読み始めていつ頃から

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:06:08

    世界観レベルで笑い方が変な人ばかりって気づいた?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:10:29

    正直スレ画のサウロぐらいまでは特徴的な笑い方やなーぐらいにしか思ってなかった 白ひげのグラララあたりで変な笑い方の奴多いな?ってなった

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:12:37

    1話でシャンクがシャーンクスクスクスって笑ってた頃からかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:13:07

    リトルガーデンの「ゲギャギャギャ」はおかしいだろって思った

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:14:19

    リトルガーデンのドリーとブロギーあたりで「無理あんだろwww」って思った

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:17:31

    白ひげは最初フフ…と笑ったのでグラララはキャラ作りの一環だということにしよう

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:18:12

    >>4

    アニメだとしっかりハマってたわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:19:46

    自分もリトルガーデン

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:24:19

    白ひげのグラララは能力判明するまでは
    グランド(偉大な)とかグランドファーザーから来てるのかと思った

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:25:31

    デレシは作中でも変な笑い方って言われてるからキャラ付けとして理解出来た

    フォースフォスフォスでダメだった

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:27:19

    >>10

    2年後だと誰が一番癖があるんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:28:22

    タマノコシコシコシだけは納得できない

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:28:25

    ノジコのエハハで ん??ってなって
    アーロンのシャハハで あーってなって
    クロコのクハハで なるほどてなって
    エネルのヤハハでオイオイオイオイオイってなった

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:30:38

    >>11

    個人的優勝

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:30:50

    気にしたことなかった
    ネットでネタにされてるのを知ってから気にしだした
    気にしだしてから最初に見たのがピーカだった

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:51:42

    個人のコンプレックスに他人がとやかく言ってもなんだけど
    やっぱもうちょっと気楽に考えてもよかったと思いますよキラーさん

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:56:06

    少年よりもさらに下の世代に向けてのわかりやすいキャラ設定なんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:58:45

    >>8

    リトトト…

    ガーデデデデ!

    にはびっくりしたよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:00:35

    SBSの笑い声クイズみたいなの見たとき。ルフィも「ししししっ!」ってわりと笑うなぁって思った

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:02:29

    >>19

    だからニカ発起動時の笑い方でみんな恐怖したんだもんな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:05:02

    >>14

    これはヤバいけど、作中で突っ込まれてるから

    読者的にもキャラ的にもヤバいって認識だけど、


    ムルンッフッフッフとか誰も突っ込んでないことに驚愕する

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:05:56

    チョッパーはいつの間にか
    エッエッエッエッエッって笑わなくなったな

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:07:23

    グラララララはもはやギャグ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:09:26

    >>21

    ”若月狩り”カタリーナ・デボン

    若+月

    フッフッフ+ムーン

    ムルンフッフッフ

    何もおかしくなどないことを教える

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 14:17:13

    最初は尾田っちもちょっとした個性程度にやってた要素だったんだろうけど
    アニメで声優がガチでこの笑い方に挑戦しちゃうもんだから原作の方もエスカレートしちゃった感ある

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:03:21

    マンママンマ〜!とか笑い声として無理だろと思ってたのに
    アニメじゃ声優さんの演技で笑い声に聞こえる…

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:05:41

    ??さん「!!っ…!!っ…!!」

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:08:27

    ペローナの声優さんの笑う演技すごい
    ホロホロホロなのにちゃんと笑ってるように聞こえる

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:09:44

    小学生の頃から読んでたけど成人してネットで変な笑い声ってレス見るまで違和感覚えなかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:56:37

    >>13

    エネルの笑い声のオイオイ具合は大人になってから読み直して気づきました…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています