Zでの黄猿

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:40:07

    ダイナ岩が目の前にきて焦ってるように見えたけどロギアだから効かないんじゃ?
    詳しい人教えて

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:40:52

    ダイナ岩にロギアでもダメージ与える効果があるのかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:40:57

    銃弾に覇気込められるし爆発にも覇気込められるんじゃないの

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:40:59

    >>1

    下手に足場消し飛ばされると海に落ちかねないからじゃない?

    あんまり自在に飛行できるわけでもなさそうだし

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:41:46

    黄猿が焦るシーンを描きたかった説

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:42:26

    ゼファーがこの場で自爆するとは思わなかったとか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:42:53

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:42:59

    周りに海兵達も居たからとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:43:04

    ダイナ岩そのものよりエンドポイント破壊マジかよって感じだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:43:23

    ここでダイナ岩が爆発したらエンドポイントの一つが吹き飛ぶ事になるし焦ると思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:44:08

    全身に属性ダメージを受けるのはきついんじゃない?
    例えば砂糖みたいな粉状のものにいくら強い打撃を加えても無駄だが それを超高温で熱したら溶けるみたいな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:44:40

    ユキユキ→高温弱点
    ガスガス・メラメラ・モクモク→爆風で体バラバラ?

    何より意識が飛ぶ?のがまずいんだと思う ただでさえ制御が難しいって言われてるロギアで自分の意識か消えたらどうなるか分からん

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:45:09

    まあ効かないにしても逃げた先にとてつもない威力のある爆弾置かれたら誰だってこうなる…

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:46:35

    爆発による光がものすごいからかな?光人間にビーム攻撃は効きそうだし。

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:46:52

    酸欠とかあるし
    熱は感じるし、ダメージ無くても滅茶苦茶不快なんじゃ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:47:54

    爆発範囲の外に回避した後のリアクションってどんなだったっけ
    危なかったねぇ〜とかの難を逃れた系の反応だったらエンドポイントの破壊が理由にはならないな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:49:06

    ピカピカ… は分からないけど粒子系のロギアは大爆発で構成要素がキロ単位で吹っ飛んだらどうなるかわからない

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:50:41

    >>16

    描かれてない筈 爆発でゼファーの意識が飛んで、気が付いたらサニー号に拾われてた

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:54:19

    ただ黄猿がこんな風にビビるって参考になった

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:56:46

    例え効かないとしても、目の前に超ド級の爆弾が迫ってきたらこんな顔にもなる

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:56:54

    >>11

    「属性」ってなんだよ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:57:50

    >>9

    そっちの観点は無かったわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:58:52

    >>21

    温度・爆風・海水辺りじゃない?幾ら砂だの沼だのになれたとしても高温で炙られるのがノーダメとは思えないし

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:58:57

    ていうか普通に効くだろ...
    九蛇の一般戦士ですら飛び道具に覇気纏えるし

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:59:11

    ちなみに自分が言ってるのはこのシーン
    やっと容量圧縮できた

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:52:30

    >>1

    記憶の中の黄猿よりも何倍も焦ってた

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:54:41

    >>8

    でもダイナ岩運んでるモブに対して容赦なくビーム打ちまくってたからな。

    一つでも壊れたらあうとだろう

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:54:59

    この映画はいろんな意味で黄猿の意外な側面が見れたのも好き。

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:58:22

    >>28

    そして赤犬はいつも通り黙々と正義を執行するのたまんねぇな!モクモクしちょる奴とは違って!

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:44:31

    飛行能力があるわけでもないから島ごと消し飛ばされたら流石にやばいんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています