- 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:49:17
- 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:50:31
こいつなんでラウンズになれたん?強かった印象ないんやけど
- 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:51:27
苦手になる程絡みなかったし
- 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:52:18
なんか言いたくないんだけど鉄血のガエリオ感がコイツにはあった
櫻井演じるスザクはギアスだとガエリオポジだけどガリガリが持つウザさとかはジノが持っていたように思える - 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:54:22
- 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:54:41
蜃気楼の死因
- 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:55:46
ギアスは結構昔に見た記憶があるんだけど
扇にはそんなに悪触感がなかったな
扇なりに苦心して組織を率いていたしやる夫スレとかでdqnみたいな役回りしてるようなキャラでもないしどちらかと言えば頼りない穏やかな兄貴分みたいな感じだった
ジノが何やってたかはあんまり覚えていないけどヤケに嫌な感じのキャラってことだけは覚えてる - 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:57:34
- 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:58:38
ルルーシュの後輩してるとことか別に悪印象抱く程でもないな
終盤のキャラの扱いが雑なのとか全員に言えるし - 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:59:47
この辺にジノ嫌いな人がいたよ、君と同じ理由で嫌いなのかどうかはわからんが、同意見の人探してるなら見てみてもいいかもね。
マリオ/マーヤ・ディゼルを語るスレ その8 【コードギアス ロストストーリーズ】|あにまん掲示板早くも8スレ目…もっとマリマヤ関連語りましょう!ストーリー、キャラ中心です攻略などは本スレでお願いします前スレhttps://bbs.animanch.com/board/709275/bbs.animanch.com - 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:00:22
こいつ一応年下設定なんだよな
- 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:00:46
典型的な考えなしの陽キャなので嫌われる感じか?
- 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:01:24
- 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:01:42
正直嫌いになれるほど印象に残ってない
逆にスレ主がなんでそんなに嫌ってるかが気になる - 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:02:36
ジノに関しては印象薄すぎて……
- 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:02:56
重要そうな感じで出てきた割にモブラウンズの1人で終わったというか…
- 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:04:33
- 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:06:46
後になってというか、最終話の二刀流がエクスカリバーの改修武器だったのと、機体の顔が変わってたって事に初めて気づいたくらい印象がないんだもの……
- 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:06:52
正直自分は忘れっぽいからギアスは一通り見ただけであまり覚えている箇所はない
けどジノがどうにも好きになれないキャラだったってことは覚えている - 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:08:19
スレ主の嫌いな理由が全然伝わらないから共感しようにも全く出来ねぇ…
- 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:09:17
- 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:11:13
スレ主もうちょっと詳しく
- 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:11:37
- 24二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:12:01
- 25二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:13:55
嫌いとまでは行かんが苦手・好きになれない人は上で言われてるようにキャラや絡みが薄いからこいついる?みたいな感覚とか?
- 26二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:15:12
まぁこいつが出てきた時のことを思い出そうとするとあんまいい感情は抱いてなかった気はする
くらい - 27二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:16:58
はっきり言って好きになれるようなキャラではないが、そこまで嫌いになれるほどの出番がそもそもねーからなぁ
主人公とガッツリ絡み、女絡みで醜態晒しまくってクソ野郎ップリ見せつけた扇とは比較にならん
ただのカレン推しなんじゃね? - 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:17:18
- 29二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:18:05
絶対守護領域見えてんぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:18:59
思ったより活躍しなかったのは残念だが、嫌いになる要素なんてないしなぁ
- 31二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:19:48
嫌いになる程出番が…
- 32二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:20:19
オープニングで悪い顔してたから何かあるかと思ったら何もなくてちょいと肩すかしだったけど
ラスボスになって嬉しいキャラでもないしな - 33二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:23:09
学園でヘラヘラ→庶民の学校を知りたい貴族だし…
黒の騎士団行き→ブリタニア自体がルルーシュ乗っ取り、行くアテがシュナイゼルしかない
復活に関しては超合衆国で武力持てるの黒の騎士団くらいしかないので適材適所
オレンジをバカにする→「あのオレンジか」としか言ってないしそれを受け入れたジェレミアが凄い
結局戦術負け→それはそう
平和になった世界を謳歌する→何が悪いのかさっぱり…… - 34二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:23:59
ああいう馴れ馴れしいのが苦手な人もいるってのは、まあ、わかる
- 35二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:24:23
復活でも出番なかったもんね
- 36二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:26:22
- 37二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:26:48
記憶が曖昧やからあんまり言えんけど、ジノって結構ジェレミアの事評価してなかったっけ?
カレンがジェレミアを撃破したことに関して驚いてたのはジノじゃなかったか? - 38二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:28:57
- 39二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:29:25
カレンと最後にちょっといい感じになってムカつくとかそういう感じ?
ジノってそんな印象なんだけど - 40二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:31:01
- 41二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:31:11
「あのオレンジか!」はジェレミアの実力を普通に評価してる台詞だしな
オレンジという蔑称使ってるのが気に入らないなら文句はルルーシュに言え - 42二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:35:14
気を付けろ!彼女はジェレミア卿に勝ったこともあるパイロットだ!
あのオレンジにか!
ジノはむしろジェレミアのパイロット技術はかなり評価している - 43二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:35:17
ただのコレでは?
- 44二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:35:26
全部難癖で草
- 45二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:37:03
なんだろうね、嫌いになると結論ありきで見るからやることなすことみんな気に障るのかね。
引用しといてなんだけど、その根っこがなんなのか、きっかけがなんなのかは気になる。
カレン好きだからジノ嫌いがやっぱ出発点なのかな? - 46二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:37:53
自分に仕える立場の方が結婚したしな、先に
- 47二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:38:15
まぁ、好きになるのに理由が要らないように嫌いになるのにも理由は要らないから、
別に嫌いなのはいいんじゃないの、具体性がないと共感は難しいけども。 - 48二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:38:22
まぁカレン相手にシュタットフェルトの名前のすりゃあ良かったのにと言ってくるのはカレンも視聴者も流石に神経逆撫でされただろうなとは思った
- 49二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:39:20
シュタットフェルトの名前を使う程利口でクレバーならカレンはそもそもああなってないんだよな……。
- 50二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:42:00
ジノ苦手自体は分からんでもないけど、扇以上に嫌いと言われるとなんで?となるし、その理由がフワフワしてるもんだから混乱してくる
- 51二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:46:16
- 52二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:48:25
黒の騎士団いきますて言ってもシュナイゼルの手駒化した後だし、ジノ的にはダモクレスで待機してたから黒の騎士団関わったの紅蓮だけだし…
- 53二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:56:51
- 54二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:04:20
カレンに対する態度とかで好感はあるけどなぁ
紅月かシュタットフェルトかを面と向かって問いてみたり、「戦場で会えたことを喜ぶべきかしら、悲しむべきかしら」と言われて「楽しむべきっていうのはどうだい?」って返せるのは素直に格好いい - 55二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:05:45
ジノは単純にちょっとデリカシーが無いだけで普通に良いやつだと思うけどね。(だからと言って好きなキャラになるかと言われると違うんだけど……。)
ラウンズ全体がどんな雰囲気なのかまでは作中では読み取れないけどスザクと人種的な差別なくコミュニケーション取ってるし。
個人的には嫌いになる要素より好きになる要素の方が多いな。(だからと言って以下略 - 56二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:07:56
はっきりいって扱いが雑で薄いキャラだから共通認識なんか持ようがないんだよ
- 57二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:13:32
新キャラでもアーニャくらい本筋に食い込んでくれればもっと語れるんだがジノ自体はスザクの同僚Aでしかないのがな
谷口監督が保志さん出したかったから作ったのかなと思ったくらいに印象薄い - 58二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:23:55
ジノはほんとよくわからんキャラだなって思う。
てかなんでラウンズやってるんだ?シャルルに忠誠誓ってたん?なんかすっごいふわっとしてるんだけど。
僕は二次創作のジノが大嫌いです雑にカレンとくっつくケースがそこそこあるから。 - 59二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:29:00
鉄血のガエリオ(特に二期)は具体的に嫌いな理由を挙げられるし挙げられてるのもよく見かけるが
ギアスのジノは真の主人公扱いで持ち上げられたりはしてないのでそこまで何も感じないな… - 60二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:45:51
ルルーシュの敵ってだけで蛇蝎の如く嫌っちゃう系?
- 61二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:48:14
ジノ本人は好き嫌いを言える程の印象が無いけど、キャラソンがシンクーとのデュエットなのが意味不明すぎる
- 62二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:49:43
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:51:37
ただの陰キャが馴れ馴れしい陽キャを嫌うようなモノでは?
- 64二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:54:09
堅物なスザク、不思議ちゃんアーニャに陽キャなジノは良いトリオだと思う
それはそれとして語るほど活躍も醜態も無いのは確かだね - 65二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:02:07
スザク側のリヴァルみたいなキャラだから日常シーンがあってスザクの精神がアレじゃなかったら輝いたかもしれない奴
好感度は普通〜好きの間ぐらいかなぁ - 66二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:03:55
まずコイツは何がしたかったのか分からんかった
- 67二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:08:05
- 68二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:10:15
役回りがハッキリわからん割には出番が多くてノイズに感じるという意味の不快感ならわかる気がする
時間が無駄に使わされてるなーみたいな - 69二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:12:31
三男とはいえ大貴族だしレオンのシュタイナー家をはじめ仕えてくれてる人達大勢いるんだからジノからしたら放り出せないだろう
- 70二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:12:55
コイツは嫌いじゃないけどトリスタンは好きじゃない。
見た目がかっこ悪い上に瞬殺されてから
あまり時間が経ってないのに魔改造されてクソ強くなってるところとか。
後者は他の機体と違って作中の話数的にも短い間隔での再登板だから余計に感じた。 - 71二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:27:47
クソ国家って言ってもイレブン(日本人)視点から見りゃそうだけどブリタニア人視点で見れば植民地いっぱい手に入れてウハウハで良い思い出来るんだから反発する必要無いし。(それもジノは貴族の立場で)
人道的だとか道徳的に植民地とか良くないとか言うタイプのキャラでも無いし産まれた国でエリートコース乗ってるのにそこから離れる必要ある?
- 72二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:29:17
まずクソ国家じゃない国が殆どないからなギアス世界
EUや中華連邦に比べたらブリタニアはマシな国
戦前の日本すらお世辞にも良い国じゃない - 73二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:29:29
- 74二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:32:05
強さ的な意味だと外伝経由になるがレオンハルトよりだいぶ強いってことくらいしかわからんな
トリスタンがもうちょい空戦がんばってたら別だったかも - 75二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:36:50
尺さえあればもうちょっと活躍できた気もする
- 76二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:46:37
ラウンズ全体が殆ど掘り下げられなかったからなぁ
ロスカラ二期みたいなのがあれば違ったんだろうけど - 77二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:52:40
ルルカレの(カプ厨的な意味での)敵って意味ではそう
- 78二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:53:25
そういう意味ではロスストに期待してるよ俺は
- 79二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:21:45
ギアス見る前にスクライド好きとして聞いて、ギアスのキャラファンへのサービス的には大丈夫なのかと心配になったことはある
- 80二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 01:06:13
- 81二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 03:21:11
- 82二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:40:05
なろうの感想欄で見かける陽キャ系ライバルキャラを異常に敵視する手合いでは
- 83二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:41:56
それで結局スレ主はジノの何が嫌いなんだよ!
- 84二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:19:03
スザクに色々絡むのは心配して気にかけてるからだし普通に良いやつって印象だったがなぁ
- 85二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:21:52
谷口監督作品的に言うならいろんな物が十二分に伴って落ち込みイベントが起こらないチェンシン(プラネテス)って感じだから
勝手に反感持って偽善者とか陰口叩く奴はいるかもしれないな - 86二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:52:06
ラウンズとしてそこまで掘り下げられないしなんか陽キャ以上の印象がない
強さも強いけどそれだけというか機体も二部は浮くのが前提になってるから目立たないし
アーニャがマリアンヌからのオレンジ農家で印象強すぎるからな - 87二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 04:07:36
性能の劣るヴィンセントに乗ったギルフォードと互角に戦えるぐらい強いぞジノは