ここだけずっと昔から2022年のレースカレンダー

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:33:07

    どうなる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:33:24

    ドバイと香港にめっちゃ行きそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:35:03

    ルドルフが4歳でドバイとか行ったりする?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:35:19

    神戸新聞杯が無双してそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:35:38

    京都競馬場が歴史から消えるのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:35:58

    ウイニングポストじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:37:06

    コスモバルクとかどうなるんだ
    G1勝ち鞍がなかったことになる?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:37:32

    天皇賞も勝ち抜き制じゃないままいくんか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:37:54

    シンザンが9冠ぐらいしてそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:39:32

    だってよ…!
    阪神…!
    芝が!!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:40:21

    何故か酷使される阪神競馬場

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:40:31

    クリフジ姉さんあたりが初代牝馬三冠になっててもおかしくない

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:41:24

    京都競馬場とかいうサクラダファミリア

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:19:28

    香港スプリントに挑むバクシンオーは面白そうだな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:28:56

    京都使えないなら勝ち鞍全部京都のトーセンラーが悲しいことになるな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:09:29

    ウイポだとかなり早期から地方馬がダートを蹂躙するけどどうなんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:22:35

    高松宮杯の勝ち馬はどうなりますのん…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:33:36

    >>17

    代わりに札幌記念出ようぜ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:36:36

    なぜか昔から小倉で開催されてる事になるCBC賞
    名古屋の放送局なのにどうして……

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:38:45

    北九州記念が距離短縮されたことで小倉三冠が非現実的になったメイショウカイドウ、怒りの三階級制覇

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:42:40

    サクラシンゲキはG1獲ってただろうな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:58:25

    名古屋競馬は土古と弥富を行ったり来たり……

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:00:00

    トウショウボーイとテンポイントほとんど戦わなくなりそう、トウショウボーイは中距離からマイル、テンポイントが古馬長距離路線に向かって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています