- 1二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:24:09
- 2二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:28:02
敵が強すぎてライバルっぽいキャラはいないよね
乗り越えるべき壁で仇ではある - 3二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:29:12
乗り越える壁で仇か……
- 4二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:29:52
そういえばライバルと言えるキャラがいなかったよな
- 5二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:32:56
炭治郎にとっては恩人の仇であり
猗窩座にとっては恩人の面影であり
大事な時に大切な人を守るために戦うことすらできなかった同盟でもある - 6二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:35:55
画集かなんかで最初は伊之助をライバルキャラにするつもりだったって書いてあった
まあ炭治郎は誰かと切磋琢磨するよりみんなで頑張ろうって感じだし、伊之助は割と人の話よく聞く上に素直だからそうはならなかったんだろうな - 7二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:36:09
そもそも他の鬼vs柱の対決とは違うからね……
同じ組み合わせは鬼滅にしては珍しいくらい(無惨を除く) - 8二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 22:45:12
そういえば炭治郎も狛治も治が入ってるよな?
偶然か? - 9二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:10:28
猗窩座と炭治郎の戦いが1番熱かった
- 10二次元好きの匿名さん22/06/21(火) 23:14:40
言われてみればライバルキャラいないな
根本的に鬼の成り立ち自体が好敵手というより家族の仇だからかもしれんが