Fateシリーズで一番好きな作品を挙げて好きなポイントを叫ぶスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 20:24:29

    Fateシリーズで一番好きな作品を1つ挙げてどこが好きかを語ろう
    他の作品と比較する言い方はなるべく避けてね

    俺は『Fate/EXTRA CCC』
    月の裏側という不確かで物騒なロケーション
    シークレット・ガーデンに代表される乙女の情念
    敵対するしかなかったEXTRAの面々との一時の共闘
    ギャグとシリアスの落差

    型月らしい不穏さと少年漫画のような熱さ、そしてエロテッックでプラトニックなラブがない交ぜになった独特の雰囲気が最高に好き
    特に弓女主はザビ子視点のキュンキュンとアーチャーのかっこよさが同時に堪能できて滅法素敵だった

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 20:29:13

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 20:32:25

    トラぶる花札道中記!
    半分くらい運ゲーである花札を宝具によってある程度の戦略性を持たせたのは素晴らしいと言わざるを得ない
    ストーリーもネタまみれで面白かったです

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 20:47:26

    EXTRAかな
    あの寂寥感は自分でプレイしないとわからない

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 20:51:57

    まだ2巻だがRequiem
    異質さがいい

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 20:55:04

    StrangeFake
    どの陣営も好きになってしまう
    続き欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 20:57:09

    やっぱりステイナイトだわ
    運命の出会いから聖杯戦争を駆け抜けてラストエピソードに至る流れが本当に美しい

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 20:58:33

    まほよ

    …まほよ!

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:00:20

    >>8

    まほよ未プレイなので誰かプレゼンして欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:02:01

    >>8

    Fateシリーズじゃないやん

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:03:50

    >>1

    エロスとバイオレンス、恐怖と感動、鬱と燃えなどホントにバランスがいいよねCCC


    個人的なCCCの正規ルートは、

    我様といくVSキアラルート

    真ラスボスに即死攻撃ブチかます爽快感はたまんねえ

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:16:16

    え、FGOです……
    Fate知ったきっかけでずっとやってる愛着もある
    何よりリアルタイムで追ってく体験はかえがたいものがある

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:17:48

    >>8

    Fate系列の作品じゃなくね?

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:24:12

    >>12

    客演ものでソシャゲだからかFGOが一番好きって言いにくい空気あるけど、それはそれでアリだと思うんだよな

    FGO面白いもの

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:26:23

    EXTELLA
    巨女好きでもロリコンでもないけどな、ヒロインがなんか好きなんだよね
    ロリコンじゃないのに

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:30:41

    >>15

    未明編のラストいいよね……

    それはそれとして15はロリコンのツルペタ巨女フェチなんだな……

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:31:14

    ZEROだな
    最初の頃はウェイバー陣営が好きだったのに、今思うと切嗣にもかなり思い入れがある事に気がついた

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:32:28

    Zeroのギルガメッシュの最後の聖杯の泥との問答が気が狂うほど好き

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:34:43

    ステイナイトだなあ
    聖杯戦争っていうのを全部衛宮士郎っていう人間を突き詰める舞台装置として扱って、それをより掘り下げるキャラを多く撒いてる感じが好きなんだ
    言峰綺礼の歪な在り方とかドラマ的で素敵だよね

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:38:37

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 21:49:12

    プリズマイリヤの雪下の誓い
    SNありきではあるけど映画1本の満足度としては最高級
    美遊兄がマジでかっこいい

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 22:26:15

    ufoのUBWだ
    凛ちゃんがかっこかわいいし、士郎の物語としても人間的ではないかもしれないが一番ヒロイックで大好き

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 22:39:51

    Fate/hollow ataraxia
    登場人物が愛おしいんじゃああああああああああああ
    外面を鉄で固めて機械的にこなそうとしても、中身は未成熟なバゼットも
    聖女でありながら娼婦でもあり、褒められ慣れてない少女な面も持つカレンも
    士郎という存在を嫌悪しながらも、その在り方に憧れるアヴェンジャーも
    その他キャラクターもみんな愛おしいんじゃあああああああああああ

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 22:53:34

    恐れずに進め。
    少年はいつだって、荒野を目指すものだからな。

    この最期のセリフ聞けただけでCCC買って良かったって思える
    ザビ夫アーチャーコンビの全力で走り抜けた感ホント好き

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/29(水) 22:59:53

    俺はfate/extra無印だな

    淡々と立ち塞がる敵を全て倒して最後は海底で静かに眠るってのがいい

    盛り上がるところはいっぱいあるんだけど全体的に漂う無常感が最高なんだよね

    >>24

    いいよねザビ夫無銘のコンビ

    まさしく相棒って感じで大好き

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 07:55:33

    最初に触れたFateっていうのもあるけどApocrypha(アニメ)……
    色々言われてるけど、ジークとアストルフォ/ジークとジャンヌの関係や天草との最終決戦、めちゃくちゃアツいジークフリートVSカルナやアキレウスVSケイローン、ルーマニアの本気おじさまからの絶望の吸血鬼化など名場面も沢山あるんだ……

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:20:09

    作品1つと言われると困る
    コラボが来るからってCCCを徹夜でクリアしてFGOのCCCコラボやってボロボロ泣いたのが一番楽しかった瞬間なんだけど
    この場合好きなのはCCCなのかFGOなのかどっちなんだろうね?

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:40:43

    奴の言葉は正しい
    溜めに溜めた罰は俺自身を裁くだろう。
    だというのに奴の背中は

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:53:34

    stay night

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:58:26

    コハエース及びred lineの帝都聖杯奇譚
    経験値鯖はみんな魅力的
    特にマックスウェルの悪魔が好きなので昨日の沖田オルタの幕間で出てきてくれて嬉しかった

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:00:40

    Hollowが一番好きだな 夕陽に照らされたセイバーに「この、誰も失われていない理想郷で。貴方だけは、失われたものに価値を見出そうとしている」と諭された時点で自分にとってのFateはここで終わったんだという気分にさせられた
    (いや現在進行系でFateコンテンツ楽しんでるけど,,,)

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:12:22

    Fate/stay nightのFateルート
    とても綺麗な話。士郎とセイバーの傷だらけの、それでも尊い在り方が美しく描かれている。
    UBWとHFにはエンドが二つあるのに、Fateルートだけ一つなのはどうやってもそのエンドにしか行きつかないからだと思ってる。誰よりもお互いを理解し、愛し合っているからこそ別れるしかない。まさに運命。

    最近の作画でアニメ化されてないから、他のルートより知名度が低くなってる気がして悲しい…。

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:21:25

    apoかな、特にアニメ版
    色々言われてることもあるけど、ラストバトルでジークが天草に「俺はお前が許せない、必ず殺す!」って感情むき出しで叫ぶところが本当に好き

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:35:55

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:41:41

    Apocrypha!
    形式こそイレギュラーだけど「英雄と魔術師が覇を競い合う」っていう聖杯戦争の表向きのお題目が一番真っ当に描かれてると思う
    印象的な令呪の切り方も多くてシンプルに盛り上がれる場面が多いのがすき

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:11:34

    stay night
    3√の見所をそれぞれ一つづつ挙げるなら、
    fate√15日目 ほほをつたう
    ubw√15日目 アンサー
    HF√ 15日目 聖者の死
    ほんとは一つに絞れないくらい見所いっぱいなので、是非原作をプレイしてね♡

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:21:29

    >>35

    分かる。fake同様「海外で行われる聖杯戦争」なのもいいよな

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:25:37

    蒼銀のフラグメンツ

    よく知る東京で英霊たちがバトルするというワクワク感がいい
    アキバとかで会えそうな雰囲気が堪らない
    そして英霊はあまり例外がなくクラスの雰囲気に則った正統派っぽいのもいい

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 17:57:24

    プリズマ☆イリヤ ツヴァイ
    楽しくてキャピキャピしたところとシリアスのバランスが一番好み

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 01:30:54

    >>4

    正直遊びにくいし面倒なゲームだったけど、自分でプレイして良かったと胸を張って言えるゲームだったわ

    戦いを重ねるごとに人が減っていく校舎を歩き回る感傷はなんともいえない味がある

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 11:19:49

    >>39

    アニメ勢だけど、プリヤの中でもツヴァイヘルツが一番好き

    小学生組がわちゃわちゃしてるところは可愛かったし、最後の子ギル戦は超熱かった

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 11:23:04

    >>28

    ─先に行くぞ

    立ち上がれるなら追ってこい─

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 11:24:15

    なんだかんだFGOかな
    一番最初に触れたfate作品ってのもあるけどああいうオールスターもの好きだったから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています