改めて見返すとこの人

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 22:42:40

    戦術面ではもちろんのこと、サッカーへの情熱も備えててめちゃくちゃ頼りになる人だな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:09:21

    あとは説明さえちゃんとしてくれれば……

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:10:15

    >>2

    現実の日本代表だって通訳解さないといけないおじさん監督よく連れてくるじゃん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:10:51

    日野の真に有能な大人は多くを語らないって思い込みとかいうデカい外部デバフを抱えてるだけだからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:12:16

    ゲームで優勝した後みんなに揉みくちゃにされてる時の満面の笑みが大好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:13:08

    説明不足な点が後に円堂達にも受け継がれるの草
    円堂達は久藤監督超尊敬してるのいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:13:14

    狭い空間でプレーできるように部屋に閉じ込めたり空中でパス回しできるように泥のフィールドで練習させるのはわかるけどやっぱ意図は伝えようよ……

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:20:34

    GO時代になると中学サッカーの監督なのにプロリーグ選手を後任として持ってこれる人脈もあるの強い

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:24:39

    円堂の懐の広さと鬼道の理解力に助けられてる節はあるけど、それはそれとしていい監督よな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:32:14

    何も知らない天馬を暴走させて
    負い目になってたからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:32:55

    >>7

    結局吹雪怪我して離脱してるしな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:26:04

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:32:29

    >>2

    久遠監督は真面目に円堂と鬼道に感謝しろよと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:58:33

    アジア予選に関しては説明不足で怪我人出してるから擁護出来ない

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:59:36

    決勝戦の試合前の声掛け好きだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:00:13

    かわいそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:37:24

    監督の指示だけで動くプレイヤーは必要ないって人だから、予選の間はわざと含みを持たせた言い方でプレイヤー達が自分の意志で動けるようになることを目指してたんだと思う
    本戦からはそれができるようになったのか
    「あえてアメリカになったイチノセ達に応えろ」
    「不調でも元々レベルが上のブラジルに中途半端な気持ちで臨めば勝機はない」とかストレートなセリフも多かったし

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:46:56

    >>16

    呼ばれた時本人すらめちゃくちゃ驚いてたの好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:54:44

    アジア予選は擁護するにはキツいけど
    本戦に進むころにはストレスなく見れるようになったキャラ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:57:04

    ファイアードラゴンだけ別格で強いから切り札を作っておくのは分かるけど本人くらいは説明しといてやれ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:31:32

    桜木中学監督解任後は小学校教師になって冬花の学校でクラス担任やってたらしいが、「どう考えても小学校低学年のクラス担任向いてないだろこの人」と思ってしまった

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:29:18

    >>20

    それで腐って練習に手を抜くやつかどうか見極めてたんだと思う

    いやだとしても何も説明なく毎試合ベンチは流石に可哀想だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています