ストーリー展開の相談でさ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:25:52

    ジャンルだけが前提にあって、結局そのストーリーを通して何がしたいの?って部分が不明なことが多いんだけど案外そういうことって考えないもんなの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:34:33

    話作りをジャンルから始めてるだけじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:38:53

    そこまで根本としての軸があるなら不特定多数の人に助けを求めないと思う

    例えば「この物語を読んだ人の後ろめたい過去を乗り越える手助けが出来るような作品を作りたい」とか言われても匿名掲示板で展開の相談してる素人が何言ってんだってなるだけだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 12:59:29

    それをちゃんと考えられるやつは素人から一歩抜きん出てるからな……

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:04:15

    「近未来SFで主人公が試作型マザーコンピュータの力を借りてマザーコンピュータを破壊する展開どう思う?」みたいな質問あるけど答える側としては(主人公の立ち位置わからんし、それでどうしたいの…?)ってなるんだよね。質問するレベルに達してないというか。

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:39:25

    ボスを倒すでも主人公が成長するでもなんでもいいけど目的と結果くらいは最初に決めないとどこに向かって歩けばいいか分からんくない?
    途中で変えてもいいけどさ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:40:29

    そんな要領を得ない質問をしてる奴の作品なんか完成しないからほっときゃいいよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:50:24

    自分が描きたいもんかけよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 13:52:24

    面白ければんでもいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:01:39

    完成出来ればそれだけで大したものだと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています