底辺作家だからいつもブクマしてくれてるROM専のことを陰でちゃん付けで呼んでる

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:32:49

    その人が最近何ブクマしたのかも時々チェックしてる

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:33:20

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:33:23

    こうしてストーカーは産まれる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:37:39

    別にこれくらい普通だろ!?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:40:57

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:42:16

    いや自分のお気に入りしてくれた人が他に何お気に入りしてるかは見るでしょ…
    勉強になるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:43:22

    >>6

    一々そんなの見きれんよ普通…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:43:37

    底辺こじらせるとこうなるのか……

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:45:31

    壁打ち作家だけどツイッターやピクシブで見てくれてる人の感想見に行ってこっそりブクマしちゃうことはある
    でもちゃん付けはちょっと…したことない…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:46:11

    ここまで入れ込むのはともかくとして、ブクマしてくれた人を気になるくらいは普通だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:46:57

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:46:58
  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:48:03

    でも好きな絵描きのpixivブクマとか見て生存確認してる人もいるし…

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:48:24

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:49:51

    >>7

    ファンが多くて羨ましい

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:50:37

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:51:24

    >>14

    自分の中だけなのに!?

    (あっ!〇〇ちゃん今回もブクマしてくれた…嬉しい…🤗)ってだけだぞ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:52:21

    >>17

    オエッ!🤮

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:52:33

    底辺字書きだからプチエゴサして紹介&感想つぶやいてくれた人のツイートをこっそりスクショして励みにしてる(この時点でかなりキモいと思う)けど流石にちゃん付けは…

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:53:03

    普通だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:53:21

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:54:25

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:55:09

    >>21

    覗いてるのがその人のブクマだけじゃない…ってコト!?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:55:22

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:56:17

    少なくとも不健全な行為である自覚は持ってね…
    善悪関係なしにどんな理由があっても特定個人に依存するような行為は普通ではない

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:56:45

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:57:25

    え…俺もフォロー返してないけど絵をいつもいいねRTしたり空リプしてくれる人心のなかでちゃん付けでよんでるわ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:57:42

    「お、この人今回もブクマしてくれたんだな」ってのはあるけど、流石に〇〇ちゃん付けはないかな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:57:56

    ちゃん付けはないけどハンドルネームより○○(性癖)の人呼びしたりはしてる

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:58:05

    その人が何ふぁぼってるのかって見えるのか

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:58:27

    自分の創作で初めて明確なファンついたらそんくらいしない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:58:41

    スレ主じゃないけどtwitterで絵にいいねつけてくれた人がどんなもの描いてるか気になって見にいくのは普通?

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:59:04

    いつも同じものを買って行く客を裏で商品名呼びしてるコンビニ店員みたいなもんか

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:59:40

    >>22

    スレ主に同調したら自演って判定ガバガバすぎん?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:59:48

    底辺の気持ちがわからない創まん民が多すぎる…

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:00:00

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:00:49

    ユーザーの満足調査なんてそれこそ商業でも同人でも世界中でやってることだよ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:01:22

    ちゃん付けが余計だったな

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:01:45

    ブクマしてくれた人のブクマ一覧見て何故ブクマしたんだろうって思ってしまう

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:01:46

    ちゃんづけはともかくとして反応くれた人の詳細は見れるなら見ちゃうな
    依存ていうかもっと気軽にどんな人が好きになってくれたんだろ~ってなるだけ
    たまにやべーやついるから防犯(?)にもなるし

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:02:52

    まあ反応くれる人の名前は覚えるよ
    でもちゃん付けとホームストーカーはしないかな…さすがに…

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:03:55

    心の中でちゃん付けってそんな変な行動か?
    自分も心の中で〇〇様って呼んじゃうんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:03:56

    ちゃん付けはともかくとして
    どんな系統を好むフォロワーがついてるか確認しない?
    何のジャンルで気に入ってくれた人なのかなとか自信に繋げられるしいいと思うんだけど

    ちゃん付けはともかくとして

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:04:28

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:04:45

    これ多分人によってちゃん付けが気持ち悪いのかわざわざブクマを見に行っているのが気持ち悪いのか比重変わるな
    自分は応援してる絵師にブクマ見られたら恥ずかしいからちゃん付けよりそっちが気になるわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:05:21

    >>36

    そっかー

    自分の脳内でちゃん付けしてるだけなら迷惑かからんし別にいいじゃんとも思うけど…

    あっでもスレ立てしちゃったのが問題か

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:07:09

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:07:16

    自分の書いたものを気に入ってくれる人はおそらく自分と感性が近いはずだから、その人のブクマには自分も好きになる作品が並んでるはず、って理由でブクマ見に行くことはある
    それで見落としてた素敵作品に巡り会えることもある

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:07:56

    迷惑かけなきゃ何思うにも自由だし、相手に感謝してるからとかファンを大事に思ってるならこんなところで消費せずに墓場まで大切に持っていったほうが良いよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:09:39

    低評価貰った奴が他にどんな作品をどう評価してるのか気になってみる事はある
    目的としてはそいつの指摘が妥当性があるかどうかの判断材料だけど、スレ主みたいにぬめっとした理由では追わないかな……

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:11:47

    いうて初めての創作でブクマ数1がずっと続いてたりしたらそいつの事特別視はするでない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:12:28

    あにまん民は最初から大人気作家だから底辺の気持ちは分からないんだ
    通知で一喜一憂したりしないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:12:43

    >>48

    これはあるな

    特殊性癖でこれってズバリわかる名称がなくて

    なんかこういうシチュの…って説明しにくいやつを、絶妙に取り揃えてくれるブクマ神はいる

    このブクマ神が、場合によっては絵が上手い人よりありがたいことがある

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:14:51

    Twitterでもありがたいのは絵描きじゃなくて絵描きの絵だけをリツイートしてくれる人だからな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:15:33

    >>52

    レス見る感じ一喜一憂してる人まあまあいるじゃん

    それはそれとしてちゃん付けは無いってだけで

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:17:50

    さん付けだったら良いのか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:18:31

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:19:32

    >>57

    判断基準が分からん…

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:21:13

    さんもちゃんも君も全部等しいだろう

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:21:54

    みんなブクマであっこの人は…みたいなのはわかるの?
    自分も投稿してるけど分からんねぇ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:22:20

    共感出来ないのにスレに乗り込んで「何このスレ!意味不明!!」とか騒ぎ出す人増えたよね
    共感出来ない時点で自分向けのスレじゃないって分かるはずなのに

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:22:41

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:22:59

    そもそも男の可能性だってあるだろうに何でちゃんづけなんだ?

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:24:43

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:25:30

    脳内でのちゃん付けだけでここまで忌避されるの意外だな

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:25:59

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:26:21

    >>11

    コピペはそんな低い壁じゃねえよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:26:36

    Twitterで見たことある名前がくるとあれ?って思うのはわかる
    というか底辺ってどんな基準なのか曖昧じゃね
    SSなら平均100以下とかそんなもん?

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:26:42

    >>65

    別に悪いことしてるわけじゃないししても全然いいと思うよ

    心の中でやってるだけだし

    ただそれを公表されると気持ち悪いだけで

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:26:50

    >>65

    脳内じゃないんだ

    スレを建てて喧伝してるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:27:28

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:27:30

    >>63

    男でも自分を勇気づけてくれてる相手ならちゃん付けしたくなる

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:27:49

    >>63

    男にちゃん付けだって別に普通だろ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:27:52

    気軽にブクマできなくなるやん…

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:28:54

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:29:13

    >>69

    これに尽きる

    性癖と同じで暴露すんのはキモいけど人には話せないようなことを考えることまでは悪いとは誰も思わん

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:29:20

    Twitterとかpixivのプロフィールに書いてたら主張強いなってなるけど
    匿名掲示板だとそこまで気持ち悪く感じないかな……
    さん付けでも性癖呼びでもやってること一緒だし

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:29:29

    自分の気に入らないスレに乗り込んで暴れるのがあにまんのムーブメントだからな

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:29:54

    >>76

    あにまんをバカにしたか?

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:30:12

    まあ自分の作品につけてくれた感想をスクショしたり、何かの時に心の支えにするのはあると思う。
    そこからテンション上がっちゃって、嬉しくなってなんとなーく「この人って他に何見てるのかな?」ってなるのもわかる。
    ただ、この「他に何見てるのかな?」が「今何見てるのかな?」になるとちょっと危ないから気を付けよう。

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:30:20

    >>68

    平均100〜200いかなかったら底辺でしょ

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:30:27

    >>61

    多分、普段もあにまんで自分の嫌いなスレに乗り込んで文句言ってるんだと思うよそういう人は

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:31:06

    >>81

    …………

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:31:15

    共感できないスレは通報して消せる掲示板でその文句は通らん

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:31:24

    >>81

    チクチク言葉やめろ

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:31:34

    >>81

    ブクマ100以下でもう底辺なのか…

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:32:10

    通報ボタンは共感出来ないスレを消すボタンじゃねえよ!?

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:32:21

    セクハラジジイみたい

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:33:27

    でもこれ全員が自分に合わないスレと思ってそっ閉じしたら同意意見ばかりレスされる形になって
    作家ってみんなこんな気持ち悪い事してるの?って言う風評被害にならない?

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:33:38

    >>81

    まあ00users入りあたりが検索に使われること多いしそこら辺が一種のラインだよね

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:34:31

    まああんまり0usersとかで検索はしないよね

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:35:09

    >>82

    他のカテのあにまん民ならスレ荒らす程度だろうけど

    創まん民でそんな精神性だと間違いなく自分の嫌いな創作やクラスタへ乗り込んで文句言ってるな…

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:35:15

    底辺のラインは作り手と読み手で大分違ってきそう

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:35:54

    なんかある日そういう可能性に気付いて全部非公開ブックマークにするようになったわ
    自分はROM専ってわけでもない底辺漫画描きだけど

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:36:02

    >>89

    自分の周りが馬鹿だけだと思ってるとそれこそ馬鹿みたいに思われるぞ

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:36:28

    >>89

    それは……普通にそういうスレの内容を持ち出してあたかも作家は全員そうですと喧伝するやつがいた時に風評被害を生むだけで

    100%外に持ち出したそいつが悪いと言っていい内容だと思いますが……

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:36:31

    ジャンルにめちゃくちゃに左右されるから数値で判断するのは難しい
    固有名詞だけ変えた同じ作品でも原作の違いでブクマに圧倒的な差が出るって検証してる人がいたはず

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:36:48

    >>91

    最後まで入力しなくても「0u」だけで十分だからな

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:36:59

    >>88

    ちゃん付けだけでそこまで妄想しちゃうのはどうなの

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:37:16

    評価されない時から評価してくれる人に愛着持つのはわからないでもないというか普通ぐらいに思うけど
    他のブクマ見るところから独占欲にじみ出てて駄目

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:37:28

    >>97

    なんなら他のSSは8ブクマとかなのにウマシコだけ200ブクマとかいってる作者もしばしばいるしな

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:37:38

    俺ちゃん付けされてたんだ....

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:37:47

    >>92

    嫌いな物が気になってしょうがない人いるよね…

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:38:03

    底辺だからいつもブクマしてくれる人が新作にもブクマしてくれると嬉しい
    だけにしといて脳内の呼び方まで暴露しなければこんな流れには……

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:38:19

    >>102

    性癖呼びかもしれんぞ

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:38:33

    >>92

    乗り込んで荒らすかはともかくまず間違いなくグチグチ愚痴言ったり、お気持ちツイートしたりしてると思う

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:38:41

    >>101

    ウマシコでも露骨に低いのあっておもろいよな

    逆に会話分のみかつハート連打かつ口調崩壊してるのにブクマ多いのもあってわからん…

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:39:35
  • 109二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:41:07

    だってアカウント名が絵文字だけだったりすると脳内だけだっとしても何で呼べばいいか分かんないし…
    🐯だからトラちゃんでいいか…ってなるし…

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:42:20

    言うても読み専側も好きなイラストからこの作家さん他に何かいてんのかなとか見たりするんじゃね?
    ちゃん付けはまあアレだけと親しみくらいは持ってもいいと思うしブクマ公開してるなら見られる前提でしょ
    自分は全部非公開ブクマだから関係ないけど

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:44:15

    ちゃん付けに必要以上に意味含めてる人怖い
    ちゃん付けはちゃん付けで、それ以上でも以下でもないじゃん…

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:44:56

    ぶっちゃけ固定ファンを悪く思ってるより全然マシ

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:45:38

    直接○○ちゃんって最初から呼ぶのでなければどうどもよすぎる……
    ○○さんより○○ちゃんのほうが語感がいい程度でも殺されそう

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:48:20

    いつもブクマしてくれるROM専のことを認識しててその人の最近のブクマを見てるくらいなら特に気持ち悪くもないと思う
    ここの住人はスレ序盤の流れに乗っかる人多いから2~10あたりでスレの方向性固まるとなかなか変えられないよね

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:48:29

    >>112

    そんなのいるんだ

    固定ファンとか気にしてその上嫌うってどういう…?

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:50:23

    同じく底辺作家からしたらまあまあ共感できる内容だったけどやっぱ読み手とかある程度ファンのいる作家からすると気持ち悪く見えるんかね

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:51:52

    >>115

    ・全部の呟きにいいねをつける

    ・痛いコメントを毎回載せる

    ・距離感がおかしい

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:52:02

    さんもちゃんもくんも変わらんやろちゃんだけでファンを女の子にしたりストーカーにしたり脳内ピンクまん民どもがよ…

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:54:00

    >>117

    なるほど…理解

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:55:52

    >>118

    あにまん民ちゃん怖い…🥺

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:56:37

    別に初手ちゃん付けでDMするわけでもなし全然よくね?

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:56:53

    >>117

    リプは送らないけどいいね押しすぎたんじゃないかって自分を振り返って怖くなってきた…

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:57:17

    ちゃん付けしてる

    つまりこいつは相手を女扱いしてる

    多分おっさん

    おっさんが女を性的な目で見てる

    許せない

    まさかこんな思考回路の人はいないよな…

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:57:57

    >>123

    これは脳内ピンクまん民

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:58:04

    >>115

    ファンに要求があって満たされないとヘイトを抱く人はたまにいる

    毎回ブクマするならコメントもしろとか自分の地雷カプと混在してブクマに入れるな(アカウントを分けろ)みたいな人


    仲良くなった人がボイチャした時このタイプだと発覚するとマジでびっくりするぞ

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:58:55

    >>116

    似たようなことは身に覚えがあるし共感できるとこもあるが

    スレタイが「底辺作家だから」というやや決めつけ気味の口調なのが悪い


    それはそれとして、ちゃんづけはキモイ

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:59:35

    神絵師は通知多すぎて誰が誰かなんてほとんど気にもとめてないからな…

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:59:40

    内心ちゃん付けしてようがその人のブクマ見に行こうが相手にはわからないし特に実害ないよね?何が問題なのかようわからん

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:02:10

    別に実害も問題もないけど
    その行為を知らされてキモイと思った人が書き込んでるだけや

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:13:22

    俺も神絵師になりたい

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:13:40

    >>128

    まったくその通り。

    ただ実害がないからと言って「俺いっつも目の前の道路を通る小学生を目で追って、今何してるのかな?とか考えちゃうんだよね」と言われたら、確かに実害はないけどキモイなと思うって話。

    まあ別にキモイと思われても実害ないからええんちゃう。

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:17:43

    なんか下手くそな例えする人がおおいね

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:58:05

    >>131

    そりゃ見ず知らずの人にそうするならキモいってのはわかるけど、相手はブクマしてくれるくらいには興味持ってくれてるんでしょ?少なくともプラスの矢印は向けてくれてるじゃん

    だったらその相手に多生なり興味や親しみを持つってものじゃない?陰でちゃん付けしたりブクマ見に行ったりはその結果ってだけで

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:07:08

    ちゃん付けするあたり性欲持った男が自分が評価されてると勘違いしてるみたいでキモい
    評価されてるの作品で作者には微塵も興味ないから

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:08:01

    >>134


    >>123に喝破されてるやんけ!

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:44:01

    俺も結構何ブクマしてるか見てるけどちゃん付けはないかな
    自分の作品がニッチな尖ったジャンルなのでブクマ見ると好みのがあったりする

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:10:18

    最近やってないけど気持すげー分かる
    特にマイナーCPだったりシチュだったりすると血眼になって同士探すから…

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:14:27

    >>133

    その、真に言いづらいことなんだが。

    読者がブクマしたのは「作品」であって「作者」じゃないんだ。興味があるのは作品なんだ。

    もちろんそうじゃない人もいるだろうけど…

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:16:15

    >>133

    もちろんその通りだけど、でもそれとこれとは話が別じゃない?

    こっそりやる分にはいいけど、こういうところで「俺こういうことしちゃうんだよね」って言われたら流石に、それに対してなにがしかの反応はあるよ。

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:21:13

    スレ立ての意図は置いておいてこれ自体そんなにキモい行為か?

    >>134みたいな妄想逞しい人は例外として

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:25:47

    >>140

    キモイって言ってるのはその>>134みたいな妄想逞しい人なんでしょ

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:29:55

    いつもブクマやいいねくれる人をなんとなく覚えてしまうくらいは普通だと思うけど
    固定ファンという認識でちょくちょく見に行ったりするのは依存しはじめているのでやめたほうがいい
    その人がブクマしてくれなくなったとたんモチベーション吹っ飛んで筆折ることになる

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:11:48

    >>141

    などと、妄想たくましい人が申しております。

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:13:01

    >>142

    実際これはあると思う。

    あくまでも、「たまに来てくれるお客さん」くらいの気持ちでのんびり眺めてるのがいいと思うよ。

    キモいキモくない以前に、ブクマしてくれてる人からしたら、主の作品がまた読めるにこしたことないんだからさ。

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:13:18

    >>139

    その反応が意外というか、親しみを感じる相手に(心の中で)愛称付けるくらい言うほど異常か?って思うんだ。初対面とかいきなりDM送ったりで実際にやったらさすがに距離感おかしいと思うけど

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:23:43

    >>145

    だから、別にそれはいいんだよ。

    なんならさっきから言ってるのはちゃんづけじゃなくてブクマ監視の方でね。

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:39:37

    マイナー作品の作者だから気持ちはわかるよ

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:41:35

    >>146

    悪い、ブクマの方か

    それに関しても別にいいんじゃないかなぁ。他の人もレスしてるけど自分好みの特にマイナーなイラストの間接サーチにもなるし、本当に見られたくなきゃ非公開にしてるだろうし

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:42:55

    >>148

    うん、もちろんそれもいいんだよ。

    ただ、ファンの人相手にそれをしてますってこういうところで言っちゃうところがちょっとアレだなって思う人がいるってだけなんよ。

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:59:29

    >>149

    ようやくわかったけど認識のズレはそこだ

    俺は他人のブクマ見る事が異常ではないと思ってるから、ここで公言しても引くなんて事はなかったんだ

    けど意外だった。公開された情報でもそういうの覗くの嫌がったりする人案外いるんだね

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:06:35

    >>150

    そういうことなのかな…

    自分もブクマ公開してんだったら見れて当たり前だし本人に言ったわけでも無いし何が気に障るんだろうかとわからなかった

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:12:10

    うまく伝わってないと思われるが、ちゃん付けをすることもブクマを覗くことも、黙っていれば別に気にしないって人は書き込みからしてこのスレにもいっぱいいるんだ。
    ただ、それをわざわざ「言っちゃう」ってのに引いてるんだ。

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:17:58

    2レス目の「きっしょ」で流れが決まっちゃったな
    一応きもいとも何とも思ってない者がここに一人いることだけは伝えとく

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:27:22

    まあわざわざ言うのがキモイって人が居るのはわかったけど自分もここで言われても別になんとも思わない
    やがて埋もれるスレだし掘った穴に叫ぶようなもんじゃんって感じTwitterとか発言主がわかる場所だと引くかな…

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:31:46

    >>153

    個人的にはそのあとの「これくらい普通だろ!?」がちょっとキツかったかな

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:33:37

    でも見ず知らずの他人にちゃんづけは…ちょっと…

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:38:44

    実際イチは何て言われると思ってスレ立てたんだ?

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:41:14

    ここはあにまんだぞ
    そんな隙を見せればこうもなるわ

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:42:44

    >>134

    コイツが一番キモい

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:55:13

    >>154

    だったら穴に叫べ

    ここで叫んだら騒音被害で文句くらい言われるだろ

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:17:28

    >>2でスレ潰しするあにまん民がどのカテにも増えたよね…

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:19:12

    本当に気にしてなければ言っちゃっても気にしなくねぇ?って思うけど…

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:23:40

    >>161

    あにまんは自分の意思が無くてスレの流れに追従するだけの人間が多いからね

    2で叩く方に誘導してやれば大体が叩こうとするんだ

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:12:51

    >>160

    ええーわざわざ見にきて言う?

    ブラバすればいいのに

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 04:36:01

    >>164

    自分からどう思う?みたいなスレ立てといて言うのがそれ?

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:40:59

    こんなことでよく盛り上がれるな
    あにまん掲示板って感じ…

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:44:22

    >>166

    むしろこういうくだらないことの方が盛り上がるものだ

    専門的な知識が求められると自分はお呼びじゃないなと書き込む隙がない

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:58:13

    >>154

    >>155

    同じ内容でもツイッターの方が誰が言ってる意見かわかるから気持ち悪くないな

    その人が普段からノリでちゃんづけする性格だとか、キャラになりきってるだけで深い意味は無いとかわかるし

    あにまん民が「これくらい普通だろ」とか言ってもいやお前誰だよひとくくりにすんなってなる

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:07:52

    底辺でもブクマなんていちいち気にする?
    3桁届くか届かないかでも確認するだけで一苦労だよ…

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:10:17

    >>169

    底辺の認識が君とは違うようだ

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:12:11

    >>169

    自慢して悦に浸ってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています