- 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:50:21
- 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:51:19
- 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:51:31
まぁ本人モモに会う気はなさそうだが
- 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:52:55
- 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:53:43
ヤマト教わるんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:53:47
- 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:55:50
モモに継承しなきゃいけないんだろうが
本人その気無さそうね - 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:57:00
加工したら海楼石で抑え込めない非能力者用の手錠にできない?
- 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 16:58:51
あの石どこが原産地なんだろ?海樓石とはまた別物でしょ?
- 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:01:58
正直この決断も心情を考えれば仕方ないけど、モモから逃げてるようにも思える。一回生存していることを明かした上でモモがどうするか決めるのがこの場合筋なのではないかとも思ったわ。モモは一子相伝などの重要機密は引き継ぐことが義務だと感じるタイプそうだし…
- 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:13:56
- 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:14:44
普通に掘れるし読めるんだと思うが…
- 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:17:00
- 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:17:26
ゾウ編だと「伝えられたのは読み書き」だからたぶんあの石そのものの加工はできない
作ったのは昔の光月だけ - 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:19:13
- 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:19:29
オデンが空島に刻んでるからなぁ…
スキヤキが無理な理由もない - 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:19:36
- 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 17:22:01
まぁ色々と諦めてるモードだしお玉と二人で今後も幸せに暮らしてくれれば良い
- 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:12:12
まぁワノ国指導者としても、オロチに将軍の座を譲った(実際はマネマネだが)結果あれだけのことが起きて、日和もモモも地獄のような苦難を乗り越えてんのに今更「お前たちの祖父だ!!お前達に継承することがある!!」とか言われてもねってのもあるから
まぁ家臣達は気付いているかもって自分で言ってるから、モモが受け入れる覚悟すれば話くらいはすることもあるかも知れん
- 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:22:49
ワノ国の政治機構がほぼ壊滅状態なんだからいくら傳ジローがいるっていってもおでんの領地経営とヤ○ザとして遊郭の運営ぐらいしかやってないしトの康亡き後は貴重な統治側の経験のある人材なんだよなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:56:12
御庭番共の無能っぷりが増えたな
- 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 19:57:47
- 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:00:08
ワノ国自体がポーネグリフ技術の為に作られたんじゃない?
- 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:04:40
生きていたと明かすにしても今じゃないだろうしな
まだ民の生活も安定せず政治も成り立ってないしモモの生活も慌ただしいものだろうしさらに爆弾を持っていってもね
ちゃんと将軍としての責務を果たせるようになるまでは待つべき - 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:05:28
でももうロビンちゃんとプルトンについて話したしお役目御免されてもおかしくないよね………
- 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:06:35
絶対に砕けないポーネグリフ
そのポーネグリフを彫る技術を使えばカイドウやマムの皮膚に傷つけられたかもな - 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:07:35
ワンピだから生きるかな?って可能性があるけど、他の漫画だったら消されてもおかしくないよな
- 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:21:54
何気にロビン並みに政府にとってはヤバい人物なのか
- 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 20:50:01
天狗の人?