ふざけんな

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:03:49

    キングクイーンだけじゃなくカタクリやマルコ達の株も暴落したんだが大将を急に強くし過ぎやろ
    黄猿青雉藤虎なんかは明らかに幹部に手こずってたやん

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:04:56

    クイーンとキング無茶苦茶弱ってる状態だし普通だろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:05:08

    株とかよく分からんものに執着してるからそう見えるだけじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:05:09

    スキつかれたらマルコもジョズもスグやられてたから元々だろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:05:17

    え?あれクイーン?何があったん!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:05:21

    重症だっしこんなもんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:05:38

    >>5

    絞り取られてる()

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:06:18

    そもそも元から足止めが出来るぐらいの力関係で傷負った状態ならこんなもんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:06:49

    例えばルフィにやられた直後のカタクリが大将に勝てるか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:07:10

    キングの体にもこの植物みたいなの刺せてるあたりこれ防御不可なの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:07:25

    そいつら負けた側だからボロボロだし
    ボスもやられてるからメンタルもボロボロだし
    そりゃまぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:07:40

    瀕死で全快の大将を返り討ちにするのはカイドウさんでも厳しいだろうよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:08:29

    激戦でしかも敗北してんだぞ
    別に株下がってねえよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:08:35

    キングはカイドウさんが倒されて精神的に参ってただろうし…

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:08:41

    緑牛が大将の中でも赤犬よりの強さなのかもしれねえだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:08:42

    元から大将はそれくらい強い

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:08:50

    四皇>大将>最高幹部だから別にいいだろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:08:53

    負けた後治療した訳じゃないし満身創痍だからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:01

    大ダメージの身体で黄猿や赤犬と渡り合ってたマルコや腹に穴空いた状態で殴り合ってたカタクリ見てるとキングとクイーンにはえぇ…ってなる

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:02

    >>12

    いうて10日経っててゾオンやぞこいつら

    回復力とタフネスがウリやないんかい!

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:10

    いやこんなもんでしょ。1週間経っているとはいえ弱っている状態+マリンフォードとは違い周囲に気にせず能力を使えるんだから、むしろ瞬殺してくれないと最高戦力として情けないでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:15

    >>2

    ちゃんと読んでるファンならそう思うけど…

    あんま読んでないアンチが大将に瞬殺されたざこwとか言いそうでムカつく

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:21

    >>4

    前から大将>大幹部枠ってのは描かれてたよな

    食らいつく事は出来るくらい戦力的には迫るけどやっぱ戦力としては大将の方が上って感じで

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:28

    元々大将は強いし満身創痍相手ならそらそうでしょって感じだけどねえ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:29

    大将は元から強いし百獣幹部は死ぬほど弱ってるに決まってんだろ。なんなら多分海楼石までついてる

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:35

    >>1は大将をなめすぎ

    クイーンやキングがやられて嫌なのは分からなくもなくもないけど瀕死の最高幹部も倒せないような大将じゃ海軍が治安を守れない

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:42

    >>16

    これと本気の青雉がこの赤犬とだいたい互角なの頑なに無視するよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:51

    大将が最高幹部に遅れをとっちゃ面目丸潰れだろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:09:53

    アラマキの強さはともかくとしておだっちがガチで大将好きすぎて株下がる描写は全くしたく無いのはわかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:10:12

    10日経ってるのがいかんかった
    まだ翌日くらいならダメージあるし仕方ないって言えるんだが

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:10:21

    >>16

    この白ひげ海賊団、船長死んだしエースも死んだけど

    エースの弟っていう明確に足止めするための理由があったからね…

    百獣それすらないしうn

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:10:26

    >>22

    それはわかるな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:10:32

    逆に見たいか?最高幹部に負ける大将

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:10:45

    既に負けてるキング・クイーンを拘束してるだけで株(笑)がどうこうとか馬鹿じゃないかね?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:11:01

    ボコられるのはこれまでの描写からなんとなく分かってたけど重症だったとはいえここまでまとめてボコられるとは思わなかった

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:11:20

    勝ったルフィ達もまだ完全には回復してないし、負けたキングとクイーンが回復してないのは妥当だろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:11:27

    >>27

    結果的には片足欠損と耳欠けだしな

    肝心の戦闘シーンもないし

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:11:40

    >>35

    キングは相性的にも尚更良さそうなんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:11:53

    >>30

    よくよく考えたらゾオンとはいえこの2人攻撃喰らいすぎだし案外ダメージの蓄積エグそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:12:23

    海楼石付けられてたら能力無効化されるし回復力も素のものだけになるんじゃないか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:12:30

    >>38

    鬼ヶ島の激戦見てたのか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:12:32

    >>36

    超人系と動物系一緒にするのはいかんでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:12:35

    百獣海賊団が採掘場にいたってことは、逆襲してこないようにモモの助当たりが海楼石の鎖でもつけるよう指示したんじゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:12:36

    弱った相手倒してイキリ倒す方小物臭さが無理

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:12:57

    >>19

    そいつらも一回戦闘不能になってからじゃ普通に無理だが

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:13:10

    とりあえず赤犬はニカルフィと戦っても結構善戦するくらいには盛られるんやろなって

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:13:14

    >>36

    ゾオンの覚醒ならインペルダウンの看守と比較すると10日もあれば十分回復すると思うんだけど…

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:13:49

    こういう容赦ないキャラ待ってた

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:14:06

    >>41

    火が使えるあたり相性は全然良いと思うが

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:14:13

    >>42

    ゾオン系ゆーても、タフさと回復力を上回る攻撃を食らったから負けたわけなんだし

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:14:23

    >>47

    そもそもこの二人が覚醒してるのかすら不明だからな。マムにのされてから秒で復活したクイーンは可能性あるけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:14:27

    >>42

    ルフィはゾオンのそれも幻獣種だが

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:14:32

    >>47

    やっぱり覚醒してないんかなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:15:00

    大将も場合に寄っちゃ四皇倒せるレベルの猛者だぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:15:52

    大将なんだからこれくらいやってくれなきゃ話しにならん
    馴れ合わないで海賊討伐するタイプの海軍のキャラクターは好き

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:15:53

    インペルダウンの看守はなんかまともな人間かすらも疑わしいから判断材料にしにくいんだが…

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:15:59

    ワンピースのスタミナとか体力の描写が適当すぎるのが悪いわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:16:06

    >>44

    言うてこの後ルフィまで倒しに行こうとするのは格好良いわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:16:48

    >>54

    仮に老衰病体の状態でもタイマンで四皇はきついわ

    四皇と大将の差は大将と幹部以上にあると思うぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:16:54

    ゾオンって別に倒されるまでがタフだったりすぐに回復して起き上がるだけで体の負ったダメージは治癒出来ないんじゃないのか?
    覚醒した獄卒獣達だって一度倒された後はワンパンされたりしてたしカイドウ達にまともな回復タイプや医者がいる様にも見えない

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:17:12

    10日間サバイバルしててろくに回復出来てなかったんじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:17:13

    >>44

    やめとけって言ったのに襲って返り討ちにされてる方がぶっちゃけダサい…

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:17:17

    >>56

    唯一覚醒だと断言されてるキャラだからしゃーない。その上状況次第でゾンビにもなる漫画だから余計にタフさ関連の話はややこしい

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:18:13

    >>62

    やっぱりちょっとダサいよね…

    騙し討ちして返り討ちにされたってことっぽいし

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:19:19

    >>62

    やめないと捕まるしどっちみち水分吸われるんだからそれは別にいいわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:20:41

    >>19

    キングだけ下げたい奴きたー

    無視無視

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:20:46

    >>44

    弱ってる癖に大将襲って返り討ちに合ってるのもかなりダサいし、滑稽だぞ。

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:21:02

    >>64

    目茶苦茶正面から来てるんだが

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:21:35

    >>64

    騙し討ち???

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:22:08

    >>64

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:22:32

    >>58

    四皇とニカを舐めてるんだからむしろ小物要素マシマシやんけ

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:22:33

    >>65

    この状況で大人しくしてても捕まるだけだから海賊だし抵抗はするわな

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:22:52

    いうて1週間で手当て最低限のままフルパワー出せる方がおかしい。クイーンは特に弾薬補充とか必要だろうに

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:22:55

    10日あれば回復出来るのじゃないと言っても多分ろくに食事ももらえてないと思うしね

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:22:57

    >>67

    どのみち拘束されるんだからそりゃ抗戦するわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:23:30

    これ多分緑牛がたまたまうどんに来て百獣が襲いかかったとかじゃない?
    負けたお前らに用ねえんだよ麦わらどこだとか言ったからキレたとかで

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:23:37

    >>69

    辞めとけって言って無視しようとした大将を攻撃したってことじゃないの?

    それで返り討ちにされたって話では?

    読み間違えてるか?

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:23:47

    流石にキングクイーン責めるのはおかしいやろ

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:23:48

    >>67

    むしろ弱ってる状態でも大将相手に戦ってるのは根性あるな

    弱った相手に踏みつけてるこいつと違って

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:24:02

    この後最終決戦があるとして大将って海軍側の大ボス枠でおそらく船長クラスが戦うと思うんだけどその大将が幹部クラスに負けてる方が不味くね?
    クイーン相手に苦戦させてたらサンジ以下になる訳だが

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:24:03

    あぁ、なるほど今日はそれで荒らします宣言ですな

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:24:22

    >>64

    騙し討ちとか変に捉えすぎやろ

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:24:26

    海楼石つけてるだろうし

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:24:30

    何か諸に緑牛を下げたい奴が居て草。

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:24:38

    >>77

    それ騙し討ちなの?

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:25:15

    >>19

    ゾオンはタフとかあれだけ言っといてなあ

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:25:20

    >>85

    不意打ちかも?

    騙し討ちは言い過ぎたかもしれん

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:25:25

    >>84

    むしろこのキャラのどこに褒められる要素があるんだ

    それこそ肯定意見しか許さない儲では?

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:25:29

    >>1

    囚人採掘場で7日も大人しくしてて

    変身もしてないってことは海楼石の拘束してるままでしょう


    多分インパクト重視で次回以降に説明は入ると思うが

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:25:40

    >>84

    逆だろキングクイーン下げたい奴やろ

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:25:50

    まぁ何にせよ最近舐められがちだった大将の強さ再確認できて良かったよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:26:01

    まあ万全ならそう簡単に負けたりしないだろうからしゃーない。なんかONE PIECEっぽくはないが。オリキャラに人気キャラぼこさせるアンチ・ヘイト二次創作みたい

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:26:19

    >>22

    つまり>>1は22の言うような奴...ってコト!?

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:26:27

    別になんも感じなかったけどな
    海楼石つけてるだろう万全じゃない四皇幹部に手こずる方が嫌だろ

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:26:33

    監獄にいるから普通に海楼石の手錠つけてるんじゃねーの?
    キングとクイーン拘束できる方法他にないし

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:26:39

    >>88

    海軍が海賊倒して何が悪いんや?

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:26:45

    >>59

    大将VS四皇のまともな描写が頂上戦争ぐらいしかないからあれだけど

    青雉、黄猿、赤犬それぞれ白ひげとまともに戦えてたからね

    大将と四皇の差が最高幹部と大将の差よりどっちが大きいか明確じゃないけど

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:26:56

    ボロボロで体力ギリギリの状態に栄養吸収能力持ってるやつと戦ったらそりゃ負けるわな

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:27:04

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:27:47

    >>44

    言うて大人しくしとけって言ってるのに傷だらけの海賊が襲いに来たんだからそら海軍の大将としちゃ舐めんてんのかコラァ!?ってなるわ

    大将の立場からしたら百獣海賊なんて散々悪事働いてきたクソ野郎だしそいつが襲ってきたらそらブチギレてブチのめすよ

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:27:50

    >>97

    これ。普通に四皇と戦えてたんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:28:01

    海軍として海賊倒すの普通なのになぁ…
    ここは百獣推しが多いからこういう反応なんだろうけど(更なる火種)

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:28:12

    万全じゃないからしゃあない

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:28:31

    捕まるのに抵抗しない奴がいるか
    瀕死だからって大人しく捕まる方がダサい

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:28:42

    >>87

    やめとけって言ったって時点で不意打ちじゃないでしょ

    日本語勉強しようか

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:29:23

    ぶっちゃけ死は人の完成だとかのたまってやりたい放題してたカイドウの部下が無様にボコられててスカッとしたな
    海賊のクズが何満足死しようとしてんだか

    だからマグマ程度で死んでないよな?

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:29:27

    >>100

    大人しく捕まるバカがどこにいる

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:29:30

    海楼石付いてるっしょ多分
    そのままで何日もゾオンを放置してたらその方がアホだし

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:29:36

    ただでさえ大将と幹部なら大将の方が強いのに、数がいるとはいえ万全じゃ無いのに戦いを挑んできて舐めとんのかってなるのも理解できるよ

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:29:54

    いうてたかだか幹部やられたくらいで騒ぎすぎでは?実在俳優使ってておそらく最大の敵になる世界政府の主戦力の大将なんだからそりゃ強いだろ

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:30:12

    >>107

    それで戦って負けたんだから何されても文句言えねぇよ

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:30:12

    株とか噛ませとか使いたがるやつの読解力と想像力の無さは異常

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:30:17

    >>105

    あれ?

    ゴメン俺が不意討ちしたっていったのは百獣側なんだけど

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:30:26

    言うてこれ緑牛以外のどの大将が来てもこうなってたやろ。特別に緑牛がおかしい訳やない

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:30:38

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:30:51

    ていうかマルコ戦見ればキングとクイーンは万全なら大将にめや防戦出来る事くらいわかるだろ...

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:31:05

    >>107

    反撃してきた悪党に配慮してやる治安維持組織が何処に居る

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:31:17

    キングアンチ=マルコファン説

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:31:19

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:31:23

    百獣ファンだが緑牛に倒されるのは因果応報だと思う
    ただ雑な処理っぽいのは少し悲しい

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:31:40

    >>113

    百獣側でも謎なんだが…

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:31:54

    >>113

    いや、だから緑牛が百獣にやめとけって言った時点で百獣側が不意打ちしてないのはわかるだろ

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:32:11

    ルナーリアの装甲ってやっぱり締め付けには弱いのな
    やっぱり斬撃に強いだけ?

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:32:18

    ×2人を倒したから荒れてる
    ○ポッとでのイキった小物が弱った2人を痛めつけてる

    黄猿が淡々とやるなら問題なかった

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:32:22

    >>113

    おまえガチのやつか

    病院行った?

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:32:30

    >>112

    想像力はあるだろ、駄目でバカな方向に。

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:32:37

    百獣の場合散々悪事して苦しめてきた側だから因果応報としか思えない

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:32:38

    状況とか相性とかあんだろ

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:32:40

    大将って海軍を百獣海賊団に置き換えれば正にキングやクイーン枠にならないとダメな存在なんだし、病み上がりのクイーンくらい瞬殺してもらわないと海軍戦のスケールが百獣海賊団戦よりちっちゃくなるからまあこんなもんよなとしか思わんかったが

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:32:49

    >>123

    見る限り火がついてないから弱りきってんだと思う

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:33:07

    >>124

    まぁ君の言う小物は黄猿と同じ地位なんだけどね

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:33:08

    >>124

    …言うてイキってるか…?

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:33:10

    >>124

    俺は黄猿がよかったな

    ポットで不細工はな、、、

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:33:10

    >>123

    相性も良かったんじゃね?よほどの高火力がないと抜け出せないとか

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:33:14

    展開予想のスレとかでも思ってたけど、大将なめてる人多過ぎでしょ
    頂上決戦じゃマルコ達と対等に見えつつ大将達自身はピンピンしてたじゃん

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:33:41

    カイドウさん死んだ状態ならメンタルもボロボロやしな

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:33:58

    海軍最高戦力が四皇のNo.2以下とかそれはそれとしてどうなのよって話よね

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:00

    >>123

    ゾロ戦見る限り火を使えば相性的に抜け出せそうだし背中に火がついてないあたり防御も下がってるから効いてるんじゃないか?

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:15

    逆に大将過小評価どんだけ多かったって話
    ワノ国から入ってきた新規で百獣推しになった人達しかいないのかと思ってた

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:19

    そう言えばワノ国鎖国したままだから国民やられても情報が海外に漏れない可能性もあるのか
    国民ヤバいかもね

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:22

    一つだけ言えることはある
    インペルダウンにぶち込まれてビブルカードが半分以下になるくらい弱ってたのにこれだけ強いエースは化け物

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:23

    >>136

    マグマの中原型保ちまくってるあのオッサンが果たして死ぬだろうか…

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:25

    >>127

    クイーンとかもっと痛めつけられても文句言えねぇしな…

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:37

    うおおおおおお海軍万歳!海軍万歳!

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:46

    なんでこんなピリピリしてる人多いの?
    今日ピリつきすぎじゃね?

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:35:07

    >>116

    これで幹部を過小評価するのも大将を過大評価するのも大将や幹部をやたら叩きまくってるのも対立煽りだと思う

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:35:26

    >>114

    赤犬 確実に怒鳴りながら焼きながらぶっ殺す

    黄猿 威勢だけは良いけどね~とか言って次々潰す

    青犬 あらら…やる気じゃないの…とかいう態度はとっても割りと容赦ない台詞言って氷漬けにする

    藤虎 へぇ怪我人相手でも悪党相手に手加減する必要はございやせんので…とか言って重力や隕石で潰す


    まあどの道同じだわな、緑牛が台詞的に荒っぽいだけで

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:35:47

    >>145

    ワンピース1ヶ月ない中この状態で過ごさないといけないからじゃね?

    展開に納得してる派だからここまでキレてるのは理解できんが

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:35:54

    俺は緑牛がブスなのが不満だわ
    イケメンにしろよ

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:35:58

    >>141

    今考えるとやべーなエース

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:36:32

    もうスレ立てすんなよ

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:36:36

    同じ百獣海賊団なのに天国と地獄すぎて泣ける

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:36:39

    >>149

    大将に正統派なイケオジいたかな…

    強いて言えば青キジ位しかいないぞ…?

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:36:44

    >>145

    多分だけど、明らかにキングとクイーンが弱ってる状態なのを無視して、緑牛に倒されたから株が下がったて暴れまくってるヤバいやつがいるからじゃない?

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:36:50

    緑牛不細工か?
    普通にイケメンだと思うんだが
    昭和の男前って感じで

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:11

    緑牛自体、大将なってそんな経ってもないし百獣側もそこまで情報掴んでないんだろ
    曲がりなりにも大将+能力が未知数+病み上がり(もしくは錠付き)なら勝てる理由が全く無い

    クイーンとか武装も取られてるだろうし

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:26

    ちょくちょく10日経ってるって言ってる人いるけど7日じゃなかったっけ?
    まあ大した差はないが

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:31

    そもそも兎丼に収監されてたっぽいし海楼石の手錠とかされてた可能性あるよな

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:34

    緑牛滅茶苦茶カッケェやん!!

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:35

    >>139

    むしろ四皇と互角だとか過大評価ばっかだったわ

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:52

    え、、、
    不細工じゃん

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:56

    >>153

    青雉よりイケメンだと思うぞ。

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:38:07

    海楼石で縛られてあんまり力出せなかったとかかね

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:38:25

    満を辞して顔見せたわけだし手負の幹部は一層するくらいはしてもらわんとな
    よせと言ったってことは手負で勝てるわけないだろ的なのありそうだし

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:38:28

    >>161

    句読点(笑)

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:38:42

    初登場にして嫌いなキャラTOP5くらい取りそうやな緑牛さん

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:38:47

    緑牛は見廻組のホテイに似てない?

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:38:50

    >>154

    あんま見てないけど具体的にどういうコメントがあったの?

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:38:57

    そんでもってサボは藤虎といい勝負してるから
    サボと四皇最高幹部、ましてや藤虎と緑牛の力関係が分からなくなってきた

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:39:18

    >>161

    他の大将とあんま変わらなくねぇか?

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:39:33

    普通に格好良いと思うぞ。
    まぁ、もっとチャラチャラした感じを想像してたから裏切られたっちゃ裏切られたが…

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:39:47

    >>170

    赤犬はかっこいいと思う

    他はね、

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:39:56

    ゾオン系の大看板が完全に回復してるかは分からないが普通に考えて拘束されてる
    大看板は海軍が来たら捕まるんだから当然抵抗する
    緑牛としてはわざわざ戦う理由もないから警告するが襲わられなら反撃する
    倒れた相手を足蹴にするのはまぁ無駄な抵抗されてイラついてるんだろうし別にそこまで
    ぶっちゃけ優しげな青雉ですらロングリングロングランドで氷漬けルフィ踏み割ろうとしたんだから赤犬派なら別に普通の行動かと

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:40:06

    >>171

    ホテイじゃん

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:40:07

    大将全員カッコいいわ

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:40:08

    >>169

    藤虎も藤虎で本気出す気が無さすぎて実力が分かりにくい

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:40:11

    >>168

    まぁ>>1が分かりやすい例だと思う

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:40:13

    >>169

    あまり物事を単純視するのはよろしくない

  • 179二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:40:30

    >>172

    個人の趣味で草

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:40:47

    大将が四皇と互角だとは全く思わんが、サカズキ、もしくはセンゴクが四皇並で大将が大幹部クラスじゃないと話のスケール的に問題あるしなあ

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:41:08

    >>168

    上の方とかこのスレ全体見れば解ると思うぞ。

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:41:23

    大将のモデルって昭和の名俳優なんだよね
    今で言うところの竹内涼真とかを不細工って言ってるようなものよ

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:41:26

    正直黄猿の方がかっこいい

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:41:46

    逆に1ヶ月間緑牛のスレ建てたら粘着荒らしが来そうなのが嫌
    まあ杞憂だけど

  • 185二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:42:06

    >>169

    そもそも百獣側が弱ってんだから現時点では評価のしようもない

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:42:16

    クイーンキングやられただけでぶち切れてるやついて大草原

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:42:37

    >>184

    その杞憂を現実にするのがアニマンだぞ。

    あの蜘蛛女がどれだけ粘着されてるよ。

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:43:05

    緑牛好き派の自分
    イキってるだの不細工だの言われ泣く

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:43:07

    >>186

    カタクリやられたらお前もブチ切れるやろ

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:43:33

    >>189

    大将だし別に…

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:43:46

    >>189

    カタクリも海賊だし別に…

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:43:46

    >>189

    大将相手なら仕方ないだろ…

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:43:51

    >>188

    ホテイにしか見えない

  • 194二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:43:55

    >>184

    大丈夫だ!こっちには無料公開と未公開ラフ画がある

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:44:12

    >>177

    でもよくあることだよね

    カタクリに勝ったあとのカイドウワンパンでもあったし

    読者が思うより最高幹部組と4皇、大将の差は厚いのかもしれん

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:44:26

    >>194

    五老星もいるしな

  • 197二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:44:29

    >>2で終わってたスレ

  • 198二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:44:33

    >>189

    カイドウマムならまだしもたかだか幹部だぞ、大将やられる方がおかしいわ

  • 199二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:44:37

    緑牛=うんこ

  • 200二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:44:43

    >>189

    なんだかんだ言って重病人とはいえ世界最強だった白ひげに重傷を負わせれるのが大将だし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています