のう、そこのお前…ちぃとこっちに来い

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:57:36

    ちと気分転換に付き合え
    ワシと腕相撲で勝負じゃ

    ワシが勝ったらお前に罰ゲームじゃ、ワシ特製の鍛錬メニューを課す
    お前が勝ったら…そうじゃな、元帥の立場を貴様に譲ろう

    さあ待ったなしじゃ
    早う始めるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:58:50

    (元帥相手だし忖度した方が良いよな…わざと負けておこうか…)

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:59:28

    互いに自分の方に引っ張り合う謎の勝負開幕

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 18:59:43

    あの腕焼けるんですけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:00:24

    >>2

    先に言っておくが

    元帥相手だからを手を抜くようなことは許さんぞ

    気分転換と言えど真剣勝負じゃ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:03:03

    >>2

    コイツサカズキに勝てる自信があって元帥に忖度する組織感覚持ってんのかよ

    サカズキが一番求めてた人材じゃん

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:04:07

    わっしが相手しようか?サカズキ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:07:34
  • 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:10:37

    >>2

    コイツ赤犬のマグマ無効化できふクラスの武装色使えるのか。

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:31:22

    >>5

    元帥自分にも効くぞその言葉

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:32:48

    >>7

    黄猿さん力はなさそうに見えるけどスピード的に勝ちそうやな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:35:19

    >>10

    勝負事でワシが手を抜くとでも言うんか?

    バカも休み休み言わんかい

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:39:06

    真剣勝負した時のこいつの勝率

    dice1d100=38 (38)

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:39:45

    普通に強いな

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:40:13

    中将クラスは確実にあるな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:40:35

    >>13

    腕相撲でこれはもう互角やん

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:40:57

    4割で赤犬勝てるなら準大将級あるでしょこいつ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:41:24

    大将同士も戦ったら勝率五分五分だろうから、約40%をマーク出来てるこいつは大将にあげてもいいかもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:42:55

    元帥ならデスクワーク多いだろうし、それで準大将級の力あるなら適任だな!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:44:13

    いやもう腕相撲とかいいわワシと代われお前

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:44:18

    真面目に赤犬が急病や休暇や不在の時の代理としてやってもいいレベル

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:44:57

    腕力だけで元帥にしてええんか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:43:53

    赤犬が負けようと自分側に引っ張る確率

    dice1d100=39 (39)

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:47:55

    勝負の結果

    dice1d5=3 (3)

    5でコイツのの勝ち

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:48:53

    >>24

    勝率2割になってるあたり忖度してませんかこれ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 00:12:15

    >>1

    赤犬スレの割に元帥ネタないのか…と思いきややっぱりあったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています