- 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:45:39
- 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:48:29
箱に入れたまま温められる商品には驚いたのん
- 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:48:57
技術の進歩を感じますね
- 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:49:51
紹介しよう
“大塚のボンカレー”だ - 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:58:00
- 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 13:58:43
ボケーッ 本当は知っとるやろがあっ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:35:36
- 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:36:37
あと袋に穴空いてないと膨張して破裂するんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:38:12
ボンカレーってすごいのん?
- 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:38:35
異常ボンカレー愛者だから他のカレーの事は知らないのが俺なんだよね
レ、レトルトカレーって怖いんだな(ジョージャク) - 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:40:21
教えてくれ…NEOボンカレーとゴールデンボンカレーは何が違うんだ
吟味する程価値のあるカレーなのか? - 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:40:30
- 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:56:55
- 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:03:22
明らかに操作がわかりにくいから電子レンジには好感が持てない
湯煎はピカソの「ゲルニカ」よりは優れている - 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:24:58
待てよ、レンチンの方がエネルギー消費が少なくてエコだとcmしてたんだぜ。
- 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:25:37
もう常温で食え…おとんのコンビニ弁当のように
- 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:29:55
わ…私は…カントリー・マアムを袋ごとレンジで温めた過去があるんだッ
もちろんめちゃくちゃヤバい - 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:33:06
レトルト亭を使え…鬼龍のように…
- 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 04:14:12
レ…レトルトって結構危ないんだな
- 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 04:40:21
自分はこれ系でヘマしたことはないのね
ただオイル煮を光熱費けちってレンジでやったら不味くなったんやけどな ブヘヘヘ - 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 04:48:42
- 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 04:49:38