- 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:08:38
- 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:09:15
- 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:11:32
パワー不足だったか……
- 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:12:09
なんだろうね。別のナニカがいるのか
- 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:13:10
全盛期のアイゼンとシュタルクどっちがパワー強いのか
- 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:15:22
多分1000年後ぐらいにもう一度魔王との戦いがあるんじゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:17:19
人間じゃ抜けないんじゃねえの
ダイ大でいうアバンに対するダイみたいな感じで - 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:18:35
勇者の剣ってのが間違いで本当は魔王の剣封印しているとか
- 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:20:01
じゃあヒンメル一行が倒したのが魔王(仮)だったていうのか…
- 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:20:23
まあメタ的には南の勇者は死ぬことが決まってるから抜けないのは正しいとも言える
- 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:21:28
これが抜けなくても諦めず戦い続けた貴方こそ真の勇者です的なアレやろ。
- 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:21:35
- 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:22:20
- 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:24:46
未来視組の動きを見ると、人間側は安寧の時間を得て滅びから逃れるために行動して
魔族側はその後にある何かを見据えてるから、後日譚物と思わせた前日譚物なんじゃないかなって - 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 15:26:02
未来を覆して南の勇者で敵を全滅させれるならそれに越したことはないしな
- 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:24:48
たかだか魔王が勝った程度では人類が絶滅するだけ
この世界で生まれた種族の一つが滅びるだけで世界の危機には程遠い
地上の支配種が交代する程度のことで勇者の剣は必要ない
本当の世界の危機に本当の勇者が引き抜くはず - 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:00:59
創設者(うっかり解放条件設定し忘れたの黙っとこ…)
- 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:09:28
- 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:27:18
展開で言うならそもそも魔王とバトルするようなマンガじゃねえからなぁ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:33:14
ヒンメルがそういう勇者だったってことを示したことで話の中の役割は終えてるのかね
- 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:35:03
シュタルク「俺やっちゃいました?」
- 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:52:17
これは古代文明が「どうせ剣を持ち歩くのなら機能いろいろ追加しようぜ」という形で
作り上げたスマホならぬスマ剣である。きっと音楽流したり通信したりできる。
レベル上げ用の魔物集めアプリを起動したままなのを忘れて
地脈エネルギーを充電するべく地面に突き刺したところで
ロック解除を3回間違えたことにより盗難防止機能が働き抜けなくなっているのだ - 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:09:42
- 24二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:36:45
「魔物を呼び寄せるだけで実用価値のない剣だよ。あんなの抜けなくったってヒンメルは本物の勇者だ」
- 25二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:56:50
カッチカチのシュタルクさんに持たせたらヘイトタンクが出来上がるって事ね…
- 26二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 01:00:43
これ多分みんなが思うヒンメルみたいな人々の心に希望と勇気の火を灯す「英雄としての勇者」じゃなくて、
人の心なんか微塵も無い、ただひたすら敵を無慈悲に殺しつくす生体兵器みたいな「決戦兵器としての勇者」じゃないと
抜けないんじゃないかな