- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:32:04
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:38:21
そもそもサイコミュシステム自体が高価と言われたことは無い
- 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:40:55
発信する本体ならともかく受信機だけなら構成はシンプルなイメージ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:41:35
通常のミサイルとファンネルミサイルは誘導方式が根本から違うから高くなるんじゃないかな
ミサイルは目標に向かって飛ぶことしか出来ないけど、ファンネルミサイルならかなり迂回させて直撃なんて真似も出来るから
ファンネルよりは安い - 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:46:17
実体弾でコスト順に
ファンネル>ファンネルミサイル>>>>対艦ミサイル>ミサイル>>>ロケット弾or砲弾なイメージがある
- 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:48:45
ミノ粉下で高性能な動きも理論上は可能、って点がどこまでペイできるかって感じかなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:53:03
サイコミュのコストに関する設定が公式で全然出てこないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:56:05
ゲーマルクのチルドファンネルとかあったし小型化は楽そう
- 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:57:20
- 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:45:48
映画だとミサイルは90発くらいしか付いてないって書いてあったしまぁまぁコスト高いんかね
- 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:34:18
アナハイム「でえじょうぶだ。普通のミサイルの誘導装置にサイコフレームひとつまみ混ぜとけば勝手になんとかなる」
- 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:45:38
正規軍では無用の長物
使えるパイロットが限られてコスト高
だからゲリラや特務が使うんだろう - 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:22:51
ぶっちゃけコストは生産量が一番関係する
そしてサイコミュは数が出るような機械ではない - 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:33:40
サイコフレーム用にマイクロサイズのサイコミュ素子の大量生産技術すら確立してそうだから、ファンネルミサイル用サイコミュ受信機も通常ミサイル用の誘導システムよりめちゃくちゃ高価ってことはないんじゃないかと思う
- 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:41:59
サイコミュは技術的に小型化するのに苦労したという話はあっても
コストに関して語られた事はほぼ無いのよね
あえて言うならクシャトリヤのサイコフレーム含めた部品が袖付きでは予備パーツすらまともに購入できない
みたいな話があったくらい? - 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:42:59
- 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:43:14
- 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:57:24
プラモのモールドや設定から推測するに
Ξガンダムには通常ミサイル12発以上、ファンネルミサイル10発以上 マイクロミサイルポッドもあるからまだ増える
ペーネロペーには通常ミサイル32発、ファンネルミサイル34発
因みにズサは通常ミサイル66発
- 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:57:52
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:05:26
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:10:24
実際の装弾数は20数発、セリフからマフティーに送られた物資の納品数が約90とかだったと思う
- 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:36:47
- 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:19:50
たとえサイコミュが安くてもサイコミュに反応して自由に動かせるだけのブースターや剛性は必要になるのだから、やっぱりかなりお値段的には高く付くんじゃないかなあ。
- 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:42:18
通常のミサイルにはレーダーとレーダーからの情報を処理するCPUや敵味方識別装置が必要だし推進剤もレーダー邪魔しないように煙出さないやつじゃないといけないけど、サイコミュなら送信側でミサイル制御するための信号に変換してればその辺は受信機だけで済みそうだしむしろ安上がりまであるかもしれない
MSの死角カバーする為にミサイルにレーダーつけて機体と情報やり取りしてるとかならやっぱり高く付きそう - 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 12:06:29
製造コストは大量生産品に比べればかかるかもしれないけどコストパフォーマンスとしては運用条件をクリア出来るなら>>6の方が言っているようにエース機体でも回避困難な高精度のミサイル攻撃が可能なため戦果でおつりが出るとも言える