この表紙のメンツが四皇になったわけだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:26:54

    ヤギは海軍(センゴク?)だとして、親方は何だと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:28:06

    親方が掘ってた洞窟に実はONE PIECEがある伏線やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:30:53

    ヤギは何食ってんの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:32:14

    >>3

    カイドウとマムの手配書やぞ《知らんが

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:34:08

    >>2

    親方がウラノスを掘り当てるんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:35:22

    親方は英語でマスター
    マスター⇒マスタード⇒マスタードの発祥は古代エジプト⇒エジプトには太陽神という神がいるとされている
    つまり親方は太陽神

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:38:29

    ・この親方は工事現場のリーダーである
    ・「大統領」という言葉は大工のリーダーを意味する棟梁から生まれた
    ・よって親方≒大統領≒政府のトップを意味する

    すなわち、親方は世界政府を示唆している
    海軍を示唆するヤギとの対比でもある

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:40:24

    >>5

    親方のいた島、グランドラインのとある島としか言われてないから可能性はあるかもね

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:41:17

    >>8

    親方も爆発に巻き込まれたのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:42:13

    >>8

    実際なんか違和感あるな

    トンネル工事が必要ってことはそれなりに広い上に、トンネルを利用するだけの住民がいる街が2つ以上あるってことだが、明らかに街が見えないし意味ありげな巨大ドクロが島の中心にある

    本当に普通のトンネル工事か?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:42:59

    >>9

    これバギーがブチ切れて親方達に玉打った結果だから巻き込まれてそうw

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:43:43

    親方は普通の人間だから、ただでは済まないだろう。

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 16:50:21

    巨大ドクロの島、他にもあるのかもしれないけど
    こうして見ると鬼ヶ島とも少し似てるな
    巨人の頭にしてはデカすぎるし……

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 17:53:48

    ヤギの食べている紙の色は
    見えずらいが水色と緑と茶色で着色されており
    地図と類推することができる

    地図をヤギ(海軍)が隠滅する
    つまりバスターコールの暗示

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 02:35:37

    ヤギは海軍
    親方はイム様な

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 02:41:10

    >>13

    海賊島「ハチノス」にも似てるよね


    余談だがハチノスだけで検索すると食材なんだがちょっと気持ち悪いもの出るから、必ず海賊島ハチノス、もしくはワンピース ハチノス と検索するように(1敗

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 02:43:45

    >>13

    ワンピ世界の髑髏要素のある島ってプルトンが眠るワノ国、かつてロックス海賊団の拠点だったハチノス、ポーネグリフと黄金の鐘の島ジャヤって海賊漫画だけあって結構大事な島しかないから案外伏線ありそうだな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 03:01:20

    >>7

    シャンクスのバックには世界政府がいますってことか

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 03:01:55

    バギーがこの島に来たのって確かキャプテンジョンの財宝を求めてだったよな
    空振りかと思いきやそれを遥かに上回る物凄い大当たり引いてたとか普通にありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています