- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:45:35
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:45:54
ダサそう
- 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:46:31
まあゼクトルーパーなんて今後使う機会なさそうだからなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:46:41
量産型っぽい簡素なデザインで良いねぇ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:47:51
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:50:08
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:54:56
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:55:53
どのみちなんかの改造にはなってただろうし、それなら数が残ってるゼクトルーパーがどのみち改造的になってそう
- 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:56:04
- 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:56:19
何回同じスレ画でスレ立てんの?
- 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:56:36
デモンズの胴パーツはまだ残ってるはず…
- 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:56:41
- 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:57:44
もしかしてカブトライダーって全部そのまま残ってる?
- 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:57:44
映画のとかも合わるとマジで蟻のように沢山ありそうだから…
- 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:57:50
- 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 09:58:55
アバドンも速攻で賢神達に改造されたからな。
10周年も超えてるし、使えるものは使わないと - 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:03:06
ディケイドのカブトの世界以降ゼクトルーパー出てたっけ?
- 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:04:03
なにが面白いってそのアギレラが量産みたいなデザインが笑える
- 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:05:43
レオイマジンの手下レオソルジャーで見た後は、量産型マッハで見た気がする
- 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:07:26
元はマスクドフォーム軍団が使えなくなった関係で出したスーツなのにこんなに長く使われる事になるとはな…
- 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:12:43
- 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:47:20
なんだかんだ布の服だしなぁスーツより保存はききそう
- 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:55:36
アンダースーツ(スーツといっても布だろうが)は別物っぽいから
アーマー類だけ流用かな? - 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:59:50
スーツは色味的に4号やベイルに使われてたのと同じだと思う
- 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:00:34
嘘だ、僕を騙そうとしてる…
- 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:01:12
- 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:02:38
- 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:04:48
ディケイドに思いっきり出てるやんけ…
- 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:10:08
改造されたのはまた別のアリさんスーツだよぉ!