マリー「ベリアル“さん”……」

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:15:17
  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:16:08

    ウルトラマンタロウ履修済みの人は知っているが、
    ケンはエンペラ星人との戦いの後の治療中にすでに……だからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:18:07

    ベリアル、自分に相応しいいい女だ…みたいなこと言ってたのに告白のときはタジタジになってるのほんとお前

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:18:49

    勇気を出してスタートラインついた、と思ったらすでにケンがゴールイン済みだった
    BSSと呼ぶのも無理なぐらいだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:19:54

    B(ベリアルのほうが)
    S(先に)
    S(好きだったのに)

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:19:55

    >>4

    その後にみせられるなんだかんだ出来た息子に殺される末路

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:22:02

    俺将来はビッグになってみせるからその時は……

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:24:04

    今のウルトラの父は大活躍して傷ついたが命は助かり
    今のウルトラの母に出会ったのである

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:27:26

    ベリアル、ウルトラ族男子からは「先輩怖いけどオーラあってカッケーよな!」って割と評価されそうだけど
    ウルトラ族女子からは「ベリアルさん、不良っぽくて少し怖いわ…」としか思われなそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:30:50

    「いい女だ 俺に相応しい」とかそもそも模範的な光の国の住人なら絶対言わなそうだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:34:48

    ワルい男に惚れる女いなさそうだもんなこの国

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:37:28

    ウルトラの母もお嬢様だから悪い男には惹かれないだろうな……って察せてしまうの残酷

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:52:48

    ベリアル
    あなたにだって、私がいるでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:11:23

    >>13

    毎度思うんだけどこの子が惚れているの光の国のベリアルじゃない(というか多分生物ですらない)から、「私だけを見てくれてる!」とか言ってるのにこの子はベリアル(本人)からすると自分を見てくれていない知らん子という拗れた関係なんだよな……

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:17:27

    マリーを直接助けたケンとその隣で何か品定めしてるベリアル
    エンペラ星人相手に闇のすごさを感じていたベリアルと闘志が揺らがなかったケン

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:27:05

    どうしてマリーの声優さんをレムと同じ人にしたのですか?どうして‥‥‥!

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:29:48

    >>16

    ベリアル様はこの声がお気に入りのようだから

    いつも聞けたら嬉しいはずだが?

    まあベリアル様の気持ちはお前ら地球人にはわからないだろうがなあ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:32:12

    >>10

    隣で見てるケンが「またベリアルはそんな事言って…」って思ってそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:35:06

    >>1

    この温度の違いが絶妙に生々しくて笑っちゃう

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:36:03

    >>17

    あの声の選出お前の過去由来だろ!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:37:43

    >>17

    「おまえ、おまえー!」

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:46:53

    >>21

    息子だとは思ってるんだな

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:51:27

    トレギアもだけど
    光の国にいられなくなった後、地球に流れついてたら色々違ったんだろうなって
    ベリアルなんて地球のほうが性格的に合ってただろうし

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:24:45

    >>23 まぁぶっちゃけレイブラッドが入ってこなければ大分違ったろうからな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 03:54:50

    >>11

    そもそもワルい男が光時からあんな感じのベリアル、闇落ちしたトレギア、二万歩譲って態度が悪いゼロの三人しかいないのでは…

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:28:24

    >>22

    並行同位体のアリギアもなんだけど一貫してリクの事は自分の息子認識なんよなベリアル様

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:30:05

    >>26

    アリギアじゃねえ、、、

    アリアルだった、、、

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 07:39:26

    >>22

    息子だとは思ってるけど自己を確立した個人だとは認めてない、が正確な感じだと思う もともと利用するためにかわいそうな人に作らせたし

    逆にベリアルと呼んで個人としては認識してるけど父親としては認めてないリクとの対比になってる

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:55:07

    >>28

    なんというかそこらへんが

    絶妙に毒親感あるな

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:08:28

    >>28

    若干愛着沸いてそうだったけどな。

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:14:57

    >>30

    俺に似て反抗云々は

    おっwよくできてるクローンだなw

    俺が2人いるwww

    的な意味だと思う


    真に自分そのものではなく個人と認めたのは最終回だと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています