一輝の記憶さらに悪化してない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:39:58

    喧嘩したこと自体は覚えてそうなんだけどママさんが思い浮かべていたみたいな絵は頭の中に出てきてなさそうな不安感はある
    どちらにしろお節介焼きなのに変わらないからそれで長男は満足しているんだろうが

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:41:14

    親しい相手と喧嘩して仲直りした時に「どうやって仲直りしたっけ?」は普通にある

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:41:38

    >>2

    まぁそれもそうだな

    俺もそうだったわすまん

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:42:01

    まぁ喧嘩だしそんなもんだと思うぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:42:31

    >>2

    あるある

    喧嘩のインパクトが強いせいか仲直りのくだりって意外と印象が薄くなるよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:42:38

    気が付いたら仲直りしてて切っ掛け覚えてないってのはあるよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:42:41

    男の喧嘩なんて時間経てば解決するしな
    今の五十嵐家だとそうもいかないけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:43:01

    子供の時の一輝と大二は喧嘩するような兄弟に見えなかったからママさんがついた方便だと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:43:08

    命をかけた喧嘩だから、手が震えるのもわかるしな
    ただこの長男の場合、本当に忘れててもおかしくないのが怖いんだよな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:43:38

    確か絵みたいなのがビリビリに破れていたな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:44:21

    >>8

    いくら兄弟仲がよくても割とくだらないことで喧嘩にはなるぞ

    んで気がついたら仲直りしてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:47:52

    >>11

    同性の兄弟なら尚更取っ組み合いとか殴り合いは珍しくはないからな

    そこからすんなり仲直り出来る子供ってすごいなと大人になってから思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:49:55

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:51:20

    >>13

    今互いに自分の主張を一方的にぶつけて会話なんてしてないんだから話し合えよお前って言ってるだけよ

    というか思想のぶつかり合いは実質喧嘩だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:57:18

    >>14

    公式的にはディベートのつもりやぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています