帰ってきて…

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:42:29

    精神が不安定すぎてヤバイんだよ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:44:08

    ホーリーライブ出番遅らせて、それまでは交互に戦うって感じで見たかった…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:44:22

    復活したら大二はカゲロウに頼らなきゃ駄目な人間になりそうだから復活して欲しくないわ個人的に
    フォームとしては復活してほしいけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:44:23

    あのベイルが冷静になれって言ったのには流石に吹いたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:44:23

    優しいパパとお兄ちゃんが出来たから大丈夫だよ
    今日も人類の平和のために邪魔者をわからせてやる…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:45:16

    イビルのガワせっかく作ったんだから大ちゃんと主導権取り合ったり協力したりするところが見たかったよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:46:02

    これ見る限り来週で帰ってくるんじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:46:06

    >>4

    ベイルは親父が関わらなければ割と優秀そうなんだよな

    頭の中親父でいっぱいだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:46:16

    真面目に今回の大二が精神崖っぷちの崖っぷち過ぎて…カゲロウの抜けた穴が大きすぎる…
    これ最終的にどうやって心を落ち着かせんの。ブレーキを無くした状態でどうやって止まんの大二

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:47:15

    >>7

    それ多分ヒロミのことじゃねえかな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:47:26

    >>7

    それヒロミさんのことだったような

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:47:35

    >>3

    こう見ると一輝はメンタル最強なんだな

    だからこそ大二がイライラするんだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:47:51

    大二の精神不安定ってか盲目的ってのはあるんだけど、一輝も一輝でコンセンサスなく大丈夫だやら世界より家族やら言い出してるのみても…現状じゃ和解は無理やろカゲロウの有無関係なくってなっちゃうなった

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:49:31

    >>13

    基本赤石長官側のが説得力あるアプローチしてる感はあるよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:49:45

    カゲロウが蘇っても自分でなんとかしろとは言いそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:49:53

    >>12

    良くも悪くも、理想が現実的というか、そこまで多くを望んでないんだよ。

    とりあえず自分の周りの人たちが笑顔なら良いなってくらいで。

    大二は理想に燃えてたからこそ、余計エスカレートしてしまってる。

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:50:06

    >>11

    >>10

    ヒロミさん復帰したの5月じゃなかったっけ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:50:57

    >>7

    大二のことだったとしてまさかのあの人物が帰還扱いってことになるのか…いや現状割と否定できねえけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:51:31

    >>16

    別スレでも言われてたけど一輝は庶民的というか、普通の人間らしい思考なのよね。みんなが笑って暮らせる世界じゃないと嫌だって

    大二は世界って遠大な目線で物事を見てるのと、そこにカゲロウの抜けた穴がプラスされて…

    価値観が違う…この兄弟価値基準が違う…

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:51:50

    >>17

    5月一瞬でガッツリ出てるの6月いからだし…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 10:53:44
  • 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:00:46

    結果的にカゲロウが抜けたのが最悪の方向に向かってる。
    ホーリーライブが活躍さえすれば評価も変わったんだが、もう現時点で大二がカゲロウ無しだと駄目な印象は拭えないし

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:13:58

    カゲロウが消えた事で心の善悪のバランスが崩れたって理由付けは良いと思うけどじゃあそれで大二をどういうふうに動かしたいのか現状全然見えないしわからない
    現時点ではそんなに強くないくせに突っかかってきて毎回床ペロするだけの尺取りおじゃま虫でしかないからなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:14:09

    >>22

    それって貴方の評価ですよね?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:15:56

    >>23

    赤石長官と家族やらせたかったのかね。今回の終わり方を観るに

    正直今回の牛島父との対話とここで赤石の株が鬼のように上がったよ。自分の中で

    擬似家族をやらせるために大二を闇に落としたのかなって

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:23:19

    多分復活するんじゃないかな
    公式の裏話とかじゃなくてストーリー上で言及がされるみたい

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:24:34

    >>26

    「虚しく響く」だから可能性は低くない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:26:32

    >>27

    そう?寧ろある種の解決策が見えたんじゃないかと思ったんだが

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:27:45

    >>28

    来週には分かるだろうからまあいいでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:28:13

    >>28

    むしろこれパパとベイルの何やかんやに繋がるんじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:42:49

    >>26

    大二への偏愛でちょっと笑った

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:36:39

    >>16

    オーズ初期の後藤さんと映司思い出す、映司は手の届く範囲だけでも助けられたらって考えだけど、後藤さんは世界規模に状況を見てるつもりで映司の考えを小さいって否定してたし

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:45:31

    >>24

    そりゃその通りでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:50:55

    >>32

    まあ映司はかつての経験から現実的な範囲しか無理であると理解した上でのスタンスだから後藤さんのが地に足ついてない夢物語で、一輝は単にお気持ちでしかないから曲がりなりにもギフの圧倒的な強さと脅威を目の当たりにして現実的な策として服従がいいと出した答えには響かないって形にはなってるね

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:57:07

    カゲロウから非情さを受け継いで清濁併せ呑んだ人間になったかと思ったら公式で正義マンと化してるし(リバイス世界では非情さは悪では無いんか?)そもそもカゲロウは兄へのコンプレックスから産まれた悪魔だった気がするし色々ライブ感で出来上がってるのかなぁと思わなくもない ライブだけに

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:56:52

    わざわざ公式サイトでもカゲロウについて書いてるから何かあるかも…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています