- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:25:32
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:27:26
簡単に一人称及び精神が女性、私に変わってると客引き用のTS要素かってなる。重々承知だろうけど意外にも多いのよねこれ……
- 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:31:00
- 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:33:06
素晴らしい……素晴らしい……元が男だったって事を蔑ろにするとまでは言わないけど、受け入れ気味に女性として生きようとするTSは多いからなぁ。自分は男なんだと主張してIKEA
- 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:34:45
男との恋愛ものにするよりも見た目女の子を活かして女の子侍らせた方がUA的によろしいぞ!
それでも男性との恋愛描写が書きたい場合は最初からBLタグつけとかないと大変なことになるよ! - 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:37:45
真面目に最近TS百合もの多いから評価付きやすいのはたぶんこっち。
ただそれだけ似た作品があるということなので自分がやりたい路線がどんなのか教えてくれません?
精神的BLなのか肉体的GLかでだいぶアドバイスが変わる。 - 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:38:22
- 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:45:53
メンタルケアって味方魔法少女の?
あとTS関係なくだが他味方が主人公全肯定にならないよう主人公のマスコミへの態度に注意してくれるキャラとか入れたほうがいいと思う?
発言や行動が過激な主人公はちゃんとその態度に引いてたり苦手意識をもつキャラがいたほうがそんな主人公のいい所を知って仲良くしてたり慕うキャラの深みが増すと思う。
注意の仕方も頭ごなしに否定するんじゃなくて気持ちはわかるけど余計な敵をつくるぞって主人公を心配して注意してくれるタイプならヘイトもたまらないと思う。
- 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:49:13
- 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:51:20
- 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:53:24
- 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 18:53:37
俺は女堕ちしてくれる方が好きです😡
精神的な面で男が女になっていく描写からしか得られない栄養がある - 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:01:28
- 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:03:19
TSした容姿は妹そのもの
なので最初の試練は「鏡を見た瞬間のトラウマスイッチ」
個人的に苦しむ姿が好きです - 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:09:20
- 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:11:11
恋愛を無理に入れなくてもいいと思うが精神的BLならあんな狂犬な主人公があの男の前だけメスにってギャップが表現できたら強い、肉体的GLならなんだかんだ俺たちオタクは可愛い女の子がでるだけでその作品を追うモチベが上がる。
ただ注意として前者は主人公が女になるくらい魅力的に書かないといけないし後者は結局男主人公でよくねor最初から女でよくねって判断されやすい。
- 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:14:54
- 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:21:23
- 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:23:17
まあノクターンだとそうですね。どう雌落ちさせるか考えるのはとても楽しいけど、残念ながらこれは健全なのです
- 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:28:39
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:28:55
- 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:30:24
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:31:17
仲間の魔法少女(純女性?)がでしょ……
- 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:32:16
主人公が女の大変さを理解して、そこに元々女のキャラが割り込んで説教しにくる展開
あくまで主観だけど、何の面白みもないし不愉快でしかないので絶対入れないほうがいい
特に筆者の代弁みたいになってるとほんとにキツい - 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:35:15
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:38:53
投稿先はハーメルン
主人公はTS魔法少女で仲間にメンタルケアされながらゆっくり成長する話
そこら辺いちいち答えるのめんどくさいのでこれで - 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:43:53
- 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:44:20
元復讐心MAXカスタム一般男性が魔法少女活動を通して心を前向きにする感じのやつってことかな、見かけたら読むと思う。
やった方がいいことだけど、主人公がTSする前から交流のある知人(性別問わず友人でも可)との会話はあると嬉しい。主人公が荒んでいく姿を近くで見て、でも止めるほどの義理はなくて、ああそうかやってしまったのかと思ったら女の子になったらしくて、最近では画面の向こうに中指立ててるんだ。情緒がおかしくなるんだ。会話を通して妹ちゃんのことを掘り下げつつ、未来への進展について意識させるんだ。
あとは墓参りのシーンはほしい。魔法少女仲間と一緒だとなおいい。いつも不機嫌そうな顔をしてるぶっきらぼうな魔法少女が墓前でだけは穏やかな顔をしているんだ。仲魔法少女ちゃんの情緒をぶち壊すんだ。 - 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:45:04
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:52:53
いいですねーそれ、ヘキに響きます
特に墓参りはひと段落ついたらさせたいですね、無職転生の墓参りとかとても好きなので
TS前の知り合いについては、今考えてる両親の話が大きいですね
元は幸せな家庭だったけど妹が死んだことで兄がおかしくなり、復讐のため縁を切って出ていったことで辛くなり、普段はレースで隠されていた妹そっくりの女の子がメディアに映っているのに気付く……
それで主人公と再会して色々あるんですよね
わりと家族という概念が食い込んできそう
- 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:52:53
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:53:51
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:54:30
- 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:55:05
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:55:49
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:56:11
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:56:43
スレ主一連の流れ消した方がいいかも
- 38二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:57:03
そうだね、聖伐します
- 39二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:57:07
とりあえずスレ主がハーメルンって明言してるんだしこの話題はやめよう。
TS魔法少女の衣装によるけど女性向けの衣服を着てドキマキするシーンはほしいのだわ! ほしいのだわ! - 40二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:58:21
恥ずかしがる描写ァ……入れます!!
- 41二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:58:48
いらん流れにしてすまん、消したわ
- 42二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:01:54
マスコットはどうする?
魔法少女ものにはマスコットが付き物だけど - 43二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:05:53
容姿が妹そっくりなら、主人公の一挙手一投足は妹ちゃんのそれなのよね。
自分が動いてる映像を見せられたら、まだ男の頃の感覚が抜けていない主人公は『妹が生きて動いている』ように錯覚しちゃうんだよね。
だから必要以上に荒々しく振る舞うしメディアへの当たりも強いんだよね、妹ちゃんなら絶対しないような振る舞いを意識してしちゃうんだよね、かわいいね♡ - 44二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:08:39
仲魔法少女ちゃんとオフで会う機会を無理やり作らされて、しぶしぶ待ち合わせ場所にいったらナンパされてるんだよね。妹ちゃんの顛末が脳裏によぎって凄い剣幕でナンパを退けたら『まるで騎士様みたいね』なんて揶揄られちゃうんだよね、妹ちゃんのことは守れなかったくせに騎士様なんて呼ばれちゃうんだよね、かわいいですよね
- 45二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:23:59
- 46二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:33:06
思った以上にスレ主が邪悪
- 47二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:05:22
てぇてぇは実際UAで有用だからな……
- 48二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:41:07
面白そうなので保守
- 49二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:04:37
あげ
- 50二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:35
荒々しく振る舞うTSキャラは私の性癖に合っている
実際問題作者が主人公ないしキャラに愛情を注ぐのは良い事よ
それが曇らせ方面というならそれに共感する読者の反応も良くなるわけだし(あとコメ欄での曇らせ想像がどんどん活発になっていく) - 51二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:23:34
主人公は割と男でやると嫌われるタイプだと思っているのですが、TSさせるとそこらへんも愛嬌として受け入れられるキャパシティが増えるんですよね 女主人公が男主人公に比べて性格に難があっても受け入れられやすいのと同じで
乱暴に振る舞う俺っ娘(喪服ドレスの大鎌装備の魔法少女)……! - 52二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:33:23
まぁやはり下着関連の話はTSモノの王道イベント
そこで無意識的に生前の妹が履いてた子供っぽいデザインに似た下着を手に取ってしまいフラッシュバックするとかならギャグとシリアスの落差が出せるかも、兄貴が妹の下着を知ってる理由?
洗濯してたとかでいんでね - 53二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:36:29
やはりところどころでトラウマスイッチは押していきたいですね……!!
普段から乱暴なのでそういうところで泣かせていきたい!!
実際妹の生前はとても仲が良かったし、面倒見がいい兄貴だったので洗濯くらいしててもおかしくない。
家庭的な一面を加えよう
- 54二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:28:53
保守
- 55二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:32:57
タグに『精神的NL 百合』とかは記載しておくことと『曇らせ』とか入れておくと伸びると思う。後は更新は19:00~21:00位がおすすめ、トラウマスイッチはあんまり頻発すると飽きられるから適度にしておくといいと思う。
内容が面白そうだし普通に伸びると思うからランキング適当に漁って楽しみにしておくわ - 56二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:37:50
正直興味しかないから作者ページのリンクだけでも貼っといてくれんか?
- 57二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:51:38ソラナキsyosetu.org
こんな感じかな……まあノクターンのアカばれてるしモーマンタイ
- 58二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:59:50
ふむふむ……参考にします
- 59二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:19:37
TSだとイージーモードがあるけど、あれってマジでTSの意味ないからな……面白いけども
なのできちんとTSの強みを活かしてほしい - 60二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:04:13
そのメンタルケアしてあげる仲間?の魔法少女ちゃんは主人公が元男だってこと知ってるの?
根っからの女の子だと思い込んでると、女の子同士だと思って無防備に振る舞ったり弱み見せたのに男だったなんて!騙された!ってなる子もいると思うよ
逆に元男だって知ってても今は女の子だもんね!って油断してるパターンも美味しいが
そこら辺の精神的なふれあいを丁寧に描くといろいろ変わってくる - 61二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:03:16
あー……なるほど確かに……
当初の予定だと元男ってのは知らされてなくて、ある程度関係が整ってきたところに主人公が復讐関係で発狂→そのせいでメディアで報道されたあの人?ってバレる感じですね
それが解決した後に「元男のくせにあんなことやこんなことぉ!!」って勝気な子にキレさせるのもギャグとしていいかも!
- 62二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:36:01
保守
- 63二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:28:13
ぜひ見たいな
- 64二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 09:52:05
あげ
- 65二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:02:58
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:40:12
TS魔法少女って色々あるけど主人公が元死刑囚とかいうぶっ飛んだ設定は初めてみた
- 67二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 08:34:44
楽しみな設定だ
- 68二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 09:16:37
参考になるか分からんが、長年TSモノ書いてる身として学んだことは
①主人公ageがイキりにならないように
主人公をageる際、冷静な目で見たら「こいつ何でこんなにイキってんの」ってなるケースは案外多い。主人公目線正しい怒りに見えても、他から見たら怒りすぎて幼稚だったり仕返しが過剰だったり。読み返してウエーってなるage方していないかチェックしよう。TSモノは主人公の魅力が大事。
②コテコテ過ぎる展開は捻りをいれて
母親や友人に着せかえ人形にされた! はずかしー。みたいなテンプレは、みんな食傷気味。何かしらオリジナリティを入れて個性を出さないと、読み手の記憶に全く残りません。ハーメルンはTS激戦区なので、覚えてもらわないとすぐ切られます。 - 69二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 09:44:32
めっちゃ役に立つ……ありがとうございます
- 70二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:25:48
他の魔法少女の設定とかもう決めてある?
- 71二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 18:58:21
- 72二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:23:53
- 73二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:27:28
ハーメルンで第一話書いてるんですけど、いいフォントが見つかりませんね
追加戦士になりたくない黒騎士くんとか参考にしてるんですけど - 74二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 08:39:57
保守
- 75二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 14:02:03
保守
- 76二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:28:58
保守ー
- 77二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 09:32:52
やっぱりTSたるもの元男らしい天を活かしてほしいよね
- 78二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 14:07:53
TSものを書く時はそのテーマ自体を題材にしない限りはジェンダーどうこうは無視した方がいい
- 79二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:06:35
- 80二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:42:37
保守
- 81二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:20:40
保守
- 82二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:45:47
- 83二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 19:54:40
- 84二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:35:57
- 85二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:29:56
- 86二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:43:58
健全だとあんまりそういうシーンなくない?
- 87二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 02:40:14
保守
- 88二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:20:19
ほす
- 89二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 18:38:28
- 90二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:47:19
- 91二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:42:27
保守
- 92二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:23:18
スレ主ですが第一話完成しました 一話が一番難しい
第二話のTSまで書いてから投稿しようと思います - 93二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:59:28
楽しみ~
- 94二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:10:05
保守代わりに>>71について個人の意見をば。
これは本当に個人の意見なのでめちゃくちゃ無視してくれて構わない。
『男のくせにあんなことを』。素晴らしい響きで性癖が満たされるがあえて茶々を入れさせて欲しい。これは作劇の都合だが、【主人公に否定的な行いをしたキャラクターは読者からも否定的に思われやすい】。特にその原因が『男のくせに』となると、読者からのヘイトも解消する形で仲直りをさせるのはそれなりに難度が高くなる。(その子を退場させるつもりなら問題ない)
提案だが、上の展開をさせる場合、もうひとり『元男ということを気にしていない』キャラクターを追加することをおすすめする。このキャラクターは主人公と責める少女、双方と仲良しなことが望まれる。
「いきなりの事でびっくりしてしまっただけ」
「○○ちゃんだって、今でも主人公の事は嫌いじゃないのでしょう?」
「隠し事をされていたのは悲しいけれど……私達だって、主人公に隠してることの一つや二つあるもの」
のように緩衝材の役割をさせることで、スムーズな話運びが期待できる。
あと主人公くんにちょっと過剰なくらい罪悪感を描写してあげるといい感じになると思う。
- 95二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:50:10
なるほど……たしかにそこらへんもデリケートなので、配慮しておいたほうがいいですね。
参考資料として主人公が次々仲間をたぶらかしていく(友愛的な意味で)作品探してるんですけど、どっかにありませんかね。
- 96二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 01:00:54
- 97二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:54:48
- 98二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:12:59
- 99二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:36:49
TSに至る第二話書いてるけどめっちゃ悩んでる
展開が早すぎないかとか、構成に不安しかない - 100二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:43:59
文字数にもよるけど、TSするのに早すぎることは無いと思う
マジにぶっちゃけてしまうと1話目でTSしてないと『展開遅めだな……』って感じてしまう - 101二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:23:33
- 102二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 01:21:53
保守
- 1038222/06/29(水) 10:07:11
魔法少女って色分けとかした方がええんかな?
個性というか、分かりやすさ重視で
主人公赤、クールな青、爛漫な黄色みたいな感じ? - 104二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 10:36:19
魔法少女ってカラフルなフリフリに変身、が共通認識としてあるので
名前に色が入ってるレベルで強調しないと「TSした女の子」を書いたことにならないと思います
というか魔法少女目当てで寄ってきた人に1付けられます
誰も目撃者がいない場所で一人称俺君が変身したとだけ書かれて
以降魔物とステゴロして必殺技でトドメって一話を見た事ありますが
これじゃ特撮ヒーローが戦ってるのとなんも変わらんなと感想書いた覚えがあります - 1058222/06/29(水) 10:53:42
- 106二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 20:06:02
保守
- 107二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:33:30
保守
- 108二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:41:20
ごめん、その考え好きだからスレ主と違うけどTS小説書くことあったらその理論使わせてもらうね
- 109二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 10:26:42
ほしゅ
- 110二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:31:37
一応、保守っときますか
- 111二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:40:18
保守ありがとうございます
設定練りながら書いてるせいで全然進まなくてすみません…… - 112二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 01:10:22
俺は変化過程スキー。
中間状態の描写が丁寧なものは高評価。 - 113二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:19:49
週末に2話目をあげたいぜ
- 114二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 16:06:39
期待
- 115二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 00:29:47
保守
- 116二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:45:35
ほしゅ
- 117二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 14:07:08
- 118二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:15:22
でかした!
- 119二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:06:27
保守