- 1二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:13:38
- 2二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:14:54
本編と並行撮影でストーリーの整合性出すとか無理難題に近いし…
- 3二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:16:43
- 4二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:16:45
そして何も知らないサソード
- 5二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:17:01
正直映画自体は主題歌含めてかなりの傑作だと思う
思うんだがいかんせん地味な気がする - 6二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:17:35
勝手に脳内で前日譚ってことにしてるわ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:17:41
主題歌は後のWのおやっさん
- 8二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:17:47
人類滅亡系だとパラダイス・ロストとかいうバケモンがおるからね
- 9二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:18:24
響鬼までと時間の尺減ったから、響鬼までと同じぐらい尺あったらな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:19:52
- 11二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:24:03
新とひよりの結婚式の件は泣く位好き…
- 12二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:26:04
- 13二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:27:26
- 14二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:29:58
- 15二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:30:55
どっかで元々繋げるつもりだったけど上からストップがかけられたとかいう話を聞いたけどソース知ってる?
- 16二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:31:42
ネイティブだよ!
- 17二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:32:24
- 18二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:36:24
海岸ではしゃぐ天道すき
- 19二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:36:29
- 20二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:38:05
- 21二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 11:39:55
響鬼もこれ繋がるんかなと思ったら装甲響鬼の出自がまるまる変わった
本編にガッツリ組み込まれてる電王が当時では異端中の異端 - 22二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:24:14
ベルトはどこから手に入れたの?って問いに対して太陽の絵を指さしたあたり最初はつなげる予定だったよな
- 23二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:24:45
割と謎なのはハイパーゼクターの情報を天道が知った経緯だよね。
描写的には最初からハイパーゼクターで隕石を潰して過去改変するつもりだったみたいだし - 24二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:29:02
DC版のラストシーンで全て許せるぞ。
- 25二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:41:37
何度見てもポイ捨てされるコーカサスで笑う
必死なのはわかるが絵面がひどい - 26二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:25:41
本編天道にベルトを託したのがGSL天道だったっての、天道に道を示せるのはおばあちゃんか天道本人しかいないって感じでめっちゃ好きだったんだけどなぁ
- 27二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:39:40
冷静に考えるとガバい部分もあるんだけど勢いとエモいシチュで凄く楽しめてしまう
ある意味で物凄くカブトらしい作品だと思う
強いて言えば本編と比べてシリアス過ぎるけどそこがいい - 28二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 18:04:43
水が少ない世界でよく病院稼働出来るよな
洗濯物とか普通に干されてた記憶 - 29二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:12:10
カブト本編最終回で大和(ケタロス)と織田(ヘラクス)が人類総ネイティブ化計画で苦しみながらも手を取り合ってたシーンがあったのに今更、気付いて地味に感動した。
本編世界だと一般人として普通に2人は固い友情で結ばれてるんだな。
…黒崎(コーカサス)は不明だが、まあ格闘家でもやってそうだな多分。