需要があるかどうかはわかんないけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:14:55

    堂島組長のカッコよかった頃のスピンオフとかゲームでも小説でも良いから出ないかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:17:26

    >>1

    東城会の全盛期で死んだり退場したキャラもある程度出せるのは強みだな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:18:01

    堂島の全盛期って事は実質風間や嶋野の若い頃や全盛期も見れるかもだし需要はあるんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:19:03

    全盛期の郷田会長と殴るのが好きで殴ってた頃の阿波野が見たいね

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:19:21

    実際見たいし需要はあると思う。
    ただその有能ぶりを見せつけられると本編での堕落ぶりが悲しくなるから見たくない複雑な気持ちもある。

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:19:33

    0の三幹部は演者の実力や格も含めて、1作で使い捨てるには惜しすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:27:36

    東城真や二代目も出してほしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:31:59

    0はまあまあ有能というかガチの悪っぽい描写無かったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:33:42

    >>8

    極2→0→極1と時系列を追うごとに急激に劣化してる

    0は過去の貯金で何とかしてた程度の印象しかない

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 13:52:39

    >>8

    ゆーて0も最初の方の久瀬を諌めたところはやるやん感あったけど最後の方は真島への銃撃はずして世良さんに手元うたれてプルプルやし...


    というかこの人主人公にしたらカメラ位置低そうやな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:02:15

    >>8

    2の回想が最高潮で時点が0の序盤、それ以降は登場するごとに株が下がる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:13:43

    0の時点で 頭 の 足 り ん 小 物 だったから全盛期の堂島が見たいのは分かる

    でも堂島全盛期の年代くらいになると時代考証が大変そう

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:54:39

    全盛期は桐生みたいな感じだったんだっけ? じゃあ見てみたいな……
    弥生との馴れ初めも知りたい、あんな良い女を惚れさせたんだからさぞ格好良かったんだなって思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:56:25

    タイムスリップした一番の話か

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 14:56:53

    せめて殺し屋なんて雇わずに直接真島と殴り合ってればなぁ
    戦闘面では異様に強いのが全盛期を感じさせてまだ格があったのに

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:00:57

    >>15

    慌ててたとはいえ真島に対してムービー銃外してるあたり戦闘面も劣化してそう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています