- 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:40:31
- 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:41:50
ミホークが自分のとこのSSG壊滅させたからこっちもやったろって暇つぶし感覚で遊びにきた説
それを海軍が「鷹の目がバギーの傘下に…!?」と勘違いした説 - 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:42:21
戦ったら案外何とかなったのかも
- 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:43:11
逃げると出世する能力者だったのか...
- 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:43:22
バギー玉を1000発くらい用意してたんだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:44:25
- 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:45:28
・他の七武海と合流して表向きの旗頭に担がれた
・SSGの新兵器を自分のものにした
・黒ひげか赤髪のどっちかと同盟を組んだ
よく言われるのがこの3つかな? - 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:45:29
まあモブ海賊としての質はトップクラスだし案外そうかも
- 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:47:09
えっ?
途中の経緯見落としたと思ってたけど、マジでスレ画→四皇なの? - 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 14:48:10
単に四皇と同盟組んだってだけならキッドローを差し置いて四皇に選ばれることはないと思うんすがね......
- 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:01:54
七武海何人かで同盟組んでその頭にされた説
天皇賞秋だったせいでSSG従えられちゃった説
他にもいろいろあるが俺は上二つ両方の線でいく - 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:05:06
秋天はカリスマ持ちだった…?
- 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:08:56
- 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:21:12
なんとか脱出後、海軍返り討ちしたミホーク、ボロボロになりながらも逃げたウィーブルと偶然合流、更に追撃を協力して退けて海軍相手に啖呵切る。
ミホークは敵が居なくなった+船が壊れたのでバギーの船で昼寝しだしてペローナはこれからどうするんだと怒り、ウィーブルはバッキンが入り知恵してバギーと白ひげの話題で盛り上がる。
元ロジャーのクルーにして四皇赤髪の兄弟分、更に傘下に多数の海賊を従え、元七武海も従え(たように見える)海軍の新兵器を撃破した危険性から新しい四皇になったとか。
戦力的には他にも居てほしいけども - 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:24:11
部下たちがSSGの兵器にやられてる間に自分含む幹部たちだけで脱出を試みて、逃げた先に敵の大将がいたから交戦、なんかやんやで勝利、くらいは想像できるけど四皇になるルートがわからねぇ…
- 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:26:52
バラバラの実が覚醒して海軍の新兵器をバラバラにしたのかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:29:11
モブ海賊のピストルの弾が全てマギー玉の可能性が
大船団の各船から放たれる大砲が全てバギー玉だった場合、船団としての戦闘力はマジで4皇クラスじゃない? - 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:48:38
可能性は低いけど経歴を上手く隠せてたし実は戦闘力も隠していただけでシャンクス並みに強かったとか?
- 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 15:52:15
他の七武海「ヤベーな海軍強ェわ…取り敢えず一番兵力が強そうなバギーのとこに行くか」
みたいな感じで元七武海全員集合じゃないかな