ふと思いついたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:18:44

    プルトンの在処って編笠村だったりする?
    元々貧しくて食べ物にもありつけない村なのに侍が5人もいたのってそういうこと?
    わざわざスキヤキが編笠村を隠れ場所に選んだのもすぐ近くで古代兵器を見守るためなのでは?
    編笠村が襲われた理由が明かされてないから変に疑ってしまう

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:22:07

    お玉の苗字といい天狗の正体分かって一気に怪しさ出てきたな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:28:52

    スレ画の大きな木の下にプルトン埋まってたらびっくりだわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:30:01

    クロコダイルはロビンが素直にプルトンは四皇の本拠地にあるって言ってたら一体どうしてたんだろうか
    世界政府と戦えるレベルの戦力を手に入れるために世界政府と戦えるレベルの戦力が必要なんですが

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:30:59

    どっちみちワノクニでは現状誰も触れられないポーネグリフ関連(おでんは死んでる、モモは知らない)を一気に解決できる人が登場して良かった

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:32:35

    >>4

    クロコダイルが過去に心折った新世界だからそれでも手に入れようとするかは微妙だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:33

    お玉の苗字が本当に黒炭で更にプルトンがこの村にあったら厄ネタだらけじゃん…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:39:02

    討ち入りの時に編笠村について誰も触れなかったから個人的に気にはなってた

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:41:24

    スキヤキもそう長くないだろうからプルトン守るための人材足りなくない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:44:34

    設計図があったから実物はないんだろうと思ってたらこれだからビビった

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:47:07

    >>9

    おでん以外には伝えてないだろうしそのおでん死んだから他の誰にも伝えてないだろうしそのまま歴史の彼方コースだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています