今週の話読んで思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:04:57

    大将+元元帥+大参謀に挑んだジャックって滅茶苦茶凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:06:23

    やるしかなかったんだろうなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:06:43

    無謀ともいう
    おつるさんはともかくセンゴクと藤虎はどっちか1人でもキツそうだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:06:44

    死にかけと余力ありじゃ話が違うからな…

    ジャックと同じ状況にキングやクイーンが居たら間違いなくキングは同じことやりそうだし、クイーンも気分次第で突撃ぐらいはしそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:06:46

    当初はイカれた人にしか見えなかった
    実態しったらクソ真面目がゆえに苦労してる子だった

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:07:25

    これでジャックは結果2隻沈めたんだよな...

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:07:32

    てかこれでもそこそこな被害を出せたんだからそこまで力の差はないよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:07:53

    今思えば「いかなきゃカイドウさんや兄御達に合わせる顔がねぇ!」みたいなノリだったんだろうなって

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:09:02

    キングは海楼石されてないならプテラノドンになって飛んで逃げればよかったのに

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:09:17

    >>1

    こいつ魚人で哺乳類の中でもスタミナありそうなマンモスだしスタミナだけなら兄御達上回ってるかもな

    恐竜とマンモスどっちの方がスタミナあるんだろう?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:09:21

    凄いよ


    凄く無謀って意味だけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:10:26

    まぁ一応、海戦がメインの戦いで直接のドンパチは二の次っぽかったから・・・

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:10:42

    無茶で無謀な若手いいだろ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:11:57

    飛行能力のあるキングや自作の銃とかで遠距離攻撃できるクイーンなら2隻沈めても不思議じゃないがジャックはよくできたな、直接乗り込んで戦ったのか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:12:17

    船上ってのも行動を制限出来るからデカかったろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:31:35

    これゾウで5日間戦った後だっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:33:04

    実際ドフラミンゴを救出するならインペルダウンに行くまでに何とかしないとダメだからな…

    インペルダウンへの護衛中に追いついた以上ここで勝負仕掛けるしかねぇんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:35:22

    四皇の最高幹部の一人が「海軍が怖くて諦めて帰りました~」というわけにはいかないでしょガキの使いじゃあるまいし
    ビビッて逃げ帰ったらカイドウの名に泥を塗ることになるし、何より実力至上主義の百獣海賊団で任務無視して逃げかえるような奴に幹部は務まらない

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:37:22

    これに関しては強いというかメンタルがすごいなって感じだな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:39:06

    しかもこのジャック、ミンク族と5日間戦い続けたばかりなんだぜ…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 18:39:08

    >>16

    そう、数日間戦って毒ガス使って拷問してる最中にドフラミンゴ捕縛のニュースが来たから急いで向かった

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:30:34

    >>1

    襲撃もそうだけどよく生存できたな、死亡記事あったよな

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:34:28

    >>18

    それはそうなんだけどジョーカーの失態の尻拭いなのほんと可哀想

    その後のゾウ襲撃からの返り討ちも部下の失態のせいだし

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:34:48

    おれを誰だと思ってる!!!!(やらないともっと怖い人たちにドヤされるんだよ!)

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:36:30

    >>14

    空飛ぶか遠距離技使い出して「マンモスとはこういう生き物なんだよ」した説

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:41:02

    ぶっちゃけ相手に地の利しかないマリンフォードよりはまだ希望がある戦いだったと思う
    ジャック自身は海に投げ出されても死にはしないのもアドバンテージだし

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:45:48

    よく見たらジャックの船だけボロボロだな
    まさかこいつ自分だけ突っ込んだのか?
    頭のネジ外れてるのは変わんなそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:53:55

    というか藤虎がインチキすぎるんよ 刀に船が接触した瞬間に船がぶっ壊れる

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 21:56:21

    >>9

    尊敬するカイドウさんが倒されて生きる気力をなくしてたのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:37:55

    >>27

    不可能なのは自分でもわかってたがやらないと面子が立たないから

    被害を最小限に抑えるように部下は置いて自分だけ突撃したとか

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:41:59

    >>25

    鼻回して飛んで牙を飛ばすジャック

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:44:47

    こういう無鉄砲スレスレの意欲があるから上司に愛されるんやな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:26:50

    >>25

    ダンボみたいに空飛びそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:38:20

    >>14

    アニオリで大砲打ち合ってたね

    途中で省略されたから全容はわからなかったけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:35:29

    >>21

    なんつー腰の軽さ……

    28歳で大看板なのも納得がいく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています