緑牛は何がしたいのか

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:18:11

    本感想スレでも言われてたけど世界中がメチャクチャになって海軍は戦力が足りないって時に元帥に内緒でルフィ達に単騎で喧嘩売りに行くのってどうなん? 勝てると思ってるとしたらさすがにアホ過ぎるし、仮にロビン攫うとか何かしらのことをしたら遺恨が残ってルフィ達が世界政府に乗り込んでいっちゃうし、ガチで何がしたいのか分からない

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:19:11

    赤犬に褒められたい

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:19:39

    >>2

    ガチでこれが最優先事項っぽいからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:19:49

    まあわかる。大将というしっかりとした立場あるキャラにしてはなんか浅慮ではある

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:19:55

    ぶっちゃけロビン拉致は五老星とか政府も歓迎案件なのでは?

    それはそれとして藤虎と同じ枠だしもうちょい色々考えてきてるやろ流石に

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:20:16

    まあ待て、まだ情報が少なすぎる
    あとは1ヶ月後の連載を信じやしょうや……!!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:20:47

    よくよく考えたらこれでルフィ達が怒って世界政府に乗り込んでいったら戦犯緑牛だよな……

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:21:08

    ダメそうなら帰ってこれるだけの実力はありそうだし、四皇とぶつかった直後なんだし見に行くだけでも損はないんちゃう?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:21:09

    >>2

    かわいい

    色々計画はあるかもだけど、その元になってる原動力はこれっぽい

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:21:42

    懐いた人間に狩った小動物を持ってくる猫

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:21:47

    >>6

    信じましょういうた新兵器はどうしたんだよ藤虎!

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:22:00

    >>2

    多分これよな。割とアホの子よりな気がする

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:22:01

    「俺の読み通りお前らは…!」って言ってたから
    緑牛は敗北したはずの百獣海賊団残党の再起を警戒したんじゃないの
    行ってみりゃ案の定やる気満々でしたと

    それはそれとしてルフィ討ち取って赤犬に褒められたい

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:22:18

    >>2

    何もするなつってんだろうがァ!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:22:21

    わかるよ。百獣ボコしてる云々だから嫌いとまでは思わんけど、初登場がアレで単騎で首取ろうと乗り込んでくるのはちょっとまだ好きにはなれない

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:22:31

    なんか緑牛の反応的に新兵器ダメそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:23:07

    いきなり徴兵されただけのすごく強い一般人だし正義感とかないんじゃないかな
    むしろ藤虎が異常というか

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:23:12

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:23:33

    これで緑牛が今のルフィと普通に戦えたら緑牛は四皇クラスになるな

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:23:39

    宴に殴り込みに行く気満々に見えたけど、軍艦1隻で足りるってロビンだけしれっと攫っていくのもありえるかなと思った

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:24:15

    >>19

    なりませんね…

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:24:55

    >>4

    所詮徴兵でようやく腰上げる程度の腕っぷしだけの奴らってことよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:25:16

    >>17

    むしろ正義側についてくれてるだけありがたい

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:25:30

    負けたら大将1人減る。何かしらの損害を出したらルフィたちが怒って世界政府と海軍が困る。損害も出せずに帰るとバカ過ぎる。ある意味詰んでるキャラだわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:25:39

    外から見ればルフィローキッドは普通に同盟だろうし、そこに単騎で突撃はさすがに無謀すぎるよな
    善戦したとしても強すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:26:28

    >>2

    これもあるだろうけどそれだけなら藤虎とソリが合わんでしょう

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:26:30

    いくら四皇倒したとはいえまだやりあってそんなに経ってないから緑牛的には勝てると思って単騎凸してそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:26:32

    >>2

    ご主人様大好きな犬(言うことは聞かない)みたいで可愛いなと思ってる

    狂犬と言うべきか

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:27:33

    何か能力的なハメ技があるのかもな
    スタミナ無限だろうし

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:28:01

    まあとにかくひと当たりしてみようという感じかなと思った

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:28:29

    >>1

    一応「百獣海賊団の残党狩り」っていうのは普通に重要な仕事だと思う

    実際復活しかけてたっぽいし

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:29:44

    >>30

    まぁ大将として新しい四皇の力見とくのはそれはそれで重要ではあるな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:30:56

    四皇最高幹部クラスがゴロゴロいて今のルフィは四皇クラスなんだし大将三人が来たとしてもキツくないか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:32:42

    >>33

    死闘にはなるだろうけど負けるだろうね。百獣海賊団&ビッグマムに勝ってる奴らに挑みかかって勝てると思うのは思い上がりがすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:32:56

    ドレイクの回収とついでに麦わら達の様子見でしょう

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:34:10

    >>24

    ルフィが怒って世界政府が困ることあるか?

    そもそもロビンの身柄確保がマスト事項なんだから麦わらと敵対するリスクは覚悟の上だろ

    何ならロビンを餌にニカニカの実まで釣れる可能性あるんだからルフィの首取れなくてもロビンを攫えさえすればサカズキはともかく五老星は大喜びだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:34:41

    世界の状況によっては様子見なんてしてる場合か……? ってなるからなんかまた作劇上の犠牲になってそうなキャラ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:40:36

    まあただのアホという可能性もなくはない

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:42:33

    >>36

    敵対するにしても万全の状態じゃない今は困るだろう

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:45:00

    ルフィ達に勝つ→三船団に無双するなろう呼ばわり
    ルフィ達に負ける→何しに来たの?
    うーんこの

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:52:21

    >>36

    もうルフィは四皇になったんだぞ、本人の強さもだけど組織力がその辺の海賊とは比べ物にならん

    そんな相手に喧嘩売るとか頂上戦争の再来(=海軍側もまたとんでもない被害出る)やん

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 01:58:38

    勝てなくても空飛んで離脱はできるし一当てするのも悪くない

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:47:02

    >>13

    百獣の残党をきっちり狩りつつ新四皇のお手並み拝見(殺れたらそれはそれでヨシ!)だろうな

    ヨシ!じゃねえんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:51:55

    能力が割と物理的破壊力面とは別の面で強力だから結構仮に格上相手でもやれそうな気がするんだよな。
    無双はともかく結構良い勝負しそうだしどっちが勝つか明確なほどの戦力差はないと思う。
    一応三同盟船長相手どったとしてね?

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:53:11

    >>44

    いやこいつの能力、物理的にも規模がおかしいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:54:41

    ルフィは無理でもメンバー何人か殺せれば良いで襲撃してたらヤバいな

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:55:02

    どう動いてもイチャモンつけられるから読者的には最高のキャラだわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:56:34

    マムとカイドウの実を回収しにきた説

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:58:33

    >>47

    そうか…?

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:01:37

    >>47

    性格悪いな

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:11:10

    >>45

    そうなんだけど物理的にダメージとは別に養分を吸い取り弱体化させるってのが割と強力と思ってね……まだ全貌は見せてないしそれを自分の攻撃のエネルギーにしたりもできるかもしれない。

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 04:04:27

    サカズキに褒められたいってわりにはこいつ初登場怒られてたよな?(藤虎を世界会議に入れたし)

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 04:11:33

    >>51

    それが本質なら相性的にルフィ勝てそう

    食欲に限界が無いルフィなら何度カラカラに干からびても食って食って回復や

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 04:16:29

    白しげをカッコよくする以上にこいつを万人にとってカッコ良くするのは難しそう
    勝てずとも仕事はこなすのか、正々堂々玉砕するのか、藤虎みたくルフィに惚れるのか、はたまた普通にルフィ投獄するのか

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 04:17:39

    >>53

    できるかできんかで言ったらできそうだが復興途上の和の国でやっと皆んな腹一杯食えるぜって時にそれはなんというか……悲しいな

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 04:22:16

    >>52

    褒められたいだけで言うこと聞く気は微塵もないからな

    自分がやりたいようにやってなおかつ褒められたい

    ようやったのうっていわれたい

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 04:25:23

    五老星は今の現状でもロビン確保だけはやれってCP0に命令したままなんだから麦わら一味の敵意煽ること自体は今さらの話である
    サカズキにとっては良くなくてもこれは上の命令だからしょうがない
    ワノ国まで直接敵に回すような被害出したら流石に問題だろうが
    あくまでルフィだけ狙ってワノ国自体はアラバスタやドレスローザくらいの態度で収まる分にはまだ問題ないだろう

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 04:28:04

    >>56

    赤犬「正しくないくせに偉そうな天竜人ムカつくのぅ・・・。」(ボソッ

    緑牛「そう言うと思ってマリージョア行って天竜人ぶっ飛ばしてきました!」


    こういう展開もあり得そう

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:05:05

    サカズキが自分のやりたいようにやれなくなったから代わりに自分がやってやろうって感じだと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:19:45

    どんどんサカズキが初期の「部下を平然と殺す冷血な男でエースの仇」から「中間管理職の悲哀に苦しむ哀しき男」に変わっていってる……個人的に2年前は「赤犬許せん!!」だったのに今じゃ「赤犬…つれえよな…‥分かるよ」って思うぐらいにはほんとお労しくなってるよね‥……

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:23:21

    >>53

    ナミさん論やめろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:24:33

    >>60

    読者も大人になるはずだぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:24:37

    >>59

    赤犬の徹底的スタイルを看板にして徴兵して人集めてきてるわけだから赤犬スタイルが好きな人が来るのは当然か

    「現場に赤犬がいたら…」って声はこの掲示板でもよく見るし、今の中間管理職状態より前の時の方が好きって人も多そう

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:25:29

    >>2

    緑牛は藤虎同様に政府に対して懐疑的なんやろうなって思ってたから意外やったわこれ

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:55:53

    >>2

    鯉登少尉かテメェこのボンボンが

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 05:58:33

    赤犬もそういう性格なの分かってたから「暴れるなよ?」って念押ししまくったんだろうな
    なお

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています