- 1◆elI0iHCw3iBQ21/09/29(水) 12:45:55
- 2二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 12:47:45
見てるよ続けて
- 3◆elI0iHCw3iBQ21/09/29(水) 12:48:40
二人目 appyさん
ボカロの特性を生かした早口に無感情的な調教。でも心に響く。ロックで曲の勢いが凄い。すごくノれる。時々曲調に亡くなってしまった「あの人」へのリスペクトが感じられる。おすすめは「あっけなく人が死ぬ映画」
appy feat.初音ミク「あっけなく人が死ぬ映画」 / appy ft.Hatsune Miku "Plan 9 from Outer Space"
- 4◆elI0iHCw3iBQ21/09/29(水) 12:51:19
三人目 末代雨季さん
ピコピコ系。この人の歌詞のセンスには脱帽する。毎回すべての歌詞が好み。勿論曲の方もいい。王道路線を押さえておきながらしっかりと個性が出ている感じ。和風から明るめロックから病みまでいろんな作風があるけど一貫して「末代雨季」。おすすめは「幽霊前線」
- 5◆elI0iHCw3iBQ21/09/29(水) 12:54:32
四人目 案山子さん
これから来るというよりはまさに今来てる人。大人っぽいお洒落なメロディーライン。ウイスキーとか呑みながら聞いてみたいけど無理(下戸)。曲の随所に様々な工夫が見て取れる。トリッキーとも思える曲調の転換が癖になる。おすすめは「啼くowl」
- 6◆elI0iHCw3iBQ21/09/29(水) 13:00:32
五人目 くにみさん
初投稿当初はロックな曲調、今はかなり優しい曲調。どっちもよき。気が付いたら口遊んでしまいそうな心地いいメロディー。ボーカロイドの声が優しくてよく沁みる。失恋曲が多く、恋人を失った悲しみや痛みがマイルドな曲調に紛れていて切なくなる。おすすめは「bottled」
- 7◆elI0iHCw3iBQ21/09/29(水) 13:00:50
昼休みが終わったので一旦失礼する
- 8二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 13:01:30
続き待ってるぞ
- 9◆elI0iHCw3iBQ21/09/29(水) 14:55:56
六人目 ぽてさん
ポップでアップテンポでそしてとにかく可愛い。flowerもIAもミクもリンも可愛い。それでいて寂しさ、切なさ、愛おしさが混在している。取り敢えず、一回聴いてみて。おすすめは「あたふたあした」
- 10二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 14:59:10
メドミアは今来…来た…いや…くるっ…来そうっ…!って感じのラインにいるからおすすめ
- 11◆elI0iHCw3iBQ21/09/29(水) 15:00:22
ラッカンライアいいよね…
- 12二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 15:05:50
このレスは削除されています
- 13◆elI0iHCw3iBQ21/09/29(水) 15:35:22
七人目 えいぐふとさん
ピコピコ…というかなんだろ?カクカク?カタカタ系?綺麗な韻の歌詞と落ち着くメロディーが印象的。ちょっとロックでもある。日常音系の音楽はいいやつが多いです。音楽知識ゼロなのでもう説明で誤魔化すのは諦めました。とにかくあれだ聞け。おすすめは「曖昧少女録」
- 14二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:13:04
待ってる
- 15二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:18:20
これは良スレ
和風ソング好きなんですけど有望なpいませんかね(情弱) - 16◆elI0iHCw3iBQ21/09/29(水) 21:18:59
八人目 アトリさん
ここまで上げて気づいたけど俺ぴこぴこ系好きすぎる。割とローテンションで落ち着いてる曲が多い。ガッツリハマるというよりは気づいたら聞いてる癖になる音楽。まあ聴け。おすすめは「AMATANO」
- 17◆elI0iHCw3iBQ21/09/29(水) 21:22:24
- 18◆elI0iHCw3iBQ21/09/30(木) 02:15:23
九人目 てとらさん
flowerを主に使用しているボカロPさん。ここにこんな音が来るのか!という意外性のあるメロディーラインに驚く。いややっぱこんな駄文読まなくていいからとにかく聴いて。おすすめは「ジャンク」