- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:20:52
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:24:53
ラピスヘッドに変えずにそのまま頭が戻ってくる事を周りが信じて寝かせてあげれば良かったんだよな...
- 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:26:28
変化を望んだこと
かわいい役立たずの末っ子であればみんなから疎まれることもなかった - 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:27:57
最初は「シンシャを夜から出してあげたい」ってだけだったのになあ
もっともっとと求めすぎて周りとの関わり方を全部間違えた - 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:28:15
宝石達の生態と先生が悪いところある
- 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:29:36
向上心を持ちすぎた
弱いままの自分の現状を受け入れて今まで通り生活していればよかった - 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:32:24
先生を疑わずに盲信し、周囲に適度な迷惑を掛けて、怒られたり呆れられたりしながら博物誌のお仕事をこなしていれば良かったのかな……
- 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:52:35
やりたいことと自分の弱さのギャップと周りの強さに疎外感を感じるから変わりたいっていうのは生態として当然なんだと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:53:57
- 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:55:37
根底にあるものは変わらないのに手段が増え続けた結果だしなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:31:23
宝石特有の漫然とした絶望感に呑まれ切れず変化の可能性を知ってしまった哀れな子…
- 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:33:07
あの行動力は石ころにしておくには惜しいからね
- 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:39:28
ボロクソ言われてたけど社会的に生きる上で必要なレベルの承認欲求まで否定されたらどうしようもないと思うんですよ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:28:56
弱くて不器用で役目も博物誌っていう本人視点では無理矢理だしたと感じてしまうもので
頑張りたくても周りの足引っ張って人望もないなら変わりたいって思うのは普通なんだよな
ただ生態として諦めるのが下手すぎた