- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:57:06
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 11:59:51
そりゃ無視するわなってぐらい実力差があるからね。この時のトリコが全力で攻撃したとしても無視出来るぐらい強さに差があるし
- 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:06:09
敵どころか虫ケラですらないからな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:09:27
レッドニトロとブルーニトロで力の差ありすぎない?
- 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:13:00
- 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:14:41
この頃はあそこまでインフレする作品とは思わなかったな。超光速で普通に動いて星を簡単に破壊するのが当たり前なんて規模になるなんてこの頃で予想出来た人なんていないでしょ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:18:05
- 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:19:54
チンパンジーは人間の奴隷じゃないんですがそれは
- 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:20:06
こいつの存在がグルメ界のハードルを上げてた一因でもありそう
- 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:22:52
最後のスペースタイパンのレベル53万って多分サイズと宇宙って環境が多分にレベル上げてるよな
- 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:23:34
実際どこまで設定固めてたのかな
「普通のニトロじゃない」ことはコーラ編時点でも言及されてたけど - 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:24:47
- 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 12:47:47
酸素濃度バク高だのなんだのに対応できるのがまず大前提ってやべぇからなあ
そんでそんな空想上の環境よりやべぇのが宇宙(全域放射線塗れ、無重力、無酸素、一切の取っ掛かりなしで身動き不可)ってのが恐ろしい
- 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:35:35
- 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 13:50:48
- 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:19:18
人間界にこんなスープあったんやな、ほーん…で済ませてたからな、グルメ界のスープはそれ以上ってことでワクワクしてたわ
- 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:10:50
スターとの初邂逅はやべーのがよくわかったよな
ココとトリコ二人して一瞬で臨戦態勢入ってたし、あれで中ボスだからな - 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:08:27
海底神殿のキラーマジンガ感