- 1二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:48:57
- 2二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:53:03
単発回はマジで学ねーと理解できん
- 3二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:58:04
- 4二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:58:52
- 5二次元好きの匿名さん22/06/19(日) 23:59:59
- 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:00:38
- 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:01:09
全体、一部両方で好きな話は多くない。
と言うか4と5が面白すぎるから、相手が悪いって感じかな。
OP映像は一番好き - 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:01:59
- 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:02:27
OPの皆んなで足を組み直すシーンがめっちゃ好き
- 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:03:50
大塚さん違和感なくて凄かった
- 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:04:04
俺に教養があれば…ってなる回が多い
雰囲気はお洒落かつちょっとダークで好き - 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:04:32
2クール目の方がミステリー定期
- 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:05:15
帝都は普通に好きだった
- 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:10:59
2クール目とっちらかってると思ったら繋がってたまげるよね
- 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:12:01
ゴルゴの人くらいしか元ネタが分からんかった…
- 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:13:04
モリアーティや脱走した奴もいるしそれ目的だけではないだろうけど次パートやらTVスペシャルの準備って感じもした
- 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:15:10
19話で気ぶりジジイになりかけたが そんなことしてるヒマなかった
- 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:15:18
教養があれば楽しめるのかPART5が大衆向けに振ってたのかにわかの俺にはわからんかった
- 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:19:00
レイヴンかトモエどっちかにして丸々2クールやった方が良かったんじゃね?
- 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:29:33
「少々、火薬が強過ぎたか」
- 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 04:43:09
単発回は良い話多めだったなって思った。
レイヴンはオチが好き - 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:43:46
まぁ良くも悪くもPart5がヒーロールパンとしての完成系過ぎたのはあったからなぁ...
方向転換しようと頑張ってた事自体は評価したいよ、欲を言うならちょい役でも良いから最後もホームズを引っ張てきて欲しかった - 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:31:20
求めてる求められてるのは前期part5や次元交代回かなってなるので人には勧められん
勧めたくなる次元交代にしても、次元やルパンや五右衛門たちの声優事情知ってなきゃになるめんどくせぇ! - 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:44:27
ホームズやたら推してたから、もっとVSホームズやるのかと思ったら大してエピソード無かった気がする……
- 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:53:05
押井回が二つとも癖の塊なんだけど雰囲気が良くて好き