キッドとローの懸賞金が思いの外高くて意外だった

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:41:56

    トータル90億ベリーのカイドウとマム倒したけど3人の中だとルフィが負担の度合いが一番高く見えたから
    ルフィはカイドウやマムより数億だけ低い40億 ローとキッドは25億みたいな感じかと思ったら一律30億なのは意外だった

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:43:43

    ニカバレしたく無い政府が3人一律に懸賞金揃えた説が濃厚だな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:44:42

    誰がどのくらい負担あるかとかマムは場外押し出し退場で勝ったわけではないとか
    そういうのは神の視点じゃないと分からない

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:45:14

    カイドウが46億1110万でビックマムが43億8800万か

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:45:21

    ルフィだけ露骨に高くするとニカを覚醒させたルフィが余計注目浴びるから一律30億ベリーなんやろ
    まあどっかのクソ鳥のせいで新四皇かつニカルフィの写真が世界に知れ渡ったけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:45:22

    ローとキッドは20憶は超えないかなと思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:46:03

    マムはキッドローの2人だけの攻撃で倒したが、カイドウはルフィ以外の攻撃を受けまくった上でルフィが倒したという事情を考慮すればまあ納得

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:47:14

    メタな話対等なライバルポジにするわけだし最終章だしマム倒したここで大きく上げとかないとマム倒すより大きく上げれる話までもう遠回りする気ない

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:49:32

    ルフィだけ高くしたら怪しまれるからな
    アホウドリのせいで台無しになったが

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:50:44

    最後はタイマンだったけど先に集団戦で削った上でカイドウに勝ったルフィ
    ほぼ2人がかりだけど消耗の少なかったマムに勝ったローとキッド
    だから、3人の懸賞金に差がなくて納得したかな
    まあ懸賞金が横並びでも、ルフィには傘下がある+モルガンズの趣味で四皇入りで格的には一つ頭抜けてる扱いだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:50:49

    >>7

    それでもローやキッドで火焔八卦破れたとは思えないから結局3人で最強はルフィだな

    最もマムも猿神銃に勝てるとは思えないしどんな過程踏んでも最後はルフィvsカイドウになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:52:13

    このへんの話最終的に全部あの鳥が悪いに帰結していくの酷くて笑う

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 19:54:30

    大体クソ鳥のせい

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:08:22

    >>10

    キッドとローは傘下や縄張り(四皇麦わらで例えると魚人島が縄張り希望)がないのが痛いな

    二人は共同でもマムを倒したのは事実だからこれから傘下希望の海賊も出てくるからまだまだ先だな

    最終的に麦わらが海賊王に出世かつ黒ひげもしくは赤髪の四皇転落で四皇の穴が開いてキッドとローが収まりそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 20:13:02

    >>11

    キッド・ローは組むの前提な能力感ある ルフィのタイマン特化とはまた違う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています