- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:24:23
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:28:20
ここはもう癖で言っちゃうだけだと思う
しかしこの義父子よく似ている - 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:30:05
上杉父に「酒は祝い事でしか飲まないんじゃないのか?」って言われて「だから飲んでいる」ってかえすの好き
- 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:37:15
来るかどうか迷ったのは、
本当自分が出席していいか躊躇したからだと思う - 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:47:10
勇也にケツ叩かれて結婚式に出る決心したのホントかわいい
- 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:51:23
- 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:53:26
ウザい腐れ縁のヤンキーと頭でっかちの自分を合わせて2で割ったようなヤツが、娘を毒牙にかけながら親子関係とりなしてきたときの感情
- 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:57:17
- 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 20:57:52
なにっ この顔で声が桐生ちゃん
- 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:00:19
正直風太郎への言動は大人気ないんだけど、こいつ全体的に不器用だからな
- 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:02:11
映画館で見て気がついたけど
零奈→マルオも有りそうだったよね - 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:06:23
- 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:07:04
何だかんだ水着デートしてたのいいよね
- 14二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:07:32
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:07:37
でもマルオは最期まで気が付かなかったかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:10:12
- 17二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:16:36
- 18二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:20:37
- 19二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:22:49
- 20二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:26:17
マルオが引き取ってなかったら多分姉妹全員が一緒にいられることは無かっただろうしマジでファインプレーだよな
- 21二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:26:31
ほんと〜〜〜〜に今思うと何言ってんだおかしいのかってなるんだけど、連載中は二乃は実はマルオが好きでくっつくんだと思ってた…マジで…
なんとなくパラパラ読んでただけだったから…そういう話じゃなかった…
- 22二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:28:38
「パ……お父さんはさ、お母さん……『零奈先生』のこと好きだったんでしょ?」
「そうだね」
「なんで告白しなかったの?」
「彼女は僕の教師で……既婚者だった」
「奪っちゃえばよかったのに。お母さんも絶対お父さんを好きだった。あんな奴よりずっと幸せにできたわ」
「ありがとう。だがそうしていたら、君たちとは出会えなかった……だから良かったんだ、二乃。君たちが幸せになってくれたことが、僕にとっては何より嬉しいのだから」
「パパ……」キュンッ
こんな感じのやり取りをしていて欲しい妄想 - 23二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:29:06
子供にちゃんと生活するだけの環境と金をきっちり与えてくれるってのがどんだけ偉大なのかが分かるようになってきた
しかも唐突に生えてきたと言っても良い五つ子分の負担ていくら高収入とはいえ人生激変レベルのそれだし
- 24二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:29:21
財政面はともかく、
顔出せないならせめて電話しろや!っていうのはまあ正論だし、マダオであるのもまたマルオなんだと思う。この作品には完璧な人間がいないから魅力的 - 25二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:30:08
実の親である無堂が逃げた五つ子を育てるっていう大変な仕事を大切な女性の子どもだからってだけで引き取って何不自由なく育ててるのすごいよな。あの頃の五つ子って何より5人でいることを大切にしてきたし、それを無条件で叶えてくれたマルオはすげぇよ。
それだけで五つ子にとっては命の恩人なのに、色々思い詰めて愛はあるのにコミュニケーションがうまく取れてなかったのもリアルだな…って。本人からしたら嫌な介入だっただろうけど勇也と風太郎が首突っ込んできてくれて良かったね…無堂をぶった斬るマルオはかっこいいし立派に父親してるよ。そりゃあ風太郎も「二人の父のように。」って言っちゃうよな - 26二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:33:43
愛に生きて愛した人の遺児を引き取り面倒見ていた聖人の部分も、
零奈を亡くしたトラウマにより立ち尽くして娘と向き合えずその癖近寄る男の子には必要以上に威嚇するマダオの部分も両方がマルオ。
まさにめんどくさい五つ子の父親
- 27二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:34:44
ゲームでは一度の会話で3回くらいこの台詞言ってるシーンがあって笑ったわ
- 28二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:36:00
零奈さんと学生マルオが結ばれて幸せな家庭を築き上げた世界では
二人の子供が「睦海(むつみ)」と名付けられてる(妄想) - 29二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:36:21
風太郎自分が思ってた5倍くらいマルオに対してビビってた…
- 30二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:36:23
風太郎と四葉に子供ができたらめちゃくちゃ可愛がりそうだなマルオおじいちゃん
- 31二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:39:34
マルオを養護するみたいだけど五つ子の誰か一人が惚れただけならまだ落ち着いて対処できただろうけど、五つ子全員が惚れた6角関係になればパニックにもなるわ
- 32二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:40:09
- 33二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:41:57
ゲームでもあったけどまず何よりも娘が幸せに思えてるかを確かめるところがすきぃ…
- 34二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:47:59
多分だけど、
のちのち他の姉妹が結婚相手を連れてくることがあったとしても、風太郎ほど良くも悪くも激烈な態度は取らないと思う - 35二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:50:26
実はマルオには超外道な先代の父親がいる
「マルオ……ワシは安心しておったのだぞ? 五人も拾ったのだから一人ぐらい嫁に娶るものとな」
「……」ギリッ
「まさか本当に娘として育てるだけとは……貴様の自覚のなさにはとことん呆れる。これ以上は捨て置けん。ワシが見繕ってやった女と籍を入れ、中野の血を継ぐ跡取りを作れ!」
「わかりました」
逆らえばこの男は何をするかわからない。
五つ子たちはみなそれぞれの力で幸せを掴めるようになった。自分の余生を捧げたところで、どうという事はない――
そう決意を固めたマルオを引き留める五つ子と風太郎という妄想 - 36二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:52:41
- 37二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 21:58:47
頭が良すぎて教師すら見下していたクソガキだったのかもしれんな、そこで零奈によって更生したとか
- 38二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:03:15
- 39二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:03:41
屑が五月じゃなくて二乃にちょっかい出してきた世界線
「中野君! 君の気持ちが本物なら、はっきり愛していると言ってみたまえ!! 僕のように!!」
「っ……」
「フハハハハハハ! 見たかね二乃くん!! この男は自らの愛を口にすることさえできない!! やはり血のつながらない父親など――」
「黙んなさいよ、クズ」
「!!?」
「パパは……この人は、自分にその言葉を言う資格があるか真剣に考えてくれてる。だから言われなくたってわかるわ。私を愛してくれてる……私も愛してるわ『お父さん』」
妄想 - 40二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:10:28