- 1二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:09:52
- 2二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:10:20
作者「だからそれぞれの個別ルートを書きますね!」
- 3二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:12:23
ぼく勉じゃんか
- 4二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:12:31
だからハーレム系のラブコメ流行らなくなったんだよもう
- 5二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:30:05
ここ数年のラブコメが軒並み叩かれ過ぎて明らかに作者側が避けるようになったよね
- 6二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:34:27
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:35:05
僕勉とゆらぎ荘は良くやったよホント
- 8二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:37:05
- 9二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:37:45
うわあ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:38:34
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:39:41
- 12二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:41:35
逃げじゃない。ハーレムエンドこそ最適解だ。もしくはマルチエンド(ただしゲームで)
- 13二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:41:56
ハーレム展開が嫌いだったり>>1に書いてあるような文句言いたくなる人は別のタイプのラブコメ読めばいいのにとは時々思う
- 14二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:43:21
マルチエンドやった僕勉は売上の下がりっぷりも荒れ具合も酷かったけどね
- 15二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:44:03
マルチエンドもマルチエンドで逃げたって言われるし微妙なとこだよなぁとは常々思う
- 16二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:45:22
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:46:49
- 18二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:47:57
100カノとかカノジョも彼女とか始まった時最近のラブコメ叩きの風潮を思いっきり馬鹿にした設定で尖ってんなあって思った
- 19二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:48:38
結局そうなるなら作者のやりたいようにやるしかないのでは…?
- 20二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:49:02
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:49:50
ワイ弱いオタク
基本的にラブコメ見たかったらあだち充で満足する模様
なおみゆきには手を出さない - 22二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:52:37
- 23二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:54:36
かぐや様は?
- 24二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:56:29
1対1や複数カプのラブコメ好きとしては打ち切りにならず次の作品も描けるくらい売れてくれれば流行る必要性はそこまで感じてないな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 15:59:38
ラブコメの厄介なところは負けそうなヒロインの方が人気になりやすいところ
- 26二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:00:47
女の子たちで百合をやりつつハーレム作れば大勝ちなのでは?
- 27二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:00:50
- 28二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:04:26
- 29二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:06:16
いうてラブコメ目当ての読者が百合求めるか?
- 30二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:14:11
人が振られる話とか辛くて嫌って読者が増えた、もしくは顕在化したんだろう
オレモソーナノ - 31二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:15:55
そこで安心安全の100カノですよ
- 32二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:16:53
これもう逆にアンチがやってるだろ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:25:17
負けヒロインが他の男とくっつく展開やった作品が例外なく叩かれてるわけじゃないから、描き方の問題だと思うけどなぁ
昔の作品でもあだち充のみゆきは叩かれることあるけど、高橋留美子のめぞん一刻は叩かれない感じ
いちご100%もだいぶ後で描いた後日談が叩かれたけど連載のまとめ方自体は評価されてたような - 34二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:25:52
- 35二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:28:26
最後に流行ったハーレムラブコメ五等分ぐらいか?
- 36二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 16:28:47
個別ルートとかいう真の逃げ
話一本にまとめないならエロゲやるわ - 37二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 17:21:00
こういう読者生み出しちゃったかぁ
- 38二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:43:35
メインヒロインの人格を三分割したあやかしトライアングル
- 39二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:47:17
100カノとカノカノは生まれるべくして生まれた
- 40二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:48:34
ここで作品名挙げる人は儲なのかアンチなのかわからんけどどっちにしろkyなのでスルー
- 41二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:10:11
- 42二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:17:02
- 43二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:17:23
個人的にはハーレム嫌いだけどハーレム作品の多さ見るにめちゃくちゃ人気あるの間違いないのにハーレム好きを肯定する人はなかなか見かけない
逆にこれはハーレムじゃないって!って否定する人が多い不思議
俺自身は普通にハーレム好きじゃないからこそ好きなのにそんなこと言う人の心理が割と普通に知りたい - 44二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:18:41
ラブコメはメインヒロインと絶対に結ばれないといけないと言う制限がないから予想するのも楽しみの一つだからな
- 45二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:26:16
大半はハーレムが人気じゃなくてそれぞれヒロイン達が人気だからその子達の可能性を潰さないなかなか選ばないラブコメが人気になる
- 46二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:37:46
- 47二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:39:27
複数カプ物でありそう
- 48二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:40:05
むしろ「批判が怖いからハーレムにしませ~ん」ってほうが逃げだわ
もしハーレムを夢見るなら正々堂々ハーレムエンドにしろよ - 49二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:48:11