- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:05:08
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:05:47
スイッチ入ると顔つきガラッと変わってビビる
- 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:06:14
衣装チェンジが全部似合っててかっこいいのに下の普段着の主張が強すぎて台無しになってんの草
- 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:06:36
- 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:07:11
(ドラボルトがドスの効いた声なんで悪堕ち時はボルトになると思ってました)
まぁそうだったなら次回予告とかにも出ないとおかしいんだけどな……… - 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:07:12
スイッチは左頬?
- 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:07:19
一人だけ普段着狂ってるの意味ヤバい
- 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:07:30
PS4欲しくてオーディション受けたとかいうトンチキエピソードから繰り出されるとんでもない演技力
- 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:07:41
そんなアホな……
- 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:07:44
- 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:08:03
この感じ今後も定期的に闇に堕ちるよね…
まだ出てきてないけどCMでの言い方的にトラボルトは闇堕ち時メインのフォームっぽさあるし - 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:08:53
- 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:09:14
問題行動しまくる事でドンブラ内のタロウの好感度を相対的に上げまくる男
- 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:09:17
闇昔話語りながら出てくるの正直かなり好きだから定期的にこのモードになってほしい
- 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:09:33
変身でタロウの性格が変わるのは生身からアバターという仮面を被ることの暗喩だと個人的には思ってる、多分違うけど
- 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:10:33
そういやどっちも凶暴な人格あるのか
- 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:12:10
意味がわからないよお
こいつ怖いよお - 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:13:09
- 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:13:30
- 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:18:05
東映公式見た感じ、闇落ちしたときの白い虎っぽいオーラになにかありそう
- 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:19:23
CMの声がやたら不穏だったり迫真なの、悪バージョンを表してたのか…
- 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:20:26
竜から虎に変わったの見て
自分は「獣人にとりつかれてるのでは?」とおもったな。
虎はネコ科だから、猫獣人が取り憑いてるって。
ドンブラサングラス取り上げることができるなんて、脳人でもできそうにないことやってのけたし。 - 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:26:26
闇落ち時に白虎っぽい演出あったのにフォームチェンジしなかったあたり、闇落ちの原因を解決してドントラボルトギア入手なんかねぇ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:31:35
まぁ、キャラとして見たらここまで面白い奴いないよね。
- 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:42:12
闇堕ち時のイメージが虎なのは虎の尾を踏むからきてると思われ
- 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:58:38
- 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:13:02
虎は虎の尾だけど、ドラゴンにも逆鱗ってのがあるんだよな……。
- 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:51:50
三蔵法師に出会えば落ち着きそうだけどたぶんこの世界にはおらんよな