モモの助は将来

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:42:51

    dice1d100=11 (11)

    と同じぐらいまで強くなるよ


  • 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:44:07

    まあ妥当

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:44:35

    おでんだもんな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:45:10

    >>3

    モモの助の方が頭おでんのヤマトに合わせに行くのか…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:45:19

    1惜しいなぁ、もう少しで四皇だったんだが

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:45:41

    ヤマトは将来

    dice1d20=14 (14)

    と同じぐらい強くなる

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:46:25

    お似合いだな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:46:26

    そんな気はする

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:46:27

    >>6

    今でも互角ぐらいじゃねぇかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:46:34

    >>6

    まぁ未来予知出来てなきゃまず土俵にも立てないしな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:46:41

    >>6

    現在どっちが強いんだ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:46:49

    ほぼ変わってない…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:47:31

    龍形態でなんか吐けるようになるような特訓がしたい

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:00:42

    ヤマトとカタクリならヤマトの方が強いだろ
    カイドウとやり合えるんだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:04:27

    ヤマトの場合一撃火力はかなり高いけど攻撃が単純すぎてカタクリに全部回避されそうではある。ホンマカイドウは強さの指標に使いづらい

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:22:45

    >>6

    惜しい24ならおでん本人だったのにな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:44:58

    モルガンズは実は

    dice1d100=14 (14)

    に勝てるくらい強い

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:45:52

    まあそんくらい腕っ節無いとすぐ消されるわな、モルガンズは。

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:49:44

    >>6

    1d20でちょっとセコイ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:53:22

    今のモモはどのくらいの強さなんだろうか
    おでん譲りの頑強さとカイドウに立ち向かうガッツもあるし多少剣術も習ってるから初期アルビダくらいには勝てるかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:56:05

    龍になってジタバタするだけで結構な敵倒せると思うよ。流石にクロコダイルとかエネルとかルッチとかそこら辺の章ボスからはそれだけじゃ無理だろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:03:35

    モモは龍形態以外は弱いままでいいけど、おでん要素が隔世遺伝したモモの子供が「うおおお!ロロノアゾロを超える世界一の大剣豪になりてェ!」つって無断でパクった天羽々斬と秋水を腰に差して海に飛び出すのは見たい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています