- 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:27:27
- 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:28:43
まぁ3体1ならそこまで問題はないと思う
二次被害はしらん - 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:29:24
- 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:29:34
ぶっちゃけダメージ回復してりゃ普通に追い返せる
キング、クイーンは負けてから十分な休息とってないのもあったろうし - 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:29:42
次回はインペルダウンからスタートだ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:29:44
- 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:30:23
- 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:31:24
- 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:31:33
一週間休憩してたけど大丈夫か..?ちょっと心配だぞ...まあ、この三人は次世代の王者だからな、きっといける
- 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:32:11
- 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:33:02
民間人が多いのがどうなるかだなぁ、ルフィやローは全力で攻撃したら民間人も危ないって状況だと抑え気味になりそうだし、アラマキは多分その辺構わずに攻撃してくるからかなり苦戦しそう
- 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:33:04
むしろ三船長瞬殺されるぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:17
流石に3海賊団船長クルー勢揃いで大将1人に負けたり出し抜かれて欲しくない。民間人巻き込んできたのならわからないけど
- 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:26
実際どうなるのかわからん
3人まとめてボコされるなんてことは絶対ないと思うが
個人的にクイーンのレーザーとキングとカイドウの火龍皇と火龍大炬で黄猿と赤犬の能力意識してて大将が頂上戦争のときより盛られるのかなって - 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:34:27
- 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:35:20
能力分からん状態なら結構厳しいと思うけどね
- 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:35:23
海兵だしと思ったけどワノ国自体非加盟国だし緑牛徴兵だからそこらへんの海兵としての在り方の教育受けてないだろうし徹底的スタイルリスペクトしてるらしいからダメかぁ...
- 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:35:34
ワノ国壊滅とかありそう
- 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:35:37
タイマンだと流石にやばい
2対1ならこいつら連携できるしなんとかなりそう
3人揃えばまぁ間抜け晒しはするが勝てる
問題は花の都の被害なんだよね…
鬼ヶ島みたいに暴れられない… - 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:35:37
- 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:03
- 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:12
ニカルフィならまだしもキッドローが大将にタイマンで勝てるかだいぶ怪しいな…
- 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:15
寧ろ緑牛が瞬殺される展開もあり得るかもしれん
負傷してるとはいえ四皇2人落とした勢力を舐めてかかってるように見えるし - 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:19
タイマンではなくほんまモンの3船長vs大将なのか、実際海賊サイドの最大戦力この三人だからな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:37:24
いくら緑牛が強くてもさすがに3人揃ってたら負けることは無いと思うけど怪我まだ治ってなさそうだしなぁ…
でも3船長ほどじゃなくてもまだ強い奴はいるからどうにかなるかな - 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:38:32
ニカ形態のほうが相性で緑牛に負けそうだけどルフィニカ形態気に入ってるし使いこなそうとして積極的に使う可能性あるのが
- 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:38:34
- 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:39:32
- 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:41:29
ルフィたちとエンカウントして戦おうとしたところで軍艦の準備任された海兵経由とかでサカズキにバレて
怒られてしぶしぶ撤退とかにならないかな - 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:43:02
治安維持部隊が反社会勢力抑えられないようじゃ組織として破綻してるのでは?
- 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 00:52:54
読んでる時黄猿と赤犬の能力この技の上位互換ですよって言われてる気がした
- 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:08:14
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:08:38
キッドローが民衆を守るのに集中して結局ルフィがタイマンでやりそう
- 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:09:39
- 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:10:22
ドレークがまだ留まってるならワンチャンドレーク経由でサカズキからストップかかりそうな気はする
- 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:11:27
死にかけの白ひげすら殺せず黒ひげに横取りされる無能集団がなんだって?
- 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:12:24
海兵バレにはちょうどいいタイミングかもなこれ
- 38二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:13:15
頭削ってるし
- 39二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:13:33
安心しなよ。マルコさんが足止めしていずれ大将とのバトルコンプリートしてくれるから
- 40二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:14:25
瞬殺or負けしかない考え方はちょっと…
- 41二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:18:18
むしろパンクハザードみたいに島民全吸収から完全緑化とかしてきそう
- 42二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:25:32
- 43二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:26:42
緑牛がお祭り中のワノ国民を吸収しなければ大丈夫
- 44二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:29:40
てか普通にガチで戦うまで行かない可能性は全然あると思うけどな
今週最後のセリフからして外の情報持ってきたW7でのガープみたいな役割だと予想 - 45二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:32:02
- 46二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:32:57
流石にルフィは大将じゃ勝てないでしょ。今のルフィってギア2と3だけでもカイドウと戦う事は出来て未来まで見えるんだぞ。
- 47二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:08:32
3人でなら勝てるだろうが2人だと怪しいよなぁ大将だし
そもそもルフィとローは民衆気にしちゃうだろうしな - 48二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:09:46
赤+青の藤虎が(そこそこ)穏健派で
黄+青の緑牛が過激なのは意外っちゃ意外だなぁ - 49二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:19:00
緑牛は偵察のつもりで来たけどつい宴に混じって騒ぎ倒してしまってついでにルフィと友達になってしまう陽気な男説を予想していたぼく、無事死亡
- 50二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:24:12
ワンピース読者なんかに常識を期待するほうが悪い
- 51二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:26:02
- 52二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:28:46
緑牛やたら下に見る人ってカイドウファンも多そう
カイドウに勝ったルフィが負けるの嫌ってごねてそう - 53二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:29:15
ワノ国の後で藤虎とも戦わなきゃダメじゃないですかそれ……
- 54二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:07:59
いや現時点ではそのつもりだろうけど、ストーリー的にここからまた本格戦闘入れるかなって
ルフィの実力とか人柄とかを見て考えを変える可能性は十分あると思う
まだ緑牛がどういう性格なのかいまいち分からないのでただの予想でしかないけど
- 55二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:15:38
ルフィがタイマンなら苦戦はするだろうけど勝てそう
キッドローは2人がかりなら勝てる
3対1なら余裕で勝てるだろ - 56二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:35:05
今はガヤ要員してるけど一応アプーも居るしダメージ少なくて元気そうなジンベエも居るから 敵が緑牛一人だけに対する戦力としては何とかなりそう
問題は味方人質戦法されると苦手そうなのがちらほら…蔓とか周りにやりたい放題出来るのがな…
- 57二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:38:19
- 58二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:38:58
藤虎がそんな強そうに見えなかったのが悪い
- 59二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:39:37
一応赤犬嫌ってるはずの藤虎と仲が良いので一般人巻き添えでも平気ってタイプでは無いとは思うけど普段は猫被ってる可能性もある
- 60二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:39:40
緑化させながら来てるわけじゃん
つまりもう既に自分に有利なフィールド仕込んでるわけじゃん
正直危なくない? - 61二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:41:24
衰えたとは言えレイリークラスでも足止めが精一杯で大将との長期戦は不利だしなぁ
- 62二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:42:38
- 63二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:44:50
四皇>>大将>四皇最高幹部ぐらいだと思ってるから弱ってる状態だと3人でもどうだろってなるよね
まあ疲弊してても最高幹部級の戦力いっぱいいるし平気やろ
最悪プルトン持って帰られるぐらいや
- 64二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:47:18
- 65二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:49:04
マムカイドウを助力ありとはいえ倒した3船長が大将1人にやられるとか海軍側の戦力強くなりすぎだし負けはしないんじゃねえかな
- 66二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:52:28
次でいきなりガチバトル始めるには場が盛り上がってないし、ワノ国延長戦はしないだろう
プルトン関係の話出しつつちょっとやり合ったくらいで脱出するのでは - 67二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:52:36
万全の状態で3体1に持ち込めば余程相性悪く無い限り勝てるだろうけどどのくらい回復したかだな
- 68二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:54:22
大将はレイリーと同格かちょい下くらいで
そのレイリーが若い頃に互角だったバレットがいて
そのより強くなったバレットも四皇には及ばない
つまり四皇>バレット>レイリー>老レイリー、大将くらいで四皇とはかなりの差がある
- 69二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:56:05
ジョズとマルコはなんだかんだいっても隙ができるまではお互い無傷だったので少なくとも大将相手でも渡り合えるくらいは強いぞ。
- 70二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:56:33
四皇幹部ごときがって言われながらゾロサンジがやられるとかありそう
- 71二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:58:02
まぁそれいうとルフィ以外の三船長もまだ四皇より下だからな
ルフィは相手が四皇でも最強格のカイドウだったから、カイドウよりまだ劣るにしても四皇クラスにして良いと思うけど
キッドとローは四皇の真下の位置って感じ
- 72二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:58:11
- 73二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:58:23
そもそもまともに戦闘しない気がするんだけどな
3船長だけじゃなくそれぞれ部下がいる状態なんて勝負にもならんだろ - 74二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:58:26
四皇最高幹部ならタイマンで大将とも渡り合えるけど倒しきるのは難しいし、隙を見せたら一気に畳み掛けられるくらいの力関係だと思う。
- 75二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:59:32
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:59:41
四皇>大将≧最高幹部ってイメージ
- 77二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:59:44
緑牛はプルトンの生贄になんだよ
- 78二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:01:39
ワノ国なんだから赤鞘にやられるとかでいい
ルフィばかりに頼らなくてもワノ国は守れるってところを証明してくれ - 79二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:06:38
- 80二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:19:24
- 81二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:21:15
レスした者だけど白ひげの全盛期はっきりとは分かってないよなメチャクチャ強いと決めつけてしまった
- 82二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:21:56
- 83二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:22:53
四皇なんて三大将でやっとなんとか抑えられるけどきついくらいなんだしルフィなら余裕じゃね
- 84二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:23:14
まだ3船長しか居ないならともかくワノ国戦参加メンバー殆ど揃ってる状態で大将一人に負けるのは困る
- 85二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:24:10
余裕ってほどじゃないし傷の癒え具合では普通に負けそう
- 86二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:24:27
そもそも戦わないだろ
宴だあひゃひゃドン!して大将がきたぞ!えーっ(あの寒いギャグ顔)してトンズラこいて終わり - 87二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:24:36
火炎八卦に打ち勝ったから赤犬にはワンチャンあるかもしれない
黄猿はまだ全力見せたないからわからん
青雉が多分この中で一番相性が悪い、心臓のビートが起点だから体温低下して心拍数下がったらギア5解除されかねない
- 88二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:28:54
- 89二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:30:39
- 90二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:30:58
流石にここで負けるのはねーわ四皇まで登りつめたのに2年前から何も変わってないじゃんってなる
- 91二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:32:18
別に瞬殺とまでは思わんしそれなりに手こずるとは思うけど負けたり情けない有様見せられたらさすがに反応難しいから一蹴してほしいわ
- 92二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:32:22
- 93二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:33:18
- 94二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:35:54
タイマンなら
ルフィ⇒ギア5さえ使えば楽勝 使わないとギリ勝てるか怪しい
ロー、キッド⇒単体じゃまだ厳しい
こんなイメージ - 95二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:38:29
ギア5なら最低でも大将級はあるだろうし、そこにロー、キッド、それぞれの部下、侍連中も居るから流石に緑牛一人に蹂躙されるって事は無いと思うけどねぇ
- 96二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:47:49
- 97二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:49:16
そもそもルフィってニカ状態に任意でなれるっけ?なんか1回解除(寸前?)してその後もう一度なってたのは覚えてるけど
- 98二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:54:42
- 99二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:49:03
大将<弱体化四皇<全盛期四皇
だけど今のルフィはどこに入るのか?ってことかな - 100二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:57:59
喧嘩するなよ
強さ議論は不毛なのを分かっててやる遊びなんだろ? - 101二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:01:53
消耗してる上に宴会で気が抜けてるからキツいだろ
- 102二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:07:41
そもそも、ニカルフィがポンポン使える技だと思えない 流桜ルフィだけでも大看板級はあるだろうけど
- 103二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:23:49
今のルフィの基礎ステに未来視に流桜、覇王色纏いがあるからなぁ…
個人的な主観だけど覇王色纏いの時点でギアなしでも四皇幹部以上ありそうだし、そこから更にギアがあるわけで…
あと場所有利にしてるとはいうがこっちは数は圧倒してるしローがいるから場所関係はどうとでもなりそう。 - 104二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:26:27
そもそも消耗してるとはいえ今の勢力を緑牛一人で潰せるならそんな混乱起きてなさそう
- 105二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:30:31
というか3船長だけじゃなくゾロもサンジもジンベエもヤマトもいるし、戦いが始まればルフィ側に肩入れして赤鞘まで参戦してくる
これ全部相手に緑牛一人勝ちはありえん、赤犬でも無理だわこんなん - 106二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:31:35
ニカ抜きなら弱体化くらいじゃない
- 107二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:32:22
まあ大将って一括りにしてるけど緑牛自身の実力がわからんから何とでも言える
2年後にいきなり湧いてきたぽっと出のポジションなわけだけど
同じようにぽっと出のウィーブルが全盛期白ひげ級とか言われる強さだった例もあるしな
それでも普通なら数の差があるけど何かインチキ臭い絡め手でひっくり返すタイプかもしれないし