- 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:52:26
- 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:53:08
どこでそんな物が売られてるんだ……
- 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:53:39
何この…何…?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:54:12
コスプレとしても需要ないだろこれ…
- 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:54:17
- 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:54:23
素材と作りたいもののミスマッチのせいだろ
光沢云々じゃなく生地選びのセンスがない - 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:54:32
コスプレの話なら荒れる
- 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:54:56
コスおば臭えな
- 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:56:00
布地と衣装の相性が絶望的に合ってない
- 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:56:44
今から一応
やり取りした相手の部分だけと切り取りますね - 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:58:00
- 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 11:59:46
- 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:01:46
謎土産の金銀メッキにおもちゃの宝石が散りばめられた龍のキーホルダーみたいなのと一緒だろ
セーラー服なのに何故か光沢バリバリとか明らかにパチモノなわけで
実際に高いかどうかはともかくそりゃ安物に見えるよ - 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:02:11
あんまり人の言葉でイライラするなよおばさん
- 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:02:30
- 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:04:51
- 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:05:49
- 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:09:58
- 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:12:12
そもそもこれ光沢だすためというより女の子の髪色に合わせて影みたいに入れてるだけだからじゃない?
- 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:12:36
- 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:13:00
二次元と現実のミスマッチ感
なんか実写映画に通じるとこある - 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:14:10
- 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:15:31
- 24二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:15:34
- 25二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:16:26
プロの写真家やモデルだって
光当てたり立ってるようなポーズなのに写真映えのためにわざと寝転がったりの騙しテクを使ってるんだぞ - 26二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:17:10
安っぽいというより、三次元だと「変」なんだと思う
- 27二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:18:44
FSSのファティマスーツってこういう感じの光沢じゃなかったっけ
- 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:21:29
子供の頃に持ってたバービー人形の服がこんな感じの生地だった
こういう光沢って女児向けのおもちゃとか小物とかに割と使うから子供向け=安物みたいなイメージが刷り込まれてるのかも - 29二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:21:48
- 30二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:22:19
- 31二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:23:33
なるほど、確かに幼児向けのプリキュアなりきりコスチュームとかこういう感じなんですよね。
- 32二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:24:10
2次のコスは自己満足だし外から文句つける方がアレではあるが
あの絵からこの服だとうーん…って見えるのも分かるからなんだかなあ… - 33二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:24:27
なんだろうアルミホイルで作った方がまだネタになった感
あと元ネタのゲーム軽く検索したけど
どっちかというと水色をべースに光とかなんかそういうアレであの色塗りしてるだけで
銀色ピカピカの生地で作るのはなんか違くね? - 34二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:24:44
- 35二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:25:07
- 36二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:26:25
ビニール感強いのが安っぽさの原因
もう少しなんというかテロテロの布であれば安っぽさは消えたと思うけど
あと15の絵しかしらんからなんとも言えんが、絵師の塗りでそう見えてるだけで普通に白の生地でよかったのでは?(設定上で銀色っぽい制服とかあったらすまんな) - 37二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:27:02
- 38二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:27:20
1は薬剤を入れるピロー包装みたいだ
- 39二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:27:43
白の絹のセーラーに色つきのレフ板やライトで影部分に反射光ぽく色入れた方がそれらしくなりそう
- 40二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:30:40
- 41二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:30:50
- 42二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:31:04
- 43二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:31:10
銀布の偏光頼りだと色々限界があるからいっそもっとそのものが虹っぽいカラーリングの強い布でゴリ押したほうがいい気はする
- 44二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:31:50
地の色は真っ白なのに蛍光色に光るのってないですからねー
- 45二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:32:30
もう普通の生地で作ってソフトで画像加工でいいんじゃないの
- 46二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:32:52
- 47二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:33:23
- 48二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:34:01
- 49二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:34:17
- 50二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:34:24
- 51二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:35:58
- 52二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:36:16
- 53二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:36:18
- 54二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:37:20
ゲームのキャラのコスプレするなら
小物とか背景に気配った方がいいんじゃないかな
完全再現しろとは言わんからぬいぐるみとかリボンとかさあ - 55二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:37:34
- 56二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:37:46
こういっちゃなんだけどドンキで売ってそう
- 57二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:38:12
いやそもそも「安っぽいって言われた」ってイッチが愚痴ってるスレだろこれ
- 58二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:38:34
40は恥ずかしいので消しておきした。
載せるにしてももう少ししっかりしたコス画載せたいし - 59二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:39:32
コスプレ詳しくないけど二次元を三次元に無理矢理落とし込む以上いかに雰囲気を似せるかが肝だと思うんだよね
- 60二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:39:52
服がコレしかないんなら周り(ウィッグや小物類)を合わせたほうがいいかなあ…
バランス悪いと服だけ浮いて見える - 61二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:40:07
- 62二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:40:27
- 63二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:40:36
- 64二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:41:15
ダンボールガンダムはダンボールガンダムだから……かな……
- 65二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:41:44
- 66二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:43:21
- 67二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:43:53
- 68二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:46:15
- 69二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:46:23
ギラギラとした布の反射が品がなくて品がないゆえに安っぽいと言われるてるんじゃないかな
それでいくなら反射を抑えたライティングを考えよう - 70二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:48:16
- 71二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:49:16
- 72二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:50:52
- 73二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:51:15
イラストだと彩度高いパステルカラーって印象だけど衣装にすると結構暗く見えるんだな
- 74二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:52:16
まぁ11にレスしながらの方が分かりやすかったかな
- 75二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:53:43
- 76二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:54:03
多分一番近い生地
反射生地 光る生地 オーロラリフレクター ブラック (H)_k5jフラッシュライトで光る!SNSで話題の生地です。www.okadaya.co.jp【LIGHT FORCE®︎】オーロラリフレクター生地サンプル 10cm角 ホワイト(透け感あり)※※注意事項※※こちらの商品は下記リンク先の生地の
10cm角サンプルになります。
https://lightforce-material.com/items/5f3f4cca7df281224bfd4a2b
※こちらの生地は伸縮性はございません。
----------------------------------------------------------------
LIGHTFORCE®︎
オーロラリフレクター生地サンプル 10cm角
特殊な再帰性反射材”LIGHT FORCE®︎”オーロラリフレクターを使用。
フラッシュ撮影することにより虹色に光ります。
夜に車のヘッドライトでも虹色に光って見えるため
通勤通学時の交通安全にも効果があります。
【カラー】ホワイト
※淡色はオーロラ反射感が弱くなります。
【サイズ】10cm×10cm
※伸縮性はございません。
----------------------------------------------------------------
●商品についてのご注意
・ご使用のモニターにより実際の商品の色と多少異なる場合がございますので、予めご了承下さい。
・反射材ですので、生地本体が発光するものではございません。
・オーロラリフレクターの特性上、反射時の発色に差が生じる場合がございます。
・オーロラ反射生地は細かなガラスビーズを使用している為、裁断時にハサミやカッター等の刃が劣化する恐れがございます。
----------------------------------------------------------------
●洗濯とお手入れについて
・40℃以下のお湯で洗濯してください
・塩素系の漂白剤は使わないでください
・色物洗いにも使える弱い漂白剤は洗濯可
・乾燥機はかけないでください
・乾燥は日陰のつり干しでしてください
・ドライクリーニング不可
----------------------------------------------------------------
●お願い
・LIGHT FORCE®のオーロラ反射素材は、日本、アメリカ、ドイツ、フランスで特許を取得した特殊技術を使った反射素材となっております。
・近年類似素材も出回ってきており、SNS等で商品や作品を発表頂く際に素材名のハッシュタグ(#ライトフォース、#lightforce)をつけて頂けますと弊社の素材と認識できますので、積極的なタグ付をお願いいたします。
・生地を購入しそのまま卸を行ったりするといった行為は、品質管理上の責任が取れないため禁止させて頂きます。
また、ハンドメイド作品や製品化に関してもモラルの範囲内でお願いいたします。反社会的な物や、成人向け商材のご利用はおやめください。
----------------------------------------------------------------lightforce-material.com - 77二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:54:54
色味がシルバー寄りだから、うーん何回違うってなるんかもな
薄ピンクとかドットの水色寄りなら違うかもしれん - 78二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:55:24
- 79二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:55:39
ドンキとかにあるコスプレ衣装っぽい
- 80二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:56:50
- 81二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:57:18
開始5分で脱ぎ捨てられるコスプレAV感
- 82二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:57:51
訴えられたら負けるぞ、それ
- 83二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 12:58:33
前提として人の衣装に文句付ける方が悪いけど安っぽいかと言われるとかなり安っぽいな
- 84二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:00:00
正直光沢とか無視して水色のセーラー服にしたほうがそれっぽくなる気がする
- 85二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:00:54
- 86二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:01:31
結局ksobではなさそうな気がしてきた、ごめんな
- 87二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:02:00
あまり言いたくないけど本人ならすぐ消すし流石に違うんじゃねえかな
- 88二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:02:22
- 89二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:02:24
- 90二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:02:29
匿名掲示板でよくそんなことやるな
- 91二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:03:44
- 92二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:04:48
- 93二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:04:51
人間の目のしくみとして、すごく明るいところとやや明るいところが並ぶと境目はめっちゃ暗く見えてしまうんだ
- 94二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:05:51
- 95二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:07:03
でもそこでこの衣装を自作してる方にはまだあったことがないんですよね、検索してもいません。
原作によるいじりとか別に大歓迎ですけど、それ以外の暴言とかはちょっときついですね
ゲロとか言われても私原作知ってるから素直に受け入れます
- 96二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:08:54
- 97二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:09:01
- 98二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:09:13
スレ画もそうだけど動いたらガサガサって音しそう
- 99二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:09:58
- 100二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:11:01
- 101二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:11:55
金髪キャラを実写で本当に金髪にするようなもん
- 102二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:12:31
明るめに加工したら割といい感じになりそうでは
- 103二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:14:02
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:14:03
レフ板かライト使って影を明るくしてるからテカテカ部分がましに見える
- 105二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:18:29
マジで見せ方って大事なんだな
- 106二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:20:23
- 107二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:20:35
こっちのほうだとイイカンジだね
- 108二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:22:12
背景やセット、髪型も二次元的だし不和感が消えてるからいい感じに見えるんだろうな
- 109二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:23:24
- 110二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:28:11
- 111二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:28:58
でも確かにコスプレ衣装ってなんでその生地感選んだの?ってなるやつ多いな
似合っててもクオリティが高かったとしても構造や手間が多くて高そうとは思うけど衣装そのもののが高そうに見えることってほぼないし - 112二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:30:34
コスプレではないし極端な例だけど渡辺直美のシスター・クローネみたいに外見似てなくたってあのキャラだって説得力持たせられるかが鍵よ
- 113二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:30:45
ウルトラマンを素材にして作ったんかなこのセーラー服
- 114二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:36:28
- 115二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:38:04
- 116二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:38:17
角度で色が変わる生地だから肉眼だとめちゃくちゃ印象代わりそう
- 117二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:43:48
貼られてたコスプレ見たいッス
- 118二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:55:44
- 119二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:58:04
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:05:02
- 121二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:08:15
なんかドギツイ
- 122二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:08:29
まあコスおばは普段は自分の都合のいいときに麻雀誘ってるだけだしな
- 123二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:10:54
コスおばというよりもはやただの麻雀おばさんだしな
- 124二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:11:39
ここで相談する人って結構香ばしい人多いよね
- 125二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:11:59
- 126二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:13:54
変に光沢あるよりもパステルカラーの布の方が良くなりそう
まぁコスプレは自己満だから自分が好きなのでいいと思う - 127二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:16:02
- 128二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:20:37
香ばしいか?アルミホイル巻いとけ
- 129二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:21:24
- 130二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:26:24
- 131二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:42:45
- 132二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:54:12
2枚貼ってあったけどどっちも素人って感じで萎えるわ
- 133二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:10:11
- 134二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:26:36
- 135二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:48:03
良いことだよね
- 136二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 17:26:03
実写映画みたいな原作の髪色に合わせようと必死になって俳優に合わない髪色に無理矢理させてる感の衣装
布スプレーのラメ入りとかを薄く色んな色を白のセーラー服に吹きかけて光ガンガンに炊いて写真取ったらいい感じになりそう。もちろんポーズとかは原作に寄せないと行けないけど。
原作の材質がこれだから現実もこの材質じゃないといけないってわけじゃないと思うコスプレは自由よ - 137二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 17:32:31
ファティマスーツは現代の科学で再現できない色彩と触感だからまったく別物
- 138二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:21:52
だってあれはGUNDAMって書いてあるしガンダムにしか見えないし……
- 139二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:23:38
一応背景布とか買ってあって擬似的に作れますけど、やっぱり足りませんね。40とかはすっぴんでしたけど、本来宅コスでもそれなりにメイクしますし
- 140二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:24:48
その感じのパジャマ結構在り来りな感じなのでもう少し工夫がいるかもしれません
- 141二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:25:34
タイのあのレイヤーさんみたいに発想の方が大事だしそっちの方がバズったりしますよね実際
- 142二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:31:29
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:33:09
可愛い~♡って言ってくれる人はここにはいないぞ
- 144二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:33:59
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:35:46
消し消し
可愛いとか言わなくても大丈夫です、全然人気がない底辺レイヤーなんで自覚してます…
40で風俗って言われた時よりはマシな写真集かなって - 146二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:37:54
ほう、宇宙用セーラー服ですか。たいしたものですね
- 147二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:39:28
- 148二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:43:39
レイヤーって人気がほしくてやるものなの?
- 149二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:47:46
- 150二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:47:46
1みたいなんは銀紙セーラーとかそんな感じ
- 151二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:51:36
コス撮影用なら1でもいいと思う。コスプレの撮影に必要なのは普段着としての質じゃなくて、写真写りだし、加工で服を綺麗に見せれたらそれで大丈夫。
コスプレ会場でもそこまで気にすること無いかもしれないけど、質を求めるなら生地を買って自分で作った方がいいかもね
下に白い下地をつけて、上からラメと光沢っぽいメタリックの生地を付けて透かすと、それっぽくなるかも...? - 152二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:56:21
宅コスなら撮ったあといじれますけどACOSTAとかに参加する時カメラマさんは大体撮ったあと選別してupするので、最初から写りを良くしないと行けませんね…
下に生地を入れて上から被せて透かすどこらか縫製に関して全くの素人なので、厳しいです…細部のデザイン襟の模様とかも拘るならやはり既製品が
わざわざ助言ありがとうございます
- 153二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:17:24
試行錯誤は大事だし今ある衣装を活かす方法を考えるのもあり
いい写真が撮れたらいいですね - 154二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:29:26
- 155二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:30:49
- 156二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:32:32
- 157二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:36:20
- 158二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:37:22
- 159二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:01:29
キャラ愛があるレイヤーは好感が持てる
- 160二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 06:02:14
コスおばじゃないぞ
- 161二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:42:15
もう居なくなってそうだから言うけど指がおばあちゃんなんだよね引退した方が身のためだ
- 162二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:43:25
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:45:19
実際安っぽいやんけ
それでも着たいなら他人の声に耳を背けてやればええやん - 164二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:46:54
コスおばきっつ
- 165二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:47:52
コスオナ民かもしれない
- 166二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:55:56
コスプレイヤーに対する当たり強いな
- 167二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:59:02
3枚とも保存したけど割とクオリティは高いほうじゃない?あと言うほど話も聞いてくれてたし
- 168二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:15:07
ここで言うコスおばって前にゲームカテで心海のコスプレしてた人で合ってる?
- 169二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:16:24
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:26:11
今来たけど画像消されてて草
クオリティはどんな物だったんだ? - 171二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:36:42
このスレだけ見た自分としてはコスおば連呼してる奴の方がヤベー奴だなとしか思えん
- 172二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:31:20
関係ないところで連呼するやつの方が異常だわな
- 173二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:35:16
- 174二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:42:43
- 175二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:14:15
- 176二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:23:26
コスおばがコスプレしてるの見たことない
- 177二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:25:07
- 178二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:27:17
マジで?URLわかんない確かめられないけどそんなに
- 179二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:40:00
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:42:17
- 181二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:44:11
- 182二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:46:58
前はしょっちゅうコスプレしてたけど批判コメが増えたりした以降上げてなさそう
- 183二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:10:59
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:11:21
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:13:01
怖い!
- 186二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:14:50
全然えちじゃない
- 187二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:18:16
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:20:39
これがコスおば?
- 189二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:21:24
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:22:53
パンプス可愛い
- 191二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:23:37
何でこんなホラー映画みたいな背景で撮ってしまったんだ
- 192二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:25:05
うわぁ・・・
- 193二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:25:58
これがコスおばか
うーん... - 194二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:26:26
暗すぎて光沢云々以前の問題だろ!?
- 195二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:27:13
一応女の子のなのに定期
- 196二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:27:26
Twitterでやった方がよくないか
- 197二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:27:40
コスおばにせよそうじゃないにせよ、親切な人が色々相談に乗ってる場でグチグチと空気悪くするような事言い続けるのもどうかと思うで
- 198二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:28:14
結構平和なスレだったぽくね
- 199二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:28:19
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:28:21
深夜に廊下に現れて目撃者の家族を食うタイプの妖怪