- 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:31:08
- 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:31:39
- 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:32:05
他の四皇は長い月日でじわじわ上がったのであって
初期金額としてはこれが妥当なんじゃないかな - 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:32:11
- 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:32:12
- 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:32:26
ローとキッドは思ったより高かった
将来性込みなら妥当だけど - 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:32:34
3人で四皇2人倒したって事にしたいのかな?
- 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:33:00
表向きには3人とも同盟関係ってことになってそうだし一律は妥当かなと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:33:16
- 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:33:23
ルフィはタイマンで勝ったのに同じなのかって思ったけど途中まではめちゃくちゃ団体戦だったわ
- 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:33:31
- 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:34:15
3人合わせて4皇
- 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:34:17
インペルダウンのやつら腐っても中々強い賞金首だよなって
- 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:34:45
ルフィの写真コマ的にはギア5って文字が出てたときのやつなんだろうけど、どうやって撮ったの……
- 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:35:13
どの面もなにも攻め入ったのに逃げ切ったからこそ危険視され認定されたのでは……
- 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:35:37
こういうのが懸賞金設定の好きなところだわ。単なる強さの数値じゃないっていう
- 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:35:37
現状何かしたってよりヤミヤミとグラグラの脅威度での金額だよな黒ひげ
- 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:35:42
ぶっちゃけまだ世界への脅威としての事件をあんまり……いや結構やってるけど無かったこととかになってるし……
- 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:35:58
- 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:36:04
- 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:36:17
そういやそうだわ…
- 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:36:32
- 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:37:18
参加も少ないし縄張りもないからなあ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:37:27
- 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:38:56
面下げるもなにも四皇は栄誉ある称号とかでは本来ないし……むしろこいつの勢力クソ危険、要注意ってマークされた
- 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:39:48
そもそも王下七武海と違って四皇は世間が勝手に名付けただけだぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:41:50
- 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:41:52
懸賞金設定したのが政府で四皇設定したのがモルガンズ
だから懸賞金同額なのにルフィだけ四皇入りっていうチグハグが発生してるんでしょ - 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:43:11
- 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:44:18
さすが提督!!賞金上がる男!!あんたは尊敬に値する!
- 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:44:28
- 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:45:35
キッドとローは高すぎでは
22億ぐらいでいいと思う - 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:46:33
海賊としては偉くても世間一般からすればただの凶悪犯罪者でしかないだろ
- 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:51:57
別に誰かが3人の行動を全部見て判断してるわけじゃないからね、四皇二人が3人の船長に敗れたとして伝われば3人一律に同じ額になるのは不思議じゃない
- 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:53:21
またインペルダウンでサングラスが喜んでそう
- 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:55:58
むしろそれを返り討ちにしたから(やば…)ってなったんだろ
- 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 07:56:02
懸賞金に関して
Dを隠そうとしたりした点においてルフィを目立たないようにしてたから3人同じ懸賞金
キッド、ローが四皇じゃない件
ルフィは大船団等の戦力を保持しているから
単体戦力のみじゃ四皇には慣れない
こんな所じゃね - 38二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:26:21
犬サルきじが三船長説が今回でかなり有力になったけどもしかして磁気→キジってことなんかな
- 39二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:31:11
30億×3でマムとカイドウの合計上回ってるからね一応
- 40二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 08:45:10
- 41二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:38:14
そもそも四皇という制度があるんじゃなくて超つええ海賊団が四つあるから四皇なだけで
二人減ったら二皇でもいいし3人有望株増えたら五皇にしたっていいはず - 42二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:41:08
3人が徒党を組んだ事でカイドウ&ビッグマムを倒せる戦力になったと認定されて
個々ではワンランク落ちる強さって意味での数字かな - 43二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:42:48
流石に関係者からは失笑レベルの妄言ではあったけど
ホールケーキアイランド編のルフィも五番目の皇帝扱いされてたもんな
権威としての四皇という数字はやっぱ大きいから、余程のことがないと変えたくないだろうけど
- 44二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:43:11
政府としてはルフィはトラ男&ギザ男とセットにする事でニカの事は木を隠すなら森のノリで誤魔化した
モルガンズはニカなんて知らんけど見た目がなんか凄いからルフィが四皇!って飛ばし記事にしなと - 45二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:43:27
- 46二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:45:19
なるほどな
ここでルフィだけ金額上げると何かが3人の中でも特別なのでは?と思われるからマムカイドウを倒した3人で同じ額にしたと - 47二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:51:04
ニカのときの写真良く撮れたな
毎回誰が撮ってるのか地味に謎 - 48二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:55:00
- 49二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:56:55
個人の強さだけで四皇になれるならミホークも候補に上がらないとだしな
- 50二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 09:57:43
バギーなんでこんなことになってるん?七武海剥奪されたやつ集めたんか?
- 51二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 10:07:01
バラバラがSSGに特攻だった説