- 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:52:20
- 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:52:52
1.2.4
- 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:53:07
プルトン関係っぽい
- 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:54:43
わざわざ続きを伏せた意味を考えるとプルトンかな?
- 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:55:19
個人的には2だと思ってる
読み通りってのに繋がりやすい
再起図ってたんだとしてもウドンは武器が集う場所だから自然ではあるけど - 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:55:38
カイドウさんやられたしプルトン使ってあいつら道連れだ!の精神
- 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:56:43
いやなんで緑牛がプルトンのこと知っとんねん
- 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:57:35
- 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:58:35
ジャックや飛び六砲が捕まっててババヌキがその見張り役→傷がある程度癒えたキングクイーンが助けに来た→緑牛「読み通りやっぱお前ら生きてたか」→スレ画へ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:58:54
- 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 10:59:30
幹部ごときが勝てるわけないんだから無駄にかがってくるのはよせ…って意味
- 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:00:32
- 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:01:43
再起でしょ。じゃないと文脈がおかしい。海軍の戦力があれば後始末は出来るけど、今はないんだからやられたら大人しくしてろよっていう怒りの台詞
- 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:03:13
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:04:02
1だよな
海軍からこいつらを捕まえる
兵士を回せないから
再起企んでやがったなって意味 - 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:06:09
- 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:07:52
- 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:08:02
1だと思うがキングは再起とカイドウなら後者を優先させる気がする
百獣側が大将相手に勝てると踏んで挑むとは思えないんだよなぁ…再起を狙っていた百獣側が捕縛に抵抗するのは当然で、それに対して緑牛は実力差がわかってるのにわざわざ挑むのか?ってキレてるんじゃないの - 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:09:37
プルトンだと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:10:26
ジャックは藤虎とセンゴクとお鶴さんが乗った船に特攻してたし…
- 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:10:32
これが一番通りやすそう
- 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:10:47
麦わらにやられてまだ全回復して無かったなという意味で捉えていたわ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:12:59
これが正しい。ただ敢えて蛇足を言うと、互いに万全だろうと四皇最高幹部より大将が強いのは前提として、緑牛の台詞は緑牛の怒りと心意気の現れた台詞であって実際に四皇最高幹部が絶対に大将に敵わないって意味ではないことは留意してほしい。万全同士のタイマンはやったことがないから誰にも分からないし、おだっちの言うように戦いに絶対はない。どっちのキャラも変な奴に下げられないように念のため言っとく
- 24二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:13:25
- 25二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:13:27
- 26二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:15:09
緑牛の能力が対動物系特化だったら怖いな
- 27二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:15:48
再起だとお前らはで区切ってるのはなんでなんだろ
頭にきてるのを表現してるのか? - 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:16:11
- 29二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:16:46
怒りの表現で「ほんまお前らときたら…!」ってのがあるからそんな感じだと思う
- 30二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:18:40
- 31二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:19:09
- 32二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:19:50
- 33二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:20:12
お前らは・・・
新世代に敗れた!じゃない?
海軍的にはワノ国の戦いで四皇が落ちるなんて思ってなかっただろうけど、
緑牛は新世代が勝利すると読んでいたからワノ国に来たんじゃない? - 34二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:21:19
普通に読むならこうだな…再起の他にもカイドウを探すとか色々目的あったんだろうけど
- 35二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:22:14
- 36二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:23:39
- 37二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:26:00
- 38二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:27:24
- 39二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:29:02
それは尾田先生にしか分からん。ただ個人的にはリジェネみたいな感じで体力の回復が常人よりは早いんだとは思う。怪我の治癒力はまた別で。
まあもっとぶっちゃけるとONE PIECEのキャラの体力や耐久力や復活は漫画至上例を見ないレベルのご都合主義で作者のさじ加減でしかないから……そういう意味では動物系のタフさという設定自体が死んでる
- 40二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:31:37
キンクイについては戦闘ダメージ+落下ダメージだからルフィゾロより回復遅くてもおかしくないような
- 41二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:32:17
- 42二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:35:17
はいはいキャラ下げキャラ下げ。もう何度も同じレスするの面倒くさいから上から下まで読み直せ
- 43二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:36:44
- 44二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:36:49
覚醒すると全治一年が三か月になる位じゃないの?
充分異常な早さだし - 45二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:37:39
動物に近いわけだし精神的な面が関係してるんじゃない?飼い主が入院したら餌食べなくなる犬だっているし
獄卒獣にはサディちゃんの鞭があるけど百獣にはカイドウさんが居ないから… - 46二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:37:57
獄卒獣がフルボッコ気絶KOから普通に帰ってくるレベルだからな…
- 47二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:39:58
カイドウ・アプー・カン十郎が覚醒者か
何度も復活してたし - 48二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:40:06
- 49二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:40:36
Sageとかじゃなく普通に覚醒してなさそう
- 50二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:41:48
- 51二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:42:15
- 52二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:42:16
- 53二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:42:39
緑牛って叩き上げじゃなくて外部からでしょ?
さすがに赤犬が古代兵器のこと教えるとは思えないなぁ - 54二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:43:41
- 55二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:44:22
- 56二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:45:22
ホモだった
- 57二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:45:44
- 58二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:46:09
- 59二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:46:23
ゾロが刀に毒でも塗ってたんやろ
- 60二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:47:14
- 61二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:48:40
次回以降に判明するから何でもいいと思っているんですがね…
- 62二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:48:41
元の文章から言うとドフラミンゴが大看板クラスより格上ってことになるぞ
- 63二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:48:47
- 64二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:49:15
- 65二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:51:17
とりあえず動いて戦えるレベルのタフネスは常時確保できるけど
内部的にはしっかりHPは削れてて一定のダメージを超えるとタフネスも維持できなくなり
それは療養がないと回復無理って感覚がしっくりくる
ルッチもルフィ敗北時は長くボロボロだったしなあ - 66二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:54:35
だからその一々キャラを下げる文章はいらんやろってこと。まともに読んでたらキングクイーンがルナーリア族の能力や絡繰に頼りすぎてて能力鍛えてない、動物系の練度が低いなんて思わんやろ
- 67二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:54:37
- 68二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:56:06
- 69二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:59:44
大看板2人相手に消耗しすぎてダウン→すぐ復帰してキングの炎皇止める→イゾウ運ぶ→カイドウのボロブレス止める
マルコは覚醒並みのタフさはある - 70二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:02:54
元文が断定口調で覚醒してないor自前の能力に頼りすぎてて動物系の練度が低いって言ってる変なキャラ下げ文章いらないでしょ
- 71二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:05:45
カイドウ以外全員覚醒してないか、マルコキングクイーン含めて全員覚醒してるかのどっちかでしょ。マルコと大看板にタフさの差はあんまり感じないし
- 72二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:06:50
クイーンはともかくキングの方にタフな描写はあんまりないけどね
- 73二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:17:27
- 74二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:18:30
- 75二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:23:30
- 76二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:28:50
キングやクイーンと同格と思われるジョーカーが青キジ相手に逃げたり藤虎をホームでファミリーでリンチすれば消すのは大変だけど多分勝てると言うくらいだし
キングやクイーンが大将に勝てない自体は別に不思議でもないな - 77二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:29:30
ゾオン覚醒で傷が早く治る効果はないんじゃないか
異常な回復をするのは体力とかスタミナみたいなやつだと思う - 78二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:30:42
- 79二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:35:30
- 80二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:36:23
あいつは骨だからカルシウム取れば治る理論やぞ
- 81二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:39:37
- 82二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:44:21
能力覚醒してたとしてやられてから一週間ずっと覚醒状態とか無理じゃね
- 83二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:57:46
皆覚醒した能力者はいつでも覚醒の恩恵を受けると思ってない?獄卒獣もニカも明らかに変身してたじゃん
百獣勢が覚醒を使えるかは不明 ただ使わなかったから回復しきってないんだろう - 84二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:18:24
インペルダウンの獄卒獣達が気絶しても人に戻らない辺り動物系の覚醒は身体が動物から戻れなくなるんじゃないか?戻れるんだとしても能力先の動物に引っ張られて獣型の方が居心地良くなるとか有りそう
- 85二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:28:11
- 86二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:29:31
- 87二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:29:50
あっさり拘束されて戦闘不能にされてる時点で文句なく惨敗なんだ…
- 88二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:32:30
動物系は心身が追いつく→身も心もモデルの動物化して人間を辞める疑惑が… ニカは一応は人だし…
- 89二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:36:49
結構な年数支配してたしプルトンのこと知ってるのかな?
- 90二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:38:35
ていうか包帯巻いてる描写で察してよ...
- 91二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:43:24
- 92二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:46:01
緑牛もキングクイーンも過小評価され過ぎだよな
- 93二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:46:07
- 94二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:47:14
- 95二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:47:41
- 96二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:48:17
- 97二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:48:58
今のところキングにもクイーンにも海楼石なんか付いてる描写が一切ないから、城内にいて捕らえられたジャック達を脱獄させに来た説濃厚
- 98二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:49:02
- 99二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:49:35
「あんまいい酒じゃねェな…。もっと熟成させとけ」に掛かってると思ってた
勿論樽に根を突き刺して飲んでるからそっちの事だとも思うんだけど、それになぞらえて「療養も済んでねェ四皇幹部よりは新四皇の方がよっぽど捕らえ甲斐があるだろうな!」みたいな - 100二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:50:27
- 101二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:50:36
結論なんか出てなくない?
一部の人達が勝手に決めつけてるだけでしょそれ - 102二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:51:03
- 103二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:52:48
それは妄想じゃねぇか。自分の妄想を真実のように語るなって他スレで言われなかった?
- 104二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:53:07
この話題不思議なのはなんでどっちも無茶苦茶強いって結論にならないかって事だ
- 105二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:53:53
描写的に拘束された様子はないし海楼石も付いてない、キングはまだ完治してない、緑牛は無傷で完勝、なぜか城内にいたメンツはいない
くらいしか分からん - 106二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:54:20
他の人が考えた数ある説の1つをよくも偉そうに確定情報として語れるものだガネ
- 107二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:54:52
海楼石説もジャック救援説も完全な妄想だからスレが荒れるだけよ
- 108二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:55:11
動物系の回復力を盲信してる奴多いな。一度ノックアウトされた敵の怪我が時間経過で全治するような描写もないのに
- 109二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:00:04
- 110二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:00:41
マルコが白ひげの墓参りしたとき普通に癒えてないのにな
- 111二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:02:04
どちらかというとどうしても百獣海賊団は情けないみたいに話持ち込みたい人がいる風に見える
- 112二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:03:15
- 113二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:03:54
なぜ未確定情報を確定みたいに...?
- 114二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:05:02
海楼石は付いてないし
大看板は弱くないし
緑牛がめっちゃ強い
普通に読めばわかる描写で終わる話なのに個人の妄想バトルが話を厄介にさせる - 115二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:07:55
あと大看板は弱ってるも追加で
- 116二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:13:15
まあクイーンもキングも完治って訳ではないだろうがそれはそれとしてこいつらが万全でも緑牛には勝てないやろて
- 117二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:14:55
ていうかずっとそれ言われてるのに極論かざして場を荒らしたがる人が多くてなぁ
- 118二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:32:52
そもそもダメージ自体が雰囲気でしか分からないんだから、どれ位タフでどれ位回復してるのかなんて評価しようがないやんけ。
- 119二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:38:40
- 120二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:44:51
- 121二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:55:13
それ再生力じゃなくて体力が尽きてただけでは?再生力=体力なん?
- 122二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 17:12:59
倒置法に見せかけつつ、後から繋げやすい いつもの作者マジックな気がする。
なんもなければ倒置法のままにして回収しない。