正直もっと一味の活躍やメンバー同士の絡み見たくない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:01:34

    登場人物軒並み魅力的なのがワンピースの良いところだけど、正直キャラクターが増えすぎて、ここ数年一味同士の絡みとか個人での活躍に割く尺が少なくて一味押しの自分としてはちょっと悲しい

    最終章クッソ楽しみだけど、更に規模の大きな戦いになりそうだし、今後も一味だけじゃなく大所帯で行動するのかな??

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:02:05

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:04:01

    戦争形式も好きだけど黒ひげ海賊団と戦う時は1on1形式でやってほしい

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:11:21

    ワノ国編自体はすごく良かったけど、討ち入り以降一味の中でもブルックとウソップに単独の見せ場が回ってこなかったのが割と悲しかった
    ロビンちゃんとナミさんをサポートするいぶし銀の活躍は良かったし、エルバフやヤソップとの再会でスポット当てる関係で出番に調整入ったのかもしれんけども

    ぶっちゃけローキッドは大好きだけど、正直(特にローは)そろそろメインから一旦退場して一味に尺を割いて欲しいという個人的な願望

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:12:15

    わかる
    他のキャラが魅力的なのも物語に厚みが出るのもわかるんだけど
    一味箱推しとしては一味の活躍とかやりとりがもっと見たい
    一味が出てくるところ以外興味なくてパラパラ読みになってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:15:00

    わかる
    島と島の間の航海とか一味の日常のやりとり見れて好き
    新世界入ってから一味以外いたり誰かいなかったりしたからそろそろ見たい

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:20:47

    あくまで一味のメンバーの活躍を全員分、決めるべきところでバシッと描いてくれるのは尾田先生は外さないと思う
    ホールケーキアイランドは敢えてバラけさせたりしてるだろうし最後はアラバスタみたいにわかりやすい感じにするんじゃないかと妄想

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:24:24

    正直ワノ国編が大分とっちらかった章だったから更にキャラが増えて場面転換も増えるであろう最終章が不安でしかないわ。敵キャラの活躍(戦闘シーン)も減らすと一味の活躍も比例して減るってことに気づいてほしい。この敵こんなに強いんだ!→こんなに強い敵を倒した一味はすごい! が見たいのに肝心の戦闘シーンを端折りすぎ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:26:03

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:26:38

    最後の戦いは多分ワノ国レベルでキャラ沢山、再登場も沢山で盛り上がると思うし楽しみでもあるんだけどね
    せめて導入部分やラフテル上陸は一味オンリーのあの空気感を見たいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:35:05

    魚人島といいワノ国といい一味の個人戦闘があまり印象的でないというか名勝負にならないのも不満

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:37:38

    人数増えすぎて難しいだろうね

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:44:55

    >>11

    魚人島は修行成果のお披露目程度だからそりゃ

    ワノ国も一味はパワーアップや強化形態お披露目の感じだったから最終章への布石だと思って期待してる

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:46:45

    >>8

    最終章は新キャラより既存キャラの方が多くなりそうだから討入りよりはスッキリするんじゃないかと予想してる

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:46:52

    ワノ国は侍のお家騒動に加担する形で四皇と対峙したし、最初から戦力を集める為の動きをしていたから仕方ない部分はある・・

    でもこれからは誰かの為じゃなくて、自分達の為!船長の為!に海賊として動くことが増えるとい思うから
    いくら味方勢力が増えても一味にしっかり活躍の場があると信じたいね。

    タイマンが理想ではあるけど、ウソップ&ヤソップ&オーガーみたいに味方戦力とタッグでバトルとかでもいいし、ヤソップVSオーガーでオーガーを削ってからのウソップ!とかも熱いから色んな組み合わせ。色んなパターンを出しつつ一味の活躍が見たい。

    早く進んで欲しい気持ちもあるけど、飛び六戦みたいに飛び飛びでやって1話で決着よりも2.3話ぶっ通しで戦いを見たい

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:35:31

    個人的にはもうそういうの考えずに尾田先生の赴くままに描きあげてもらって最高の出来で完結して欲しい

    そんでその後に一味の日常や過去の番外編を単行本10冊分くらい出してほしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:41:58

    たくさんキャラいるけどカラー絵は基本一味縛り徹底なのは評価

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:46:08

    また空島みたいな一味オンリーの冒険が見たい

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:47:37

    ラストはスタンピードみたいなことになるんだろうけど
    あれも一味はひかえめだったからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:11:28

    錦さんと菊を救出しに向かったり、討ち死にを誉とする侍の死生観と対比して啖呵切ったりで、尾田先生も終盤になって流石にウソップの出番が少なすぎたと思ったんかなぁとは正直読んでて思った

    一味の中だとやっぱりゾロとサンジが人気的にも出番的にも優遇されてる感じが正直あるけど、一味全体の露出が減ってるからこそ尚更、ルフィ以外の一味メンバーには(役割の差こそあれ)あんまり露骨に優遇不遇の差をはつけてほしくないなぁ、、、というクソめんどくさい一読者の感想

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:15:43

    >>20

    (自己レスだけど)尾田先生は読者人気に左右されたりしなさそうだし、その辺りのバランス感覚はトップクラスに信頼できる漫画家だと思ってるけども

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:18:00

    >>20

    優遇不遇の差をつけて欲しくないって言うのは同意だけど、

    今回は敵が敵だから主力であるゾロ、サンジが優遇されるのはまぁ仕方ないかな・・とも思う。

    特にロビンが両翼発言したことで一味のメンバーからしてもゾロとサンジはルフィを支える筆頭みたいな認識だって判明したし、これからルフィ、両翼、ジンベエ、フランキー辺りは毎回タイマンありそうだけど、他のメンバーはあったりなかったりでサポートになりそうな気もする・・・


    とはいえ、またウソップらしい戦いとか超距離狙撃とかは見たい

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:32:59

    >>22

    バトル漫画でもある以上、敵味方の強さの格ってのも大事だから、四皇最高幹部と正面戦闘するのにゾロとサンジの見せ場が多くなるのはそうよね

    キング戦でゾロが覇王色に覚醒したシーンは俺も読んでてウヒョーってなったしw


    ただ、例えばチョッパーだと明確にクイーンに対して戦闘では歯が立たないって描かれたけど、その分本来の役割である医者としては氷鬼を完全攻略して侍達を救ったり、そういう一味らしい活躍がもっと見たいってことなのよね


    特にウソップが活躍する場面はスパンダ狙撃ロビンちゃん救出とか、見聞覚醒シュガー狙撃とか、大体クソ格好良いシーンが多いから期待してしまうっていう

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:10:17

    葬り去られたバイタルレシピがただただ悲しい
    サンジは戦闘より料理人として活躍して欲しいと思うのは少数意見なんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:12:29

    >>4

    ブルックはHCIで活躍したからまあいい

    ウソップマジでなんもやっとらん

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:13:45

    >>25

    ドレスローザでシュガーギャグ驚き顔で気絶させたじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:19:24

    昔の映画の呪われた聖剣やストロングワールドみたいなルフィ以外の仲間の一人にスポット当てた映画みたいなと思ってる
    フランキーとかブルックとかの

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:42:23

    海でも色々起こるし、島に着いても島自体が色々あったり、そもそも懸賞首だからゆっくり出来ない…

    日常回…ないかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:46:15

    もう原作はあんま期待できそうにないからゲームに期待
    RPG発売はよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:42:08

    ワンピースに限らず長編化した漫画は初期の面白さとまたテイスト変わってくるのが宿命とはいえ
    前半の一味がわちゃわちゃしながら島を巡る冒険感も好きだった者としては、短編でも良いから一味の日常小話をもっと読ませてくれーってなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています