そもそも戦わない気がする。

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:29:02

    緑牛の性格や目的がわかったことで先週以上に勝ち負けがどうとか議論されてるけど、そんな展開にしたら勝敗がどうなろうと片方の株が下がる予感しかしないし、個人的にはやっぱりガチバトルはしない気がしてならない。

    俺以外にも戦わない派の人っている?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:31:15

    軽く能力お披露目はありそうだけど
    なんだかんだで中断しそう

    ヤマト坊っちゃんの氷属性でなんとか

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:31:31

    ここにいるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:32:45

    でかい戦いのあとでまた連戦ってのはメタ的だけどバランス悪い
    きっちり区切ってほしいわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:33:26

    先週までは宴で仲良くなって、土地を浄化して帰る可能性もあると思ってた
    今週見るとそんな気はしない

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:33:33

    いや戦っとけよ。ここで戦わなかったらいつ戦うねん。最終章で緑牛1人にそんな尺割いてる余裕ないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:35:04

    戦ったらここの掲示板だと勝っても負けても緑牛の株が下がりそう()

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:36:51

    >>6

    別に戦う相手がルフィである必要はないんじゃないかなって思ったんだ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:37:57

    >>2

    ヤマトが能力的に割と有利なんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:38:11

    仮にルフィ持ち去られたらワノ国民側は困るだろうな
    知ってるの一部だからあれだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:42:43

    >>6

    因縁のあるサカズキは別としてルフィと大将が最後まで対立しない展開は普通にあり得ると思う

    ルフィは海賊だから海軍は当然敵だけどルフィにとってぶっ倒したいムカつく相手とはまた違う

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:45:40

    よく考えたら赤犬も本格的に戦ったのは頂上戦争編だけだし、登場期間は短くても実力は十分示せる気がするんだよな。ここで絶対に全力で戦わせなきゃいけないとは限らないと思う。
    それはそれとしてワノ国編の間に強さや能力のお披露目はありそうだとも思うが。

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:49:12

    >>2

    >>9

    この2つのレスで思ったんだが、もしかするとヤマトフネノルノラナイ問題に緑牛が絡んでくる可能性もワンチャンあるのでは?


    ただまあそれだとジンベエの二番煎じになるかもだし厳しいかなぁ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:52:10

    >>5

    能力的に戦うとおまけで土地も浄化できるのはお得やな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:53:52

    >>13

    まあヤマトが海へ出ることは確定だから何かしらのイベントが起こって一人で出港するとかかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:54:02

    迎撃しつつ逃げるんじゃないかなあと予想してる

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:54:35

    >>14

    他の大将だとワノ国終わってた

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:55:31

    >>7

    どうせ手のひら返すときが来るから大丈夫

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:55:55

    サンジの火力も前とはレベル違うしヤマトやマルコとか相性良さげなキャラいるし…更にルフィキッドローとなると流石にきついよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:58:59

    >>18

    割と最初に青キジと戦った時みたいになるかも

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/20(月) 23:59:44

    少なくとも宴の最中に襲ってくるのはないだろとだけは思う。今まで宴に水を差される展開なんて一度もないし、奇をてらってやったとしても色々台無しになるとしか思えないからしない気がする。
    となるとやっぱ一番怪しいのは出港時なんだよな。よっしゃ船出すかってタイミングで「大将が来た!」「やばい逃げるぞ!」みたいになって逃走劇スタート、とかどうだろう……?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:05:49

    ていうか今思ったんだけどさ、これってルフィ達が宴やら出港準備やらしてる裏で緑牛の百獣海賊団残党狩りが同時進行で描かれるとかないよな……?
    大看板2人が手負いのせいでやられちゃった以上他のメンバーが回復してるとも思えないし、飛び六とかの幹部連中も相当マズイのでは……?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:06:17

    >>21

    その場合宴という絶好の隙を突かなかった理由が必要になるからなぁ……よっぽど上手い理由作らないと単騎で周りに仲間もいることも承知で首取る気満々で都の側まで来てる緑牛の行動に整合性が取れずにアホになる

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:10:00

    >>23

    うーんやっぱ無理あるよねこの流れは……。

    でも俺個人の願望だとやっぱ襲撃はして欲しくない。別に緑牛が嫌いなわけじゃないけど宴を邪魔するのだけはマジで勘弁してほしい。

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:15:40

    金色神楽という大宴会に水を差したルフィ達に今度は緑牛が水を差す形で戦うんだろ。因果応報というか、残念かもしれないけどこれはしゃーないわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:19:30

    緑牛負ける→何しに来たんだ
    緑牛勝つ→仮にも四皇倒したルフィが数話後に大将に倒される展開は確実に荒れる
    軽く手合わせ→何しに来たんだ
    緑牛が評価的に無事に帰るには戦わないしかない

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:22:53

    チクんなって言われてた人が赤犬にチクればワンチャン?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:24:06

    >>27

    まじめにガチバトルor軽くバトルしてる最中に赤犬から電話きてブチギレられて渋々撤退は割とありそうなんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:24:07

    そもそも緑牛来ること自体がワノ国緑化するためのご都合主義みたいなところあるからその整合性を取ろうとしてルフィか緑牛の株が犠牲となることはなんかもうしょうがない気がする。そもそも単騎でワノ国来てルフィに勝てるって思ってる時点で結構なアホだし、緑牛

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:27:04

    これで命令されて嫌々来ましたとかなら適当に手合わせして緑化して帰れば問題ないけど命令無視で単騎で首取る気満々だからな。よほど上手くやらないと真面目に不味い

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:27:29

    小競り合いした後ワノ国民に止められて撤退ってのもあるんじゃないかな
    徹底した正義を信奉してても赤犬とはまた違うやり口かもしれないし

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:29:02

    >>31

    ワノクニ救いに来てたまたま居たルフィとバトルなら説得されてその流れでも納得だけど、こいつルフィ狩る為にワノクニに来てるからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:31:37

    なんだかんだ言って緑牛の性格が全部はっきりしたわけではないんだよな。
    赤犬の正義を好いてるのはわかってもこいつ自身が「徹底的な正義」を掲げてるとは限らない。赤犬の意思をまるっきり無視してる以上、なんなら方向性は同じでも少しズレてる可能性だってある。

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 00:33:23

    >>33

    現状分かってるのは徹底的なスタイルが好きって事とルフィの首を取って褒められたい(本心かどうかは知らん)、植物系の能力者ぐらいか

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 01:33:47

    宴楽しんで、「気が変わった、帰るわ!」する可能性もなきにあらず
    現状まだどんな性格か本当にわかってないからな、割と意見コロコロ変える自由人な可能性のある

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:02:31

    おねーちゃんが"あーん"ってしてくれたら帰っちゃうなー!らはは!!

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:05:17

    普通にクザンが止めて終わりだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 02:13:12

    緑牛的にはどんな祭かを観てないからカイドウ倒したあと市民を圧政して無理矢理祭をやらせてるって思っていたらそりゃ機嫌悪くなるとは思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 03:33:16

    ポーネグリフが解読できて、プルトンの場所知ってるスキヤキさんを捕縛する可能性も少しある。

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:45:04

    また何回も見た展開になるのか

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:47:43

    >>14

    そしてたくさんの瀕死の人々が

    今のワノ国でそんなのを耐えられる人々が残っているのか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 05:51:03

    環境汚染への対策が一個人の能力ってファンタジーにしてしまうのはなあ…きびだんごといいご都合主義が多いねワノ国

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 06:14:53

    >>42

    個人の力で解決がファンタジー…


    緑牛来なければ可能性のあったウソップのポップグリーン説とか、フランキー(或いはベガパンク)の発明品説も普通に個人の能力頼りだし…


    逆に皆で努力して改善しました、だと物語完結してもまだまだ時間掛かる問題で、解決したかは読者の想像に任せますになりそうだが

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 06:18:44

    >>42

    海を凍らせるヒエヒエ

    空島を滅ぼせるゴロゴロ

    不老不死を生み出せるオペオペ


    悪魔の実はスペックがすごいんだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 08:56:18

    かなり無理があるけど
    人の少ないところで誰かと会う
    会話
    撤退
    の可能性もある

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:16:34

    世界政府がCP0に「ニコロビン位は捕らえてこい」みたいに行った時の妨害念波、あれは緑牛がやったの?

    緑牛がやったのであれば、緑牛はCP0より先に自分がロビン捕縛して赤犬に誉めて貰いたいのかなとか思ったのだけど。
    ロビンを連行しろだの、捕らえてこいだのやたらロビン捕縛のセリフ多いので、緑牛は戦うというよりロビン拐いに来たのかな。

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:29:43

    将軍が頭下げて退いてもらう?

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:42:06

    滅茶苦茶戦いそう
    ルフィとか生死を彷徨うレベルの激戦になりそう
    というかそうなれ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています