ぶっちゃけ(何かあった未来の)おれらが麦わらの一味再結成したら

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:45:29

    世界政府がめっちゃ警戒すると思わねェか?
    まぁもう夢を見るのなんてやめちまったけどな、ははは!

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:47:00

    なにかのフランキーとか準古代兵器みたいなもんだしね

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:47:29

    戦艦フランジイがヤバい

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:48:45

    でも再結集せざるを得ない状況になって互いに罵り合いながらもちょっとだけいい雰囲気になってさっさと解散するドタバタハリウッドアクションコメディ映画は見たくはある

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:50:29

    田舎のボケ爺ちゃんたちは実は元伝説の海賊達だった!
    ってのはテンプレだよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:52:20

    パワー落ちてても良い感じに狡猾さを習得してるだろうからマジで厄介

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:53:50

    サンジとかチョッパーとか集まってくれるのかどうか

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:54:12

    >>4

    なんやかんやあって次世代が意思を継ぐやつじゃーん!

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:56:30

    チョッパーが作ったウイルス弾をフランジ―の主砲に入れてウソップが撃ち込む

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 19:59:19

    >>9

    シーザーも引き入れそうだなコイツら

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:01:15

    >>9

    おまけにフラン爺からサンジが海に毒を垂れ流す

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:02:23

    何かあったほうのロビンは次世代の若者を送り出すようなくれはやダダンみがあってわりと好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:04:58

    若いもんを苦しめる腐った同世代の海賊達前に再結集し、悪態つきあいながらぶっ潰す
    潰した頃には余計にとんでもない被害が出てて若い衆にキレられる
    でも若人達はなんだかんだでハチャメチャっぷりに密かに憧れて海賊を目指す

    みたいな感じ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:05:48

    何かあったルフィは麦わら帽子無いからな、麦わらの一味じゃなくてルフィ海賊団になるのか? メンバーはめっちゃ反対しそうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:40:00

    何かあった未来の一味スピンオフも読んでみたい
    お金の話ばっかで青年誌向けになりそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:40:02

    >>2

    >>3

    「も"う一度わ"たじに乗ってぐれますか"ーーー!!(涙)」

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:44:09

    >>16

    「もう売ったわよ」

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 20:55:43

    >>17

    俺知ってるぜ、若い奴らをいじめるボスがコレクションの一部として購入、保管していているんだ。

    そんでそれを奪って大暴れする

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:00:21

    >>14

    『……必要でしょ?麦わら帽子』

    『野郎どもーーー出航だあ!!』(ちょっとだけ嗄れた声)

    ドンッ!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:01:29

    >>18

    何かあったウソップ「ガオン砲の撃ち方を知らねェのか?」

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:02:34

    >>19

    多分あの日のやつじゃなくて、レプリカとか店売りの帽子なんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:04:36

    >>6

    ゴムゴムの実自体、発想力さえあればいくらでも〜って能力だからマジで厄介なんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:07:26

    大昔の沈んだはずのメリー号が今更浮かび上がって最後に助けてくれそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:11:55

    >>23

    船首のメリーが木片となって今頃浮いて来るんだな

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:14:07

    >>21

    なんかグッとくるな

    なんなんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:42:46

    落ちぶれて金の無心してるメンバーはともかく
    闇落ちメンバーはどう再集結するんだろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:44:08

    何かあった方がフランキーとチョッパーは強そう
    手段選ばないと言う意味で

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:46:02

    >>26

    多分敵側についてる所をを説得か、敵側の勘違いによるな方がいいとかでなし崩し的にこちらに着くんだろう

    「ルフィたちと関わるといつもろくなことにならない!!」みたいなセリフ付きで

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:46:27

    な方がいい
    →仲違い 

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:48:46

    全員揃っても全然仲良さげに見えないくせして連携は取れるのはありありと見える

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:48:48

    包丁使って戦うサンジ、医療知識を全力で殺人に活かすチョッパー

    真剣を使う抜刀斎みたいな悪堕ちパワーアップいいよね…

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:50:18

    嘘でしょ…どん底からなのにすごく面白そう

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:51:39

    その場合兄貴達が金を借りに来ることになるのか
    ルフィが折れたなら二人とも折れてそうだし

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:53:43

    ルフィお前、腹切れ

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:54:00

    とことん暴れた後、またいつもの路上だったり山暮らしに戻っていくんだろうな

    洋画なら次回作への露骨な前フリも残して

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:57:57

    >>34

    たぶんシャンが言ってる

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 21:58:55

    >>33

    『おう、チョッパーありがとうっ、おえーっぷ!(ボシュウウウ)……チョッパー、後生だから』

    『ダメにも効く薬持って、さっさと帰りやがれバカ兄貴!』

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:29:05

    何かあった未来のチョッパーは肉がつがつ食ってそうだけど、一味が再集結したときに一瞬過去の気分に戻って綿あめにメロメロになってほしい

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:38:07

    「なにかあった未来」なんて別に描かなくてもよかったのにわざわざ全員分描かれてるから妄想するよな、一体どんなつもりでこんなことしたんだろう(褒め言葉)

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:40:13

    >>36

    (ゾロのつもりで言いました)

    シェルズタウン編参照

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:43:16

    酒に溺れてんのに、いざ敵に襲われた時に三刀流で瞬殺するゾロはみたい

    でもすぐにその後入れ歯が外れて「おわぁーっ!」ってなって欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:44:55

    >>41

    背中の傷が痛いから酒塗ってくれよとか言ってそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:47:22

    「今ならなんでも切れる気分だ!サンヲヲリュウオイギヴィ!
     カッタ〜〜〜〜無理無理、切れてたら大剣豪になってたわ!」

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:49:52

    次世代主人公がなんだあのおっさん……って呆れてたのに本当は伝説の、ってめっちゃなろうにありそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:52:26

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:52:54

    その辺の安物で鉄を切り始めるゾロとかが見たい

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:56:12

    「三刀流は流石にちと辛いが……、『二刀流居合 羅生門』!! ……ああっ、腕吊った……!」

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:56:20

    ゾロ「安もんだろうが覇気さえ込めりゃ」
    チョッパー「おお!?黒刀に!?」
    ゾロ「あ、もう無理」
    ウソップ「一瞬だけかよ⁉︎」
    ってのを登場シーンでやって
    バトル回で一瞬の黒刀化で相手の大業物叩き切る展開見てぇ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:58:37

    夢とかロマンじゃなくて宝探しとかしょーもない理由で集まって互いに足引っ張り合いながら徒労で終わるけどヤケクソ気味にあの頃のような宴して自然解散する感じとか

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:01:16

    >>49

    ちょっと得たお宝はナミが持ってトンズラしてそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:06:12

    人間嫌いになって、敵の組織に入っていたチョッパー。そんな時若いのが捕まって、人体実験に使うと言い出す。

    そして普通に毒薬作ってたチョッパーだったが、ふと若いのを見ると既に毒で苦しんでいる
    ふと見ると、持ち物の中に毒キノコ……それでふと昔の自分を重ねてつい助けちゃう

    みたいなのが見たいわ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:13:08

    このボンクラが外骨格発現してか弱い女をボコッてた敵を倒すシーンが見たい

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 07:38:18

    ロビンが生きててまた海賊やりだしたって聞いただけで世界政府は冷や汗止まらんと思うぞ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:14:53

    >>46

    サガフロのゲンさん思い出した

    あっちもなにかあった未来みたいなもんだからかな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:36:42

    >>53

    そういえば未来のロビンって出てたっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:02:26

    誰か一人だけでもまともって展開もおもしろそうだな

    例えばビビだけは立派な女王になってて、孫に昔この国を救った英雄の話を語り継いでて
    アラバスタがまたピンチになった時にビビの孫の現王女が「かつての伝説の英雄たちに再び助けを求めよう!!」みたいになって
    ビビおばあちゃんの案内の元、一味を訪ねるけどそこには変わり果てた老人の姿が・・
    でも若い王女の熱意に感化されてもう一度国を救うために立ち上がる元英雄たち!?みたいな

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:46:13

    >>55

    前にもここで語られてたけど、何かあった未来のロビンもいい年のとり方してるな〜って

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:54:54

    >>33

    こんなエース生存ルートやだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています