プロット作成「ふうん…この主人公の先輩は性格も良くて人脈も豊富で能力も汎用性が高い万能型なんだね」

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:29:49

    展開進まなくて面倒くさいから殺しちゃおうかなあ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:30:58

    別にわざわざ殺さなくても猿空間に送ってしまえばいいものと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:33:11

    なんで展開が進まないのん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:34:06

    >>3

    主人公ご先輩に食われると思われる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:34:21

    もしかして強化版影丸先輩なんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:35:27

    >>3

    どんな事件が起きても「先輩で良くね?」「どうやって先輩が出ない理由をつける……?」ってなるんだ

    意外とうっとうしいんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:36:08

    敗因が無さすぎて酔った勢いで別の相手とオメコして退場した三鷹に虚しき結末…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:36:08

    >>3

    呪術の五条先生を見てみい すっかり封印されとるわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:36:51

    先輩は先輩で仕事があるってことでええやん・・・

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:37:00

    五条悟だと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:37:12

    >>8

    もしかして先輩に一般ウケする要素を全部つめて封印したらいいんじゃないっスか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:37:47

    待てよ
    五条は性格が悪いんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:38:27

    おいおい扱いに困ったときの参考がこの漫画にあるでしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:38:58

    殺すなら徹底的にワナにはめて死体を跡形もなく消滅させろ…
    退場空間からの復活の道筋を残すように…

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:39:13

    待てよ、大事な仲間を守れないという設定をつければ話に深みが出るぜ
    しゃあっ!縁壱!リヴァイ !ラインハルト!

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:39:48

    タイプは違えどグレンラガンのアニキみたく比較的速攻で荼毘に付した方が
    後々までストーリーにいい意味で効いてくるし格的な意味でボロも出にくいと考えられる
    本当にスゴイキャラは死後の影響までスゴイから十分なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:39:50

    先輩や兄貴、師匠ポジションのキャラは主人公を通じて読者に世界観の説明とかを違和感なくやれるから
    そういう点ではかなり役立つけど扱いが難しいっスね

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:39:54

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:41:10

    死んだことにしろ…王大人のように

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:41:15

    >>14

    しゃあ! ネテロ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:41:24

    やっぱ便利スね猿展開と猿空間は

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:42:26

    >>11

    呪術のパクリじゃないかよえーっ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:42:52

    戦闘不能などにさせてインフレした最終盤に復活させてなお強キャラとして描写するのが一番だと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:44:56

    >>23

    しゃあっ アバン・先生

    もしくはシタン・先生みたいにこの人ありきの展開にするのも一つの手っスね

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:45:26

    >>22

    呪術もパクリだからマイ・ペンライ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:46:00

    >>23

    最序盤のあの敵めちゃくちゃ強キャラだったんじゃねえかよ えーっ

    っていうのも話の種になるんだよね

    ふうん めんどくさいなりに対処方法はあるんだな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:47:02

    誰もおとんのこと話してないじゃねえかよえーっ!
    宮沢静虎についても述べろ
    タフスレの様に

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:47:32

    主人公とボディチェンジさせれば
    主人公は先輩の体に染み付いた技術と強さの理由を
    先輩は主人公の強みを実演できてハッピーハッピーやんケ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:49:12

    >>27

    鉄拳伝だとフィジカルは当然上で技術も伯仲しててクロちゃんが割と当初そのポジにあったと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:50:56

    >>27

    一部では主人公のバトルが競技性のある戦いなので解決のために動くことはなく、最後にラスボスと当たって戦闘不能に

    二部では成長した主人公が超えるべき壁となって戦う、もちろんめちゃくちゃ強いし親子の絆も描かれて株は落ちない

    三部では元主人公に秒殺されるけど相手が悪いから仕方ない本当に仕方ない、でも他の敵とのバトルでは相変わらず一線級


    お、おとんってめちゃくちゃ理想的な強キャラだな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:51:45

    >>30

    やっぱすごいっスねオトンは

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:53:16

    二重スパイで裏切らせればええやん・・・

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:54:28

    >>27

    おとんは息子の成長のためにあんま戦わない、本気でヤバくて戦う理由がちゃんとある時は戦うってのがハッキリしてて今更語るまでもないのね

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 22:54:30

    その強キャラがマジでどうにもならない状況を作って悪堕ちさせろ…彼岸島の兄貴のように

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:04:17

    はっはあ──っキルヒアイスとか「ラインハルトより強そうなんスけど…」だの
    「あいつさえ生きていてくれたら…」だの散々死後も擦られ続けてそれが新たな展開を生み続けるじゃないか
    下手に有能すぎて強い奴は死後も影響力が強いしぶっちゃけ荼毘に付した方が収まりがいいものよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:05:44

    マネモブならしっかりと新キャラに愚弄されて活躍にトドメを刺されないとな グシャッ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:07:14

    >>25

    呪術はボーボボのパクリ漫画‼︎

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:08:14

    >>37

    BLEACHだろうがよえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:11:12

    ムフフ…正直味方側の強キャラはブレイクブレイドのアレみたく強さ以外どこかしか欠落してるくらいの方が扱いやすいのん

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:13:21

    >>27

    先輩じゃなくて親だろえーーーっ!

    宮沢熹一の父親は宮沢静虎しかありえんのです。血のつながりはなくても魂で繋がってるんです。

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:14:26

    >>37

    パクれるのは凄すぎると思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:15:53

    >>38

    待てよHUNTER×HUNTERなんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:19:06

    >>37

    >>38

    >>42

    呪術はボーボボ

    とBLEACHとNARUTOとハンタと伊藤作品とワンピと進撃と鬼滅とその他漫画とホラー映画にあにまん

    達のパクリ漫画‼︎

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:37:40

    展開が進まないって逆じゃないスか?
    もっと時間かけて展開したいのに、そいつがいると最短ルートで解決しないと辻褄が合わなくなるから邪魔になるんでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 03:18:16

    要するに面倒事が簡単に解決するから邪魔なんだよね、遠出しないといけない別の用事でも作って後手に回させればいいと考えられるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています