俺は未来だけしか見ない

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:44:40

    玉置、花「反省したのでウィークエンドに入れてください」

    牛島「(デッドマンズには妻子を殺害されたけど)ようこそ。ウィークエンドへ」


    説得力がすごい


  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:46:20

    いろいろとすごい人だった
    ...亡くなった後で言っても、って気もする...ごめんよ...
    ...牛島家の母ちゃんもそうだったんだろうなぁ...

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:48:20

    ぶっちゃけ嫌いだったけどあの死に様だけで心にグッときちゃった

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:51:07

    妻子をデッドマンズに殺されたの何年前か分からないけど
    卑劣な手で殺しをやりそうなのはオルテカか?
    でも時期によってはオルテカや玉置が入ってない頃かも

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:51:27

    牛島家では一番キャラが立ってたと思うのでいっぱい悲しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:55:26

    そこを見せるべきだったなあって、何も自分が過去にデッドマンズにどんな目に遭わされたかを花たちにぶつかるとかじゃなくても部下とかが過去の被害から花たちを非難してウィークエンド入りを反対、それを牛パパが一喝とか前置きがあった上で今回とかさ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:56:38

    でも過去の象徴の写真はずっと持ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 06:59:05

    ただの乗せられたガキ共にはそもそも憎悪としての興味もあんまないだけかも
    (所詮は傀儡だろうしな…)みたいな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:04:12

    アギレラ救済するまではめっちゃ難色示してた人だからキッチリ恨みは抱えてるんだよね
    でもそれはそれとしてウィークエンドに入ったら「過去を詮索できない同志」になるから
    わりかし危険な最終試験も、「ここまで命懸けで有用性証明したらさすがに認めるわ」って禊なのかも

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:05:42

    >>7

    悲しいなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:08:35

    良くも悪くもリバイスで1番大人な人間だったと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:14:16

    てか、デッドマンズってちゃんと悪事働いてたんだ……
    初期のアイツら殺人まではやりそうになかったし
    ただの宗教サークルみたいなノリだったからなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:20:47

    >>7

    そして未来は「息子」に託す

    なんだよ…お前過去にも未来にも愛情たっぷりじゃんかよ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:24:34

    逆にこんな人いるのに狩パパはよく「アギレラであった事を誇れ」とか宣えたな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:43:16

    >>12

    初期のアギレラは一輝のグラスに毒入れてたぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:44:30

    >>9

    まあ花さんには最終試練課してなかったんですけどね

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 11:46:14

    >>14

    狩パパは本当に申し訳なく思ってるし贖罪の為に生きてるんだろうけど、根本的にあまり人の心がわからない人だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:14:02

    >>17

    狩崎父ってベイル関係だと加害者サイドだし、完全被害者サイドの五十嵐父と同じこと言っててもどの口がってなるしね

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:21:07

    >>12

    宗教を妄心した人間が他の宗教に属する人や一般の人を害することは現実でもある話だからカルト宗教感の強かったデッドマンズが殺人をしててもおかしくはない気はする

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:20:15

    >>15

    そういやそんな事してたなぁww

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:24:27

    というか1話でフリオとオルテカはモブ隊員ぶっ殺してたし
    なんならマンモス・デッドマンの宿主はマンモスに頭ぶん殴られて死んだぞ(相関図にて判明)

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:42:41

    >>12

    悪魔って特殊性はあるにしても政府が特務機関を作るレベルで悪事はしてる

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:02:53

    >>21

    マンモスのスタンプはアギレラが押してたね

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:40:25

    アギラのいた学校みたいなとこって詳細出ないんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:29:18

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:29:49
  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:22:15

    >>17

    スタンス自体は割と好きなんだよね

    過去の贖罪のために戦うがその過去の全てを否定せず肯定するべき自分は誇れっていうのは、自分自身と向き合う一つの考え方だと思うし

    被害者の五十嵐家の前で言う事じゃねえってのはまあうん

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:35:21

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 04:54:30

    >>26

    ©️のザイアコーポレーションの裏切り者オッスオッス

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:28:21

    >>15

    何話だっけ?

    真面目に記憶にない

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:49:15

    >>30

    一輝兄がこの前言ってた温泉の話

    カゲロウが正体バラした回

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:22:22

    脚本にはト書きしかなくて
    長官との場面はアドリブらしいから後付けなのはわかったけど
    なんか、いいなぁと思った役者さんスゲーわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:25:16

    >>31

    カゲロウがあいつはオレが殺るから勝手な事すんなとキレてたやつだっけ?

    アギレラに掴みかかるくらいにキレてたやつ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:03:22

    >>33

    それだね

    毒を入れた事にカゲロウがキレたの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています