【ネタバレ注意】今年から始まるライダー

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:29:49

    カッコよくね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:30:10

    地味

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:30:16

    せやっ…たな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:30:19

    武器がシンプルすぎるだろ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:30:32

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:30:35

    かっこいいよな
    忍者モチーフがメインはZX以来か

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:30:41

    ライドプレイヤーじゃねぇか

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:31:04

    武器があんまりにも遊びなさすぎて笑っちゃった
    売る気あるのか

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:31:04

    これはブランク体みたいな感じで本来の姿は別なんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:31:28

    平成は31年で終わったのよおじいちゃん

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:31:46

    あれ?これ前にやったことなかったっけ?確か2号ライダーがハットリだかなんだかやろ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:31:47

    >>2>>4

    基本フォーム…というか電王のプラットフォーム的なものかもしれん

    ここから色んなフォームに変身して、武器もフォームに合わせて強化されるんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:31:50

    ていうかよく見るとベルトジクウドライバーの流用じゃね?主役ライダーすら過去作から小道具改造しないいけないくらい予算減らされたんか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:31:59

    変身アイテムまた手裏剣かよ
    忍者=手裏剣みたいなのそろそろやめて欲しい(厄介オタク)

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:33:13

    >>13

    東映は予算が少なくてもいい作品作れるからだいじょーぶ

    コロナとかで時間が削られる方がヤバいから

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:40:01

    一部の話がリバイバル上映されてたよね
    ウォズが「皆さんも大好きですよね」って言ってたし

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:57:19

    ツーギの奴楽しみだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています