- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:54:41
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 14:58:52
一応子供のことをおもってはいるしかし子供は余計に傷ついた模様
- 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:01:57
とあるスレって?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:04:42親にされて辛かった事|あにまん掲示板前の旦那の恋バナまじで辞めて欲しいbbs.animanch.com
これよ
八つ当たりでされたことなんだろうなって思えるのが多くて
初めから子供と距離とってたら子供に八つ当たりなんかしないだろ?
誰も傷つけない方法は、誰とも関わらないことなんだから
- 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:05:23
距離置いたなら最後まで離れていてくれないか
- 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:06:34
ダメ人間とダメ親父の境界でギリギリ親父側にいる人
- 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:07:12
まあ誰かを求める事は傷つく事だったからな
- 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:13:14
せめて最初の説明くらいしてくれや
親としてじゃなくて仕事相手として - 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 15:13:27
アヤナミレイ(仮称)を目の前でパシャらせたのはどうなんですかね
あれの動機は寧ろ嫌がらせだし、その結果シンジくんが悟りに至って計画が失敗した訳ですが - 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 16:26:40
それは誰にも傷つけられない方法であって、誰も傷つけない方法ではない
親から距離を取られてるって時点で子どもは傷つく
そしてそれを気にされなくなったとしてもそれは子どもが独り頑張って耐えたのであって親の功績でも配慮の正しさにもならんのよ
マシな点がある事と立派である事には大きな隔たりがあって、毒親でないことがダメ親でないことの証明にはならないんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 17:21:55
旧劇だと「俺が傍にいるとシンジを傷つけるだけだ、だから何もしない方がいい」と一応ゲンドウなりの思いやりはしてるのよな
まぁその直後に「自分が傷つく前に他人を遠ざけようとしてるだけ」ってカヲル君に突っ込まれて上半身初号機に食われるが
ユイが言ってた通り不器用な人ってのと新劇で言ってた他人が怖いってのが合わさってああなってるんだろう - 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 17:25:03
傷つけたくないし傷つきたくないのはわかるけど
その態度は傷つくし、ぶっちゃけ恨まれても仕方ないと思うよ… - 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 17:26:50
やってることが最低なのは事実だし
- 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 17:30:30
普通にダメな親ではあるよ シンジに対する情はあるけどそれはそれとしてダメな親
子どもに愛情が持てないってタイプの親ではないけど、それ故に子どもにどうしたらいいかわからなかったんだろうな
最期の最期で本音が出て謝っちゃうあたりもダメ あんなんやるくらいなら墓場まで本音持っていった方がいい - 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 17:32:45
なんか素直にクソ親父!って言わせてくれないあたりも辛いんだよね
- 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:02:05
このへんはまずゲンドウ当人が他人嫌いというか深く関わらない・距離を置くスタンスで生きてるから…
深く関与しあったところで信じられないし理解できない、というインパクトがゲンドウにとっての”傷つき”なので、そこから離れられないのよね - 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:28:12
勝手に想っているだけの想いなど、子供に伝わるわけがないだろう!?ってブレンパワードのジョナサンが言ってた
色々理由付けようが、社会的には育児放棄だしクズ親父なのは揺るがない - 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:33:16
駄目親と駄目親比べてどっちの方がより駄目親かなんて不毛でしょう
- 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:35:58
最底辺を探せばいくらでも下はいるものだ
ダメ親には変わりあるまい - 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:37:09
漫画版くらい振り切ったらクソ親父といえるが
アニメはなんだかんだシンジ可愛さも多分にあるからクソ親父でもありつつ、ダメ親父でもある感じ
しかもシンジがよりによって心のどっかで父親に父親してほしい願望があるから余計にクソ親父には振り切れないというか
最後の最後にちゃんと本願も達成するわ、息子に自分の気持ちも話できて良かったなホント
世界中巻き込んで - 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:38:23
父親としてどうか以前にエゴで世界滅ぼした男だぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:41:31
年食ってくると、シンでシンジくんが言ってた「父さんは母さんを見送りたかったんだね」がすっごく
分かってきてボロボロ泣いちゃった。
そら生まれて初めて自分を肯定してくれて、自分と家庭まで築いてくれた心から愛し愛された相手が、
訳も分からず溶けて消えて、死体も残らないとかオカしくもなるわ。しかもイヤイヤ期の幼児残してさあ。
同じ死に別れでもやっぱり「死んでいく過程に立ち会う」若しくは「遺体がある」って言うのは納得が違うよ。 - 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:43:05
- 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:45:48
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:48:48
- 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:35:10
駄目な親なのは確かだけどもっと駄目な親がいる事は間違いないからな
それらと比較するとまだマシだろこのマダオ - 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:56:39
子供からすればクソ親は尽くクソなんだ
そこに比較も何も無いんだ
第三者視点的にゲンドウは親としてはまだ下がいるけど、人間的には所業が所業なんで… - 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:02:16
ヤマアラシのジレンマとは言うけどさ、一旦離れてあのタイミングで呼んだせいで助走つけてブッ刺した感じになってるのよ
- 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:03:18
これより下だと普通に使徒相手に討死して終わりそう
- 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:20:56
幼いシンジを抱きしてめて「もしこうする事が出来てたら…」って思うシーンは長年エヴァを追ってきた者として色々とこう来るものがあったな…