なんだかんだ緑牛はさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:00:42

    世界徴兵で藤虎共々民間から集められたってことは
    藤虎みたいに民間人の苦しさとかは知ってる気がするから
    赤犬派といえどもワノ国の復興自体は助けてくれそうな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:01:57

    シンパ先の赤犬がオハラで何をやったか考えると…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:02:01

    今気がついたけど歩いた後に花咲いてる?
    この能力使って枯れた土地を元通りにするとかはできそうだけども

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:02:07

    今回相手したのも民衆苦しめてた百獣海賊団の面々だけだしな
    海軍だし何らかの正義はあるはず

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:02:08

    その前に麦わら達を倒してくれないと

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:03:03

    麦わらと縁を切るのが最低条件か?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:03:03

    徹底的なところが好きとか言っちゃってるのが怖い

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:03:30

    逆だ、民間の頃から赤犬に憧れてるかもしれんから、赤犬と民間の有様を比べて民間に容赦ない気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:04:00

    というか戦うだけで緑化してるから戦闘してくれた方がむしろ良い

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:04:04

    非加盟国だけどやってくれるかな、ルフィ達と戦ってる時に能力使いすぎて偶然ってことになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:04:56

    ルフィたち庇い始めたらやばい、恩あるとはいえ犯罪者庇うのは緑牛からしたらアウト

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:05:12

    本人も徹底的スタイルかどうかがね

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:05:24

    >>7

    そこは別におかしいところでもなくない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:05:53

    ルフィの行動の闇を書く気なのかな?
    インペリアルダウン脱走だけでも極悪人だし

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:07:14

    スリラーバークを思い出すなら海賊を引き渡せって一回だけモモノスケに提案してくる感じかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:09:50

    民間人も巻き込む派=赤犬の徹底的な正義を信じているから
    民間人は巻き込まない派=藤虎と仲良さげだから

    海賊だけをピンポイントで攻撃するある意味「徹底的」な正義のキャラだったら面白そう

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:10:05

    >>2

    あれはバスターコールその物が非常事態だし政府(特に五老星)にとってはファインプレー

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:12:09

    緑牛は自分の体を植物に変えるわけだけど大地に植物を生やすのはやっぱり覚醒なんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:14:17

    >>11

    マグマグやズシズシと違って広範囲の捕縛もできそうな能力だから

    仮にワノ国の国民が邪魔に入っても傷つけずに拘束することはできそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:16:00

    >>16

    実際正義のために犠牲にするってやつなら

    藤虎の地雷だから仲悪いと思うんだよね


    藤虎が蕎麦誘うくらいには仲良いから

    民間人には優しいメリハリ人物ではありそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:22:10

    >>16 >>20

    赤犬…徹底的な正義:悪は可能性の段階で潰す・悪なら海兵や民衆も潰す・悪を潰せるなら犠牲も止む無し

    藤虎…仁義のある正義:数えるのは敵の数ではなく守るべき人の数・誰であれ仁義を通しそのためなら上部の意向に背く


    緑牛は赤犬の徹底的なスタンスが好きって言いつつも藤虎との当たりも特に悪くなさそうだったから

    どんな正義をどんな信念のもとに掲げているのか凄く気になってる

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:31:17

    赤犬と藤虎の二人がバチバチだから
    間のこいつ面白いキャラになりそうだなそうなると…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:32:38

    ガチの赤犬イエスマンなら今回然り
    藤虎の件然りもないはずだからな
    こいつが徴兵された流れが気になるわマジで

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:34:20

    赤犬の徹底さを尊敬しつつ俺はもっとうまく徹底的にやれるよ!と民と海賊完全分断して海賊だけを徹底して攻撃するような奴かなあ
    藤虎と反目してないならよほどのことがないと民間人巻き込むタイプじゃないと思える

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:47:23

    若造ムーブに反して色々と抱えてそうな発言だよなスレ画

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:51:00

    >>3

    覚醒したロギアだな………完全に

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:52:32

    >>26

    ロギアなら木なのか花なのかはっきりしないと思ったけど、

    ガスって括りでやりたい放題のシーザーいたから

    植物人間ならありか…

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:54:37

    >>27

    植物人間はコンプラ的にマズイですよ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:56:01

    せめて草人間とかにしとけ!

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:57:04

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 02:58:29

    森林人間
    森ガールならぬ森ボーイだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:04:31

    5老星や天竜人が赤犬に横柄な態度とったり正義を否定する言動したらすぐマリージョアに突撃しそう。
    案外読者が赤犬に望んでいる事を代わりにやってくれるキャラだったりして。

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:33:23

    >>13

    徹底的が指してるのが巨悪を消すためなら多少の犠牲はやむなしってニュアンスだとしたら怖いなって

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:35:15

    >>13

    少なくとも海軍には赤犬の徹底さを尊敬してそうな奴一定数いそう。

    頂上戦争とか見返して思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:39:05

    そういえば比較的温厚なジョナサンも赤犬派だったよな。もしかしたら緑牛を止める役割がジョナサンだったりして。

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:39:07

    モリモリの実の森人間か

    >>31

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 03:50:00

    >>34

    ワンピース世界って犯罪者集団が歩き回ってるような状況で殺人から国家転覆までそこら中で起こってるし

    そんな世界でそいつらを取り締まる立場にいるなら赤犬みたいな考えになったり賛同したりするのは割と普通なのかもな

    赤犬が大将と元帥になれたのも実力はもちろん徹底的な考えが支持されたり必要な局面が多かったのかもしれないし

    それが正しいかはまた別になるんだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています