ジャパンカップデーのアンダーカード

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:23:02

    募集します

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:23:23

    2歳限定芝1800m

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:23:45

    芝1400mやれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:23:53

    エリ女をここに持ってきてほしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:24:02

    ダート2100m

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:24:34

    1600.2000.3400やって最後にJC2400やれ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:25:29

    アンダーカードって何レース使える?
    12Rがジャパンカップだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:26:06

    >>7

    いわゆる下級条件競走を何レースやるか次第い

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:27:25

    >>7

    1R〜12Rまで全部ジャパンカップデーに使え

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:28:36

    11Rダート2100m
    12R芝2400m

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:28:55

    8Rr:ダート1400
    9R:芝1600
    10R:ダート2000
    12R:芝3400
    とかどう?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:30:30

    >>11

    メインレース11/12Rなのか…

    日本式だとそうだろうけどメインレース終わった後どんな気持ちで12Rを見ればいいんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:33:44

    ドバイワールドカップデーはダダ芝ダ芝ダ芝芝ダだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:41:07

    帯同馬向けとして、
    芝1600は日本有力馬がマイルCS行くから
    芝1400

    ダート1600はコースがアレだから
    ダート1400
    の国際G3かG2は欲しいな
    コース差考えると、あとダート2100か

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:46:11

    ダート1300と1400がカーブ的に施行問題なしだから、ちょっと海外受け狙って

    Tokyo1333ダートスプリント(ダ1333m)

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:47:16

    >>15

    1333ってなんか意味ある数字なん?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:47:29

    >>15

    1351味を感じる

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:49:55

    なんとか上手いこと日程ずらしてスプリントとマイルのG1、あとG2以下でもいいから長距離の重賞入れて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:50:36

    ジャパンスプリント、ジャパンマイル、ジャパンカップ、ジャパンヴァーズ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 19:53:23

    >>16

    東京タワーの333m

    ピンと来なさ的に厳しいな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:32:58

     1R(ダート1300m・2歳牝)
     2R(芝1300m・2歳牝)
     3R(芝2600m・3歳以上ハンデ戦)
     4R(ダート1400m・2歳)
     5R(芝1400m・2歳)
     6R(芝3400m・3歳以上)

     7R(ダート2400m・3歳以上)
     8R(ダート1400m・3歳以上)
     9R(芝1400m・3歳以上)
    10R(芝1800m・3歳以上)
    11R(ダート2100m・3歳以上)
    12Rジャパンカップ(芝2400m・3歳以上)

    名前は知らん

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:34:47

    >>21

    ジャパンダートクラシック

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:36:01

    >>20

    3776はきついしなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:36:28

    >>21

    東京ゴールドカップ!!

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:37:33

    >>23

    >>24

    東京ゴールドカップ(芝3776m)とか盛り上がりそう


    これならもっと長距離レース増やせおじさんもニッコリ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:38:07

    3776m物理的に足りるか…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:40:23

    3776mやるなら富士ゴールドカップとかにしろ

    距離については1600mのスタート辺りから出て二週すればそんなもんじゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:40:25

    芝1800mは東京ターフか?ジャパンターフだとなんか言いにくい

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:44:39

    >>21

    1400m多すぎぃ!でも1800mと同様に非根幹距離で400n±200統一するならちょうどいいんよな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:46:23

    2歳の1600mか1800m欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:49:44

    3776mはコース形態だけで言うと適してるのは阪神なんだよな
    内内3000mを外外に変えると3800、少しだけスタート短縮
    外内3200はスタート200短縮だからコーナーまでの距離はok

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:50:17

    >>22

    ジャパンダートクラシックいいね

    なんかしっくりくる

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:52:21

    障害レースはありか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:52:57

    >>21

    とりあえず下3つは当確か?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:53:30

    >>34

    シーマとワールドカップが入れ替わったドバイやね

    いいと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:56:42

    東京ターフ
    ジャパンダートクラシック
    ジャパンカップ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:59:27

    3上1400は
    挙がってるジャパンスプリントと
    ジャパンダートスプリント
    だな
    BCスプリント、ターフスプリントの逆

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:59:36

    >>21

    いっそ1Rをマルシュロレーヌ記念にでもするか

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:00:12

    >>37

    スプリント(マイル)

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:06:07

    ダート2400mどうしよ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:06:32

    >>39

    SMILEだと短距離じゃなくマイルだったか・・・

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:07:46

    >>39

    1351ターフスプリント「ナカーマ」

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:08:42

    >>40

    安直に東京ダートカップとか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:14:07

    ダートは日本馬しか出走しなそうだな

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:16:04

    >>44

    日本のダート馬がサウジとかドバイでも活躍したりしてるし逆も然りなんじゃない?

    しっかり賞金積めばある程度呼べると思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:18:17

    ダート混合はJBCを見習って
    JRAダートクラシックとか

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:19:27

    ダート2400はベルモントパークとの交換競走にしたい...

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:19:38

    自分で提案しといてなんだけどダート2100mって全然クラシックじゃないよな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:20:18

    >>48

    チャンピオンディスタンスには近いから...

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:34:23

    11レースダート2100mを東京ダートカップにすればいいんじゃないか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:39:03

    10R Tokyo Turf
    11R Tokyo Dart
    12R Japan Cup
    とかどう?

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:41:16

    >>51

    Tokyoの2つにもCupつけない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:50:10

    ダート2100mとダート2400mを分ける意味ある?

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:51:58

    >>53

    一応IntermediateとLongっていう明確な違いがある

    距離の差300mが少なめなのはそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:52:34

    ダート2400mもハンデ戦にすればいいんじゃないか?

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:00:53

    レッドシーターフハンディキャップみたいな感じでパシフィックダートハンディキャップみたいな名前にするか?

    >>55

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:01:54

    芝2600mハンデ戦は東京シティハンディキャップとかどう?

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:04:19

    府中なんとかカップみたいなの欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:06:49

    >>58

    Fuchu Zelkova Cup

    とかはどうや?

    (Zelkova=欅)

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:06:54

    3歳以上1400mの名前どうしよう

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:09:24

    >>59

    わぉ不吉ぅ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:10:46

    まずダート競争に需要有るんだろうか
    アメリカはBC最優先だろうし他地域だとダートの需要が薄い
    あとダート2400は長すぎて要らないと思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:11:10

    >>58

    将棋のタイトル戦みたいな感じで

    府中○○戦とか

    竜王戦はJRAが協賛してるらしいから一応接点あるし

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:16:06

    >>62

    レース作ったら需要が生まれるんやろ

    知らんけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:16:27

    >>62

    大概芝にも言えることだし…

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:20:49

    単純にジャパンカップに来るようなメンツのダート版なんじゃないの?

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:31:24

    >>66

    ジャパンカップダート…

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:32:10

    >>67

    賞金ェ…

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:33:07

    >>62

    マルシュロレーヌみたいな帯同馬のために条件の種類広げておくのに欲しい

    2400は流石に集まらないだろうけど

    1400と2100なら

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:45:42

    芝2400m←説明不要
    ダート2100m←ダート1600m〜勢
    芝1800m←芝1600m〜2000m勢
    芝1400m←芝1200m〜1600m勢
    ダート1400m←ダート1200m〜1600m勢
    芝3400m←ドステイヤー
    こんな感じか

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:49:31

    東京ターフカップと東京ダートカップはG1なれそう?

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:50:23

    >>71

    1着2億円出すならほぼ確実かと

    マイルCSを前にずらさないと行けなくなるが

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:51:11

    Tokyo Turf Cup←カッコいい
    東京ターフカップ←うん…?

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:51:26

    >>73

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:52:13

    むしろ
    過去売上実績理由でJRAが同日複数やりたくないから
    妥協でG2・G3まででイメージしてた

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:54:02

    >>75

    そうか…

    実際どうなんだろうね

    自分はドバイワールドカップの時とか4つ全部買って普段のG1の4倍金使ったんだけど

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:02:41

    ジャパンカップが1着4億円なのはそのままとして
    東京ターフカップ・ダートカップは2億円?

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:25:00

    >>77

    2億円か1億5000万円かなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:33:20

    >>21

    G3 1R(ダート1300m・2歳牝)

    G3 2R(芝1300m・2歳牝)

    G2 3R(芝2600m・3歳以上ハンデ戦)

    G3 4R(ダート1400m・2歳)

    G2 5R(芝1800m・2歳)

    G2 6R(芝3400m・3歳以上)

    G3 7R(ダート2400m・3歳以上)

    G2 8R(ダート1400m・3歳以上)

    G2 9R(芝1400m・3歳以上)

    G210R(芝1800m・3歳以上)

    G211R(ダート2100m・3歳以上)

    G112Rジャパンカップ(芝2400m・3歳以上)

    的な

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています