!どうしてわかってくれないんだ!!みたいな感情
真の悪魔云々は正直八つ当たりというか、そういう所も含めて大ニと赤石はそっくりなんだなと